【おすすめ】おしゃれに加工できる無音カメラ
みなさん『無音カメラ』って使ったことありますか?
無音カメラにもさまざまな種類がありますよね。
これから紹介する無音カメラは、なんとアプリ内で編集することができますよ!
わざわざほかのアプリを使うことなく、このアプリがあれば撮影から編集まで可能です。
この記事では、万能な無音カメラアプリ『無音カメラ フォトエディタ』を紹介します。
無料のおすすめ無音カメラアプリまとめはこちら
→ おすすめの無音カメラアプリまとめ【無料編】
有料のおすすめ無音カメラアプリまとめはこちら
→ おすすめの無音カメラアプリまとめ【有料編】
無音カメラ フォトエディタで画像を編集する方法
無音カメラ フォトエディタで画像を編集したい場合は、左下をタップして編集したい画像を選択しましょう。
その後編集画面に切り替わるので、そこで画像を編集できますよ。

© APPBEE
無音カメラ フォトエディタの機能説明
無音カメラ フォトエディタは編集の種類が豊富なのが特徴です。
画像補正やフィルタなど、全部で20種類の編集項目がありますよ。
この中からおすすめの機能をいくつか紹介していきます。
画像補正
画像補正は解像度が変更できるだけでなく、被写体に合わせたシーンの変更もできます!

フィルタ
写真加工で1番よく使うのはフィルタですよね。
10種類以上ものフィルタがあるので、自分のイメージにあった写真を作ることができますよ。


フレーム
フィルタだけでなく、フレームもつけられちゃいますよ!
種類も10種類以上とかなり豊富なので、お好みのフレームが見つかるはず。

フォーカス
撮影後にフォーカスを合わせることもできます。
範囲も指定できるのでとても便利です。

調節
明るさ、コントラスト、色温度、彩度を細かく調節することもできます。
撮影後にアプリ内で細かい調節ができるのは嬉しいですね。

無音カメラで撮影してすぐに編集したい方におすすめのアプリですよ!
無音カメラまとめはこちら→おすすめの無音カメラアプリまとめ【無料編】
![]() |
・販売元: Sung-In Hong ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 写真/ビデオ ・容量: 28.4 MB ・バージョン: 1.6 |