【ポケモンGO】伝説? 第2世代? 追加されるポケモンを予想してみた!
© 2016 Pokémon. © 1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ついに公式より『ポケモンGO(Pokémon GO)』での新ポケモン追加が発表されました!
明日12月12日に詳細が公開されるということで、楽しみにしている方も多いと思います。
しかし、一体どんなポケモンが追加されるのでしょうか?
今回は、追加されそうなポケモンを予想してみました。
第1世代の伝説のポケモン
『ポケモンGO』で現在出現するポケモンは日本国内で143匹、国外の地域限定で3匹の計146匹です。
第1世代のポケモンは、全部で151匹おり、現在出現していないポケモンは、「伝説のポケモン」と呼ばれる通常のポケモンと比べて非常に珍しく強いポケモンたちです。
12月12日にもしかするとこの伝説のポケモンたちが追加されるかもしれないので、一匹ずつ紹介していきます!
フリーザー
「フリーザー」は「こおり」「ひこう」タイプのポケモン。
氷を操る伝説の鳥ポケモンとして、1996年に登場したゲームソフト『ポケットモンスター 赤・緑』から出現し、当時かなり人気で使用している人が多かったポケモンです。

© 2015 Pokémon. © 1995-2015 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
サンダー
「サンダー」は「でんき」「ひこう」タイプのポケモン。
電気を操る伝説の鳥ポケモンとして登場し、ニンテンドー3DS用のゲームソフト『ポケットモンスター X・Y』で使用する人が多かったポケモンです。弱点が「いわ」「こおり」タイプしかなく、、耐久力も高いので『ポケモンGO』での活躍にも期待できるポケモンですよ。

© 2015 Pokémon. © 1995-2015 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ファイヤー
「ファイヤー」は「ほのお」「ひこう」タイプのポケモンです。
炎を操る伝説の鳥ポケモンとして登場しましたが、これまでのポケモンシリーズでは、上記の2匹と比べても活躍ができなかったポケモンです。『ポケモンGO』ではポケモンバトルのシステムがこれまでのポケモンとは大きく違うので、活躍に期待したいですね。

© 2015 Pokémon. © 1995-2015 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ミュウツー
「ミュウツー」は「エスパー」タイプのポケモンです。
ミュウツーは第1世代のなかで、トップクラスの性能を誇るポケモンのため、現在1番「CP」が高いポケモンの「カイリュー」よりも遥かに強いポケモンになることが予想できます!育てれば間違いなく戦力になるポケモンだと思いますよ。

© 2015 Pokémon. © 1995-2015 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
また、ミュウツーに関しては『ポケモンGO』の初公開映像にも登場していますよ。
ミュウ
「ミュウ」は「エスパー」タイプのポケモンです。
『ポケットモンスター 赤・緑』では「絶滅したはずのポケモン」と表記されており、通常プレイでは入手のできない最も珍しいポケモンでした。
『ポケモンGO』では、どのようにしてゲットできるのでしょう?
何か特別なイベントが開催されそうですね。

© 2015 Pokémon. © 1995-2015 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
第2世代のポケモン
もうひとつ予想されるのが「第2世代」と呼ばれる、1999年に登場したゲームソフト『ポケットモンスター 金・銀』から登場したポケモンたちです。
第2世代からは新たに100匹追加され、ポケモンが全251匹となりました。
第2世代ポケモンのまとめはこちら
→ 【ポケモンGO】追加される金銀の第2世代ポケモンまとめ
どのポケモンが追加されるにしろ、新ポケモンの追加は嬉しいですね!12月12日の公開を楽しみに待ちましょう!
この記事内容は、あくまでも筆者独自の予想です。
実際に今後のアップデートで追加されるものではありませんのでご了承下さい。
リクエスト募集中!
AppBankでは、読者の皆さんからの記事ネタを募集しています。
記事にしてほしいことがありましたら、お名前(ペンネーム可)を入力の上、AppBankのライターに書いて欲しい記事ネタを記入し【送信】ボタンを押して、記事リクエストを送ってください。
投稿はこちらから
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 260.9 MB ・バージョン: 1.17.0 |