【モンスト攻略】トナコ降臨【極】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
トナコ降臨「聖夜に突撃!トナカイ少女(ガール)」の極攻略のページです。クエストのギミックやボスの攻撃パターンを紹介しています。
究極攻略はこちら
→トナコ降臨【究極】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
イベント詳細はこちら
→モンストクリスマス’16 開催!聖夜姫メリィやトナコが降臨するぞ!
トナコ【極】詳細
ボス詳細
ボス | 属性、種族 | ボスのキラー |
---|---|---|
プレゼントガール トナコ | 木、アクシス | ロボットキラーM |
クエスト情報
スピードクリア | 出現ギミック | 活躍するアビリティ |
---|---|---|
20ターン | ウインド レーザーバリア |
アンチウィンド 木属性キラー |
ギミックの詳細はこちら→ 登場するギミックまとめ。ギミックの弱点も紹介!【随時更新】
攻略のポイント
火属性で固めよう
出てくる敵は木属性のみなので、火属性で固めて与えるダメージを増やし受けるダメージを減らそう。
キラーが活躍
対策すべきギミックがほとんどないため、木属性キラーやアクシスキラーなどのキラー持ちが活躍できます。
適性モンスター
ガチャキャラならコレ!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 貫通 |
維新回天の英傑 坂本龍馬 MV アンチ重力バリア/アンチウィンド ゲージ:木属性キラー キラーがすべての敵に有効。SSが強力。 |
![]() 反射 |
倭国の女王 卑弥呼 木属性キラー ゲージ:アンチダメージウォール キラーがすべての敵に有効。友情コンボ、SS共に強力。 |
![]() 反射 |
曹操 孟徳 アンチ重力バリア ゲージ:木属性キラー キラーがすべての敵に有効。SSが強力。 |
運極オススメキャラはコレ!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 反射 |
英断の華将軍 徳川慶喜 アクシスキラーL ボスにキラーが有効。 |
![]() 反射 |
魔王サタンの娘 リリム 木属性耐性 ゲージ:アンチ重力バリア 耐性で被ダメを軽減できる。SSが強力。 |
![]() 反射 |
ウルトラお嬢様 かりん アンチ重力バリア SSが強力。 |
*対策すべきギミックはほとんどないので、手持ちの強キャラで挑みましょう。
トナコ【極】攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:友情コンボをうまく活用しよう
友情コンボをうまく活用しながら、雑魚を倒そう。ウインドで集められた位置に雑魚の攻撃が集中するので、攻撃が来る前に1体ずつ確実に処理して被ダメを減らそう。

ステージ2:雑魚同士のあいだにハマろう
ここでは、雑魚同士のあいだが狭いので反射タイプは積極的にあいだでカンカンする。貫通タイプは、友情コンボを誘発しながら削ろう。

ボス1回目:雑魚優先で
ボス戦でもウインドで集められた位置に攻撃が集中するので、雑魚から確実に処理していこう。
*ボスのレーザーはここでは右側方向に出ます。

左(13ターン) | スクランブルレーザー 位置にもよるが、全体で20,000くらいのダメージ |
---|---|
右上(4ターン) | レーザー2本(ボス2のみ1本) 1本で1体2,000くらいのダメージ |
右下(3ターン) | エナジーサークル 1体2,000くらいのダメージ |
下(7ターン) | 位置にもよるが、1体3,000くらいのダメージ |
ボス2回目:雑魚から倒そう
ここでも被ダメを抑えるために雑魚を優先して倒す。ボスは上が狭いので、反射タイプは積極的に狙っていこう。
*ボスのレーザーはここでは左側方向に出ます。

ボス3回目:ボスを倒そう
たまったストライクショットでボスを倒そう。一気に倒しきれない場合は、雑魚も巻き込みながら使うと安全に攻略できます。
*ボスのレーザーはここでは上下に出ます。

結果
ドロップは無し。
