【パズドラ】AppBank Storeにて「パズドラ コロシアムバトル タマゾーXツクヨミ杯」開催!
AppBank Storeにて、「パズドラ コロシアムバトル タマゾーXツクヨミ杯」の開催が決定しました。大会で勝利すると「限定アーマードロップ」をゲットできます。
さらに会場に来た方には、「特別なプレゼント」がもらえますよ。
『パズドラクロス 神の章/龍の章』を持っていない・・・。
そんな方も大丈夫!3DS本体があれば『対戦バトルクロス』を無料でダウンロードして参加することができますよ。
大会に勝利して、豪華なプレゼントをもらおう!
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
大会概要
「パズドラ コロシアムバトル タマゾーXツクヨミ杯」は、ニンテンドー3DS(TM)用ソフト『パズドラクロス 神の章/龍の章』および『対戦パズドラクロス』の「フリーたいせん」を使用してバトルする大会になっています。
『対戦パズドラクロス』についてはこちら
→対戦パズドラクロス
大会日程・店舗
AppBank Storeにて開催される大会日程は以下の通りです。
開催日 | 開催時間 | 開催店舗 |
---|---|---|
11月19日(土) | 16時~18時 | AppBank Store 博多マルイ |
11月26日(土) | 16時~18時 | AppBank Store 柏 |
大会のエントリー人数には限りがあります。混雑状況によっては、整理券を配布したり、参加をお断りしたりする場合もありますので予めご了承ください。
大会ルール
大会を楽しむためにも、しっかりとルールを守ってくださいね。
参加費
無料
参加資格
・大会参加時点で、小学生以上の方
・大会当日に、以下をお持ちの方
①ニンテンドー3DS本体
②ニンテンドー3DS用ソフト『パズドラクロス 神の章』、『パズドラクロス龍の章』、『対戦パズドラクロス』
エントリー方法
・エントリーは、大会当日、大会会場で行います。
・エントリーは、1会場につき、お1人様1回限りです。なお、大会全体を通して、異なる会場であれば、複数回参加することも可能です。
・エントリーは、必ず参加する本人が行ってください。代理でのエントリーはできません。
・エントリー時に、年齢やニンテンドー3DS本体、ソフト等を確認させていただきます。参加資格を満たしていない場合には、エントリーをお断りすることがございます。
・大会のエントリー人数には限りがあります。混雑状況によっては、整理券を配布したり、参加をお断りしたりする場合もございます。
・エントリー後、参加者の変更や、大会に参加する権利を第三者に譲渡、売買、貸与することはできません。
使用する本体・ゲームソフト
ニンテンドー3DSシリーズ本体
(Newニンテンドー3DS/New3DS LL/3DS/3DS LL/2DSいずれか)
ニンテンドー3DS(TM)用ソフト
『パズドラクロス 神の章』
『パズドラクロス 龍の章』
『対戦パズドラクロス』
対戦形式
「フリーたいせん」一本勝負
※引き分けの場合は再戦となります。
チーム編成
今回は「同キャラ禁止」となっています。
チーム内のモンスターはすべて違うモンスターで編成してください。
※天才型であっても、同一のモンスターは利用できません。
※進化前、進化後、進化後に分岐するモンスターは別のモンスターと判断します。
※大会当日までに配信された、クエストやコラボダンジョンのモンスターも利用可能です。
勝利者への賞品
限定アーマードロップ以下のいずれか1つ
・タマゾーXツクヨミ
・根源の神・イザナギX
・深淵の龍・アポカリプスX
大会記念来場者プレゼント
大会開催当日来場者プレゼント①
各開催店舗では「鍛錬神・ヘパイストス=ドラゴン」「聖舶神・ノア=ドラゴン」のどちらかが登場する特別なトレジャーが配信されます。
会場に行ったら『パズドラレーダー』を起動して、プレゼントを受け取りましょう。
※店舗によって出現するトレジャーの内容が異なります。
※トレジャーは、イベント開催当日の会場で11:00~22:00の間に出現します。
大会開催当日来場者プレゼント②
『パズドラクロス 神の章/龍の章』とニンテンドー3DS本体を持っていくと、「絶海龍・ウェルドール」「緑冥龍・ラグウェル」「宝剣龍・ドラクリスト」のどれか1つのモンスターがゲーム内で解放されますよ。
こちらも忘れずに受け取ってくださいね。
※上記すべてのモンスターがすでにフィールドに登場する場合は、「命の石」40個がプレゼントされます。
※プレゼントは『パズドラクロス 神の章/龍の章』専用です。
※プレゼントのお渡しはイベント開催時間のみとなっています。
コロシアムバトル 開催記念トレジャー
さらにコロシアムバトルの開催を記念して、「ピィ」シリーズをゲットできるダンジョンがパズドラレーダーに配信されます。
ダンジョンが配布される店舗は以下の通り
地域 | 店舗 | 配信期間 |
---|---|---|
東京 | AppBank Store 池袋PARCO店 | 11月19日(土)11:00~ |
東京 | AppBank Store 渋谷モディ店 | |
東京 | AppBank Store ららぽーと新三郷店 | |
大阪 | AppBank Store くずはモール店 | |
福岡 | AppBank Store 博多マルイ | 11月19日(土)16:00〜 |
千葉 | AppBank Store 柏 | 11月26日(土)16:00〜 |
※「ピィ」のダンジョンは、1週間に1度だけ取得することができます。取得後に別の大会会場に行っても取得はできません。
注意事項
※未成年の方は、必ず保護者の同意を得た上でご来場ください。
※会場に来場された時点で、当ページに掲載されている全ての内容に同意したものと判断させていただきます。
※慢性疾患をお持ちの方や妊娠中の方は、ご自身の責任においてご参加ください。
※会場では、スタッフが荷物チェックをさせていただく場合があります。
※会場では、運営スタッフ各種報道関係スタッフ等により、撮影または取材要請される可能性があります。これらの撮影された写真、映像、取材に応じていただいた際の記事(文章)は、主催者の運営するサイト、または各種報道媒体を通じて公開される場合があります。あらかじめご了承ください。
※会場では運営スタッフの指示に従ってください。運営スタッフが大会進行の妨げとなる行為と判断した場合は退場いただく可能性があります。
※会場内で、周りのお客様のご迷惑となるような行為はおやめください。
※イベント当日、ご来場された方自身の故意・過失により事故や損害が発生した場合、主催者は一切の責任を負いません。
※当ページの掲載内容や条件は、予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
未成年の方への注意事項
保護者の皆様は、本ページの内容を十分にご確認の上、お子様の大会参加についてご判断ください。
※20歳未満の方が大会に参加する場合は、保護者同伴で参加するか、保護者と必ず連絡がとれる状態で参加してください。小学生以上、中学生以下の方は、保護者同伴の上、大会にご参加ください。
※大会の試合エリアには、お子様だけでご入場いただきます。保護者の皆様は、指定の場所でご観覧ください。大会に同伴される保護者の皆様は、待機中や試合中など、お連れのお子様から目を離さないようご注意ください。
※運営スタッフより保護者の皆様に、会場内での待機や観覧などに関するお願いをさせていただく場合があります。ご協力ください。
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース