【モンスト攻略】ゲノムのステータスと評価! 降臨初のアビリティセット
12月10日から各地の映画館で、エリアクエストとして降臨しているゲノム。
すでにゲットした方も多いのではないでしょうか。
12月16日から通常の降臨クエストとしても登場します。
そんなゲノムの詳しいステータスと評価をチェックしてみましょう。
ゲノム攻略はこちら
→ゲノム降臨【究極】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
ゲノムのステータス
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 15,544 | 13,801 | 315.67 |
+値加算 | 19,444 | 18,501 | 427.02 |
種族:魔族
反射/スピード型
アビリティ:アンチダメージウォール
ゲージ:亜人キラー
SS:貫通タイプになり、敵を貫く(18ターン)
友情コンボ:クロスレーザー L(最大威力 6,187)
ラックスキル:シールド
ゲノムの評価ポイント
降臨初のアビリティセット
アンチダメージウォールのゲージ亜人キラーは、降臨初のアビリティセットです。
アンチダメージウォールが登場するクエストは多いので、色々なところに連れていけます。
火力の出せるストライクショット
ストライクショットは「貫通タイプになり、敵を貫く」ものとなっています。
弱点をしっかり往復できれば、かなりの火力を期待できますよ。
どこに適性がある?
基本的には、ダメージウォールがメインのクエストになります。
究極であれば、ダメージウォールが登場し亜人キラーも活かせる「近松門左衛門」などでの活躍が期待できそうです。
ボスがブロックと壁のあいだに配置されていることが多いです。
そのため、ボスとのあいだでカンカンしたり、貫通化SSで弱点往復できれば大ダメージを稼ぐことができますよ。
また、ダメージウォールが登場し、複数の属性の敵が登場する「ファイアードラゴン」や「モルドレッド」でも活躍が期待できそうです。
近松門左衛門攻略はこちら
→近松門左衛門(ちかまつもんざえもん)降臨「松の原を蝕む浄瑠璃地獄」に挑む【究極】
ファイアードラゴン攻略はこちら
→ファイアードラゴン降臨「灼熱の業火」に挑む【究極&極】
モルドレッド攻略はこちら
→モルドレッド降臨「裏切りの聖騎士」に挑む【究極&極】
クエスト自体がそんなに難しくないので、運極にしやすいモンスターだと思います。オリーブが今折り返しくらいなので、メダル集めがてらがっつり周回する予定です。
yamazakiの記事はこちら→ yamazakiが書いた記事一覧