【LINE】文字を読みやすいサイズに変える方法

LINE(ライン)小技:文字を読みやすいサイズに変える方法・フォントサイズを変える方法


© LINE Corporation

友だちや家族とリアルタイムのやりとりができるのが便利な『LINE(ライン)』では、文字のサイズを変えることができます。

「文字が小さくてメッセージが読みづらかった」という人や「長文LINEをスクロールせずに読みたいからなるべく小さい文字で見たい」なんて思っていた人は、自分の読みやすい文字のサイズに設定しましょう!

この記事では、LINEで表示される文字のサイズを変える方法をご紹介します。

LINEの文字サイズを変更する手順

LINEを起動し、画面右下の【・・・】ボタンをタップし、画面右上の設定マークをタップします。

設定の画面から、【トーク・通知】をタップします。

LINE(ライン)小技:文字を読みやすいサイズに変える方法・フォントサイズを変える方法 LINE(ライン)小技:文字を読みやすいサイズに変える方法・フォントサイズを変える方法


「トーク・通知」画面で【フォントサイズ】をタップします。

すると、フォント(文字)のサイズを「小」「普通」「大」「特大」の4種類から選択できるようになりますよ!

LINE(ライン)小技:文字を読みやすいサイズに変える方法・フォントサイズを変える方法 LINE(ライン)小技:文字を読みやすいサイズに変える方法・フォントサイズを変える方法


4種類の文字のサイズを比較

4種類の文字のサイズを並べて、比較してみました。

左から、「小」「普通」「大」「特大」の順に並んでいます。
文字のサイズの違いは一目瞭然ですね。

LINE(ライン)小技:文字を読みやすいサイズに変える方法・フォントサイズを変える方法


一番小さいサイズの「小」は、かなり長い文章がスクロールせずに見られます。

一番大きいサイズの「特大」は、文字がかなり大きくなるので、目が悪い人でも見やすいですよ。

LINE(ライン)小技:文字を読みやすいサイズに変える方法・フォントサイズを変える方法 LINE(ライン)小技:文字を読みやすいサイズに変える方法・フォントサイズを変える方法


自分が一番見やすい文字サイズに設定してみてください!

LINE ・販売元: LINE Corporation
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
・容量: 155.8 MB
・バージョン: 6.8.6
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す