【モンスト】Ver.8.2アップデート情報まとめ
モンスターストライクが、Ver.8.2にアップデートします。
アップデート内容をさっそくチェックしましょう。
アップデート実施予定日程
2016年12月13日(火)AM0:00~AM5:00頃アップデートメンテナンス実施予定
クエストへのショートカット機能追加
クエスト終了後に、続けて同じクエストをプレイしたい場合、「クエストタイプ選択」画面を開くことなく、ショートカットして直前までプレイしていたクエスト画面を開く事ができるようになります。
※画像は開発中のものです。
ホーム画面の「クエスト」ボタンを長押しすることで、直前までプレイしていたクエストの難易度選択画面へショートカットできます。
※開催期間が終了しているクエストや、エリアクエストでは、ショートカット機能が使用できません。
また、アプリの再起動などで直前までプレイしていたクエストの情報がリセットされている場合も、ショートカット機能は使用できません。
「スケジュール」が最大8日間分確認できる
現在イベントスケジュール画面で確認することができるクエストは翌日分までですが、Ver.8.2アップデート以降、最大で8日間分のイベントスケジュールが確認できるようになります。
また、「注目!」「★5」「★4」ボタンでクエストの絞り込みが可能になりますよ。
※「注目!」には超絶、爆絶、新イベントクエスト、コラボクエストなどが含まれるようです。
※画像は開発中のものになります。
※「イベントスケジュール」は、既に掲載されている場合でも、直前で内容が変更になる場合があるようです。また、新イベントクエストやコラボクエストなどは、モンスト公式サイトに情報が公開後スケジュールが発表されるようですよ。
「モンスター図鑑」に関するミッションを追加
取得したモンスターの種類数に応じて、報酬や称号が貰える新たな「ミッション」が追加されます。
取得したモンスターの種類数が、「10種」「50種」「100種」「200種」・・・「1,000種」時に報酬がゲットできます。
なお、1,000種以降のミッションも今後のアップデート時に追加予定のようです。
※モンスターの種類数は、同一のモンスターであっても「進化前」「進化後」「神化後」「獣神化後」で全て別の種類としてカウントされます。
※上記ミッションは、段階的に追加されます。全てのユーザーにミッションが追加されるのは、2017年1月初旬頃を予定しているとのことです。
「並び替え」に「取得/未取得」が追加
さらに、モンスター図鑑の「表示順変更」の「並び替え」に、「取得/未取得」が追加されます。
※画像は開発中のものになります。
また、「モンスター詳細画面」にも取得したことのあるモンスターであれば、「取得済み」の表示がされるようになり、取得したことがあるモンスターがわかりやすくなります。
※画像は開発中のものになります。
※モンスターBOXに所持していないモンスターでも、一度でも取得したことのあるモンスターであれば「取得済み」と表示されます。
「ミッション」で貰える報酬がわかりやすく
これまで詳細を確認しないとわからなかった「ミッション」の報酬内容が、「ミッション」一覧上で、報酬内容が確認できるようになります。
※画像は開発中のものになります。
さらに、「ミッション」一覧上に、現在の”通算ログイン日数”、”運極数”、”総プレイ数”、”総クリア数”が表示されるようになり、該当の「ミッション」達成までの必要日数や体数がわかりやすくなります。
※画像は開発中のものになります。
「絞り込み」機能に「レーザーストップ」を追加
「デッキ編成」や「モンスターBOX」画面などの「表示順変更」の「絞り込み」に「レーザーストップ」が追加されます。
※コラボキャラクター「No.1294 レイ&零号機」は、よりコラボを楽しむ為に、初登場時より特別に”隠れアビリティ”として「レーザーストップ」を所持していたようです。
Ver.8.2アップデート以降は、「No.1294 レイ&零号機」のモンスター詳細画面に「レーザーストップ」の記載がされ、「レーザーストップ」で絞り込みをおこなった際にも、検索結果に表示されるようになります。
みなさんはレイの”隠れアビリティ”知っていましたか?進化前だけなので、知らなかった人も多いと思います。他にもこういった”隠れアビリティ”あるんですかね?
yamazakiの記事はこちら→ yamazakiが書いた記事一覧