【パズドラ攻略】「チャレンジダンジョン」WinterスペシャルVer. 攻略データ
このページは、チャレンジダンジョン「Winterスペシャル」の攻略データ記事です。ダメージデータや行動パターンなどを見て、ダンジョンを攻略しましょう。
期間 | 12/12(月)00:00~12/18(日)23:59 |
---|
期間中、スペシャルダンジョンに「チャレンジダンジョン!」が登場!
このダンジョンはLv1~Lv10までが存在し、ダンジョンをクリアすると「一度きりピィダンジョン」などの報酬がもらえます。
さらに今回のレベル7のフロアは、「全能神・ラー=ドラゴン」をリーダーとした固定チームでの挑戦になります。
それではダンジョン攻略データをご覧ください。
攻略データ一覧
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
チャレンジダンジョン ダンジョンクリア報酬
クリア報酬
フロア名 | クリア報酬 |
---|---|
レベル10 | 一度きりピィダンジョン |
レベル9【落ちコンなし】 | 一度きりピィダンジョン |
レベル8【回復なし】 | 一度きりピィダンジョン |
レベル7【固定チーム】 | 一度きりピィダンジョン |
レベル6【光なし】 | 一度きりピィダンジョン |
レベル5 | ノエルドラゴン・ノワール(Lv.25) |
レベル4 | ぷれドラ |
レベル3【3色限定】 | たまドラ(HP+3攻撃+3回復+3) |
レベル2【3色限定】 | 2000友情ポイント |
レベル1【3色限定】 | 50万コイン |
レベル10 攻略
1バトル目
覚醒ヴィーナス (光・水)1ターン, HP2948810, 防御0
[常時] 水と光属性の攻撃を半減。
[先制]「優しくしてくださいね♪」5ターンの間、ドロップ操作時間を2秒減らす。
「まだまだこれからです♪」3ターンの間、ドロップ操作時間を3秒減らす。「優しくしてくださいね♪」の効果がなくなると使用する。
「ビューティフル・ワールド」ランダムで2体を1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(15830)
「キューピッドアタック」ランダムでお邪魔ドロップを3個生成する、かつ単発ダメージ(21106)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ハイテンプテーション」サブモンスター全てを2~3ターン行動不能にする。
↓
「ブリリアント・ワールド」ランダムで5体のモンスターを1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(31659)
2バトル目
玻璃の風龍王・リンシア (木・闇)1ターン, HP8562370, 防御980
(同じターンに連続で使用)
・[先制]「グルーミーローズ」99ターンの間、毒ドロップが落ちるようになる。
・[先制]「さぁ!まだまだ遊ぶよ!」5ターンの間、覚醒スキルの効果を無効化する。
「ローズヴァン」左から縦1列目を火、左から縦6列目を木ドロップに変換、かつ単発ダメージ(19055)
「グラスストーム」連続ダメージ(20418)
「ペタルチェイン」ランダムで3体を3ターン行動不能にする。HPを少し減らすと使用する。
--- 残HP50%以下で使用 ---
「フローラルミスト」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(19055)
「ゲイルインパクト」左から縦3、4列目を木ドロップに変換、かつ単発ダメージ(20417)
「やだ!まだ終わらせないよ!」10ターンの間、スキルを使用不能にする。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ウェントゥスアニマ」連続ダメージ(81666)
3バトル目
蒼水の泉龍神・クラミツハ (闇・水) (神タイプ・ドラゴンタイプ) 1ターン, HP9615640, 防御798
[先制]「常闇へ参りましょう」スキル発動ターン数を2~3ターン延長する。
[先制]「哀秘霧の雨」15ターンの間、お邪魔ドロップが落ちてくる。
--- 以下のスキルを順に使用 ---
以下のスキルを同じターンに連続で使用する
・「八卦の殻雨莉衣」10ターンの間、受けるダメージを50%減らす。
・「枠不視」1ターンの間、上から横1、5列目、左から縦1、6列目を超暗闇状態にする、かつ単発ダメージ(12572)
↓
パターンA
※以下のうちからランダムで使用する。
「右虚隠し」1ターンの間、右から縦1列目を超暗闇状態にする、かつ単発ダメージ(13969)
「左虚隠し」1ターンの間、左から縦1列目を超暗闇状態にする、かつ単発ダメージ(13969)
「天闇」1ターンの間、上から横1列目を超暗闇状態にする、かつ単発ダメージ(12572)
「地闇」1ターンの間、下から横1列目を超暗闇状態にする、かつ単発ダメージ(12572)
↓
パターンB
※以下のうちからランダムで使用する。
「暗巳波刃雨降」上から横3列目を水、お邪魔ドロップに変化、かつ単発ダメージ(15366)
「冥水鳴枷」ランダムで1体を1ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(15366)
↓
パターンC
「裏日鼓」連続ダメージ(25143)パターンAから繰り返す
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「千年永の獄」10ターンの間、80万以上のダメージを無効化する。
「久戯暗敷忌」1ターンの間、縦1、3、5列目を超暗闇状態にする、かつ単発ダメージ(83814)
4バトル目
忘却の死神・グリザル (闇・闇)1ターン, HP23310550, 防御0 ※HP未計測
[先制]「デッドギフト」ランダムで猛毒ドロップを2個生成する。(味方にスキルがかかっている場合は猛毒ドロップ生成の代わりにスキル効果を無効化する)
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「死の宣告」現在HPの99%ダメージ。
↓
「3」ランダムで猛毒ドロップを5個生成する。
↓
「2」ランダムで猛毒ドロップを5個生成する。
↓
「1」ランダムで猛毒ドロップを5個生成する。
↓
「カタストロフ」連続ダメージ(699960) 使用後「死の宣告」から繰り返す。
5バトル目
爆天の剛龍帝・リファイブ (火・光)1ターン, HP8734110, 防御1044
(同じターンに連続で使用)
[先制]「フレイムボディ」5ターンの間、状態異常無効。
[先制]「クロスドロゥブレス」単発ダメージ(24375)
--- 以下の順にスキルを使用 ---
(同じターンに連続で使用)
・「ブレイズオーラ」5ターンの間、5コンボ以下のダメージを吸収する
・「トリプルブレス」連続ダメージ(26592)
↓
(同じターンに連続で使用)
・「ファイヤーアーマー」5ターンの間、50万以上の攻撃を無効にする。
・「ファニングブレス」連続ダメージ(26592)
↓
「インフェルノブレット」ランダムで5体を5ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(33239)
↓
「バーストエンド」連続ダメージ(1107950)
6バトル目
黒天の真龍王・ゼローグ (闇・闇)1ターン, HP,10608010 防御10880
※ランダムで以下からスキルを先制で使用する。
[先制]「光の龍鱗」4ターンの間、光属性の攻撃を回復する。
[先制]「闇の龍鱗」4ターンの間、闇属性の攻撃を回復する。
--- 以下のスキルを順に使用 ---
「グラビティブレス」現在HPの99%ダメージ。
↓
「真龍王の魔爪」ランダムで1体を1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(26618)
↓
「ブラックディザスター」ランダムでドロップ1色をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(39927) 使用後「光の龍鱗」または「闇の龍鱗」を使用。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ゼロ・ブラスト」現在HPの100%ダメージ。 「グラビティブレス」の代わりに使用する。
7バトル目 ボス
アハトロス (水) (ドラゴン)1ターン, HP888890, 防御8888888
[先制]「ディープアクア」3ターンの間、木属性の攻撃を回復する。通常でも使用する。
[根性]残HP75%以上で即死ダメージを与えるとHPがわずかに残り、かつ以下のスキルを使用する。
・「ブルーカラミティ」全ドロップを毒ドロップに変換する、かつ単発ダメージ(21474)
「ポイズンスワール」1ターンの間、猛毒ドロップが降るようになる。
「シャープトゥース」ランダムでドロップを8個ロック、かつ単発ダメージ(15032)
「シェルスケール」3ターンの間、ダメージを75%軽減する。
「エクストリームコールド」3ターンの間、ドロップ操作時間を1秒減らす。残HP70%以下になると使用。
「バブルウォール」3ターンの間、5コンボ以下の攻撃を回復する。残HP50%以下になると使用。
--- 残り1体になったら使用 ---
「リサシテイション」敵モンスターを復活させる。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ブルーカラミティ」全ドロップを毒ドロップに変換する、かつ単発ダメージ(21474)
ディエイク (光) (ドラゴン)1ターン, HP8888890, 防御88888
[先制]「シェルスケール」3ターンの間、ダメージを75%軽減する。通常でも使用する。
[根性]残HP75%以上で即死ダメージを与えるとHPがわずかに残り、かつ以下のスキルを使用する。
・「ミリアドメテオ」連続ダメージ(114750)
「サイクロン」連続ダメージ(17850)
「フラッシュインダクション」ランダムでパズルの開始位置を固定する。
「ディープシャドウ」3ターンの間、闇属性の攻撃を回復する。
「ファンドライブ」現HPの99%ダメージ。残HP70%以下になると使用。
「サンジェイル」ランダムで1体を5ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(20400)残HP50%以下になると使用。
通常でも使用する。
--- 残り1体になったら使用 ---
「リサシテイション」敵モンスターを復活させる。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ミリアドメテオ」連続ダメージ(114750)
レベル9 攻略
1バトル目
黎明の熾天使・ルシファー (闇・光) (神タイプ) 1ターン, HP18, 防御
[先制]「ここを通りたくば、試練を乗り越えろ」1ターンの間、覚醒スキル無効化。
[先制]「パズルで道を切り開くがいい」2ターンの間、スキル使用不能にする。
[先制]「まずは私の属性を変えてみろ」1ターンの間、3コンボ以下のダメージを回復する。
[先制]「来い!」全ドロップを火,水,木,光,闇,回復ドロップに変換。
「出直してこい」現在HPの500%ダメージ。
--- 残HP50%以下で使用 ---
--- 以下のスキルを同じターンに連続で使用 ---
「いいだろう、では私を倒してみせろ」1ターンの間、6コンボ以下のダメージを回復する。
「出来なければ、ここで終いだ!!」全ドロップを火,水,木,光,闇,回復ドロップに変換。
2バトル目
闇の機神将・ハイスフェルゼン (闇・火) (体力・マシン・悪魔) 2ターン, HP7242830, 防御574
[先制]「インヴィンシブルボディ」5ターンの間、受けるダメージを半減する。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「イグニスソウ」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(28976)
↓
「デストロイアーム」ランダムで2体を5ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(34771)
↓
「デスリペアレイ」左から縦3列目を毒、縦4列目を猛毒ドロップに変換、かつ単発ダメージ(96585)
3バトル目
木の護神龍・オウジュ (木) (ドラゴンタイプ) 1ターン, HP7204850, 防御720
[先制]「不動の神力」2ターンの間、覚醒スキルを無効化する。
[先制]「救済の風域」左から縦1,7列目を回復,お邪魔ドロップ、縦2,6列目を木ドロップ、縦3,5列目を火,水,光,闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(17012)
「羅索風輪」ランダムで1体を3~5ターン行動不能にする。
「三鈷風剣」全ドロップを木回復お邪魔毒ドロップに変換。HPを少し減らすと使用
↓
「裂爪迦楼羅」上から横4列目を木ドロップに変換、かつ単発ダメージ(14177)
「裂爪迦楼羅」左から縦3列目を木ドロップに変換、かつ単発ダメージ(14177)
「双掌迦楼羅」現在HPの99%ダメージ。
--- 残HP50%以下で使用 ---
以下のスキルを同じターンに連続で使用
・「慈悲の波動」10ターンの間、スキル使用不能にする。
・「力の印を結んだ」999ターンの間、攻撃力が2倍になる。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「一陣裂空」上から横2,5列目を木ドロップ、横1,4,6列目を火,水,光,闇,回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(283540)※攻撃力2倍時
4バトル目
幻氷龍・ミラージュプレシオス (水・木) (ドラゴン・体力)1ターン, HP7122440, 防御210
[常時] 火と木のダメージを半減する。
(同じターンに連続で使用)
・[先制]「ミラージュテンプテーション」5ターンの間、スキルを使用不能にする。
・[先制]「氷天海」10ターンの間、水と回復ドロップがロックされた状態で降ってくるようになる、かつ単発ダメージ(14059)
--- 以下のスキルを順に使用 ---
「冷気が増していく」ランダムで水ドロップを4個生成、かつ単発ダメージ(15063)
↓
「冷気が増していく」ランダムで水ドロップを8個生成、かつ単発ダメージ(20084)
↓
「冷気が増していく」ランダムで水ドロップを16個生成、かつ単発ダメージ(25105)
↓
「ブライニクル」全ドロップを水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(50210)
5バトル目
碧地司・ヤマツミ=ドラゴン (木) (ドラゴンタイプ) 1ターン, HP8024110, 防御780
(同じターンに連続で使用)
・[先制]「客人、焦らずゆるりと参られよ」スキル発動ターン数を0~2ターン延長する。
・[先制]「転界・神変」木と回復ドロップをロックする、かつ単発ダメージ(12801)
--- 以下のスキルを順に使用 ---
※パターンA、Bのどちらかを同じターンに連続で使用する。
パターンA
・「山神龍の聖護」999ターンの間、状態異常無効化。
・「碧地浄域」全ドロップをお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9601)
・「陰陽ノ勾玉」1ターンの間、受けるダメージを75%軽減する。 残HPが50%以下のとき使用する
パターンB
・「主には平穏が似合うておるよ」999ターンの間、状態異常無効化。
・「碧地浄域」全ドロップをお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9601)
・「陰陽ノ勾玉」1ターンの間、受けるダメージを75%軽減する。 残HPが50%以下のとき使用する
↓
「翠命の碧風」ランダムで木と回復ドロップをそれぞれ3個ずつ生成、かつ単発ダメージ(22401)
↓
「転界・神変」木と回復ドロップをロックする、かつ単発ダメージ(12801)
↓
「碧地浄域」全ドロップをお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9601) 使用後、「翠命の碧風」から繰り返す。
--- 残HP50%以下で使用 ---
--- 以下のスキルを順に使用 ---
「陰陽ノ勾玉」1ターンの間、受けるダメージを75%軽減する。
↓
「碧地狂風」全ドロップを木と毒とお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(32002)
↓
「山嶺ノ神変」ランダムでドロップを18個ロックする、かつ単発ダメージ(12801) 使用後、「陰陽ノ勾玉」から繰り返す。
6バトル目
奈落の狂皇子・ベルゼブブたまドラ (闇) (悪魔タイプ・攻撃タイプ) 1ターン, HP3132620, 防御228
[先制]「はなっから容赦しないたまぁ!!」全ドロップをお邪魔、毒ドロップに変換、かつ単発ダメージ(1899)
「たまたまたまたまぁっ!!」連続ダメージ(23745)
「獄羅苦魂怒羅威武」ランダムで毒ドロップを6個生成、かつ単発ダメージ(28491)HP30%以下で必ず使用する。
悠久の緑龍喚士・ソニアたまドラ (木) (ドラゴン・バランス)1ターン, HP3078640, 防御228
[先制]「攻めるたまぁ!」1ターンの間、攻撃力が3倍になる。
「ブレイブスマッシュ」単発ダメージ(15092)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「継界召龍陣・たまぁ〜!」何もしない。
↓
「グラビトンブレス」連続ダメージ(75460)
神魔の執行者・メタトロンたまドラ (闇・光) (神・攻撃) 1ターン, HP22, 防御
[先制]「めつまのいぶきたまぁ!」99ターンの間、50以上のダメージを無効化。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「まもるたまぁ!」999ターンの間、状態異常無効。
↓
「さばきたまぁ!」連続ダメージ(100000)
7バトル目 ボス
焦角の天火神・アグニ (火・光) (神・攻撃・悪魔) 1ターン, HP12778390, 防御798
[常時] 水と闇属性の攻撃を半減する。
[先制]「轟炎の闘気」5ターンの間、5コンボ以下の攻撃を回復する。
[先制]「マハットヴァタパハ」999ターンの間、状態異常無効。
「突き飛ばす」スキル発動ターン数を1~3ターン延長する、かつ単発ダメージ(20935)
「爆縁角」左から縦1列目を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(22680)
「太陽の神火」ランダムで15個のドロップをロックにする、かつ単発ダメージ(24424)
「轟炎角」左から縦6列目を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(26169)
「酷火論」10ターンの間、30万以上の攻撃を回復する。
「双炎角」左から縦1列目と6列目火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(27914)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「猛突進の構え」4ターンの間、受けるダメージを半減する。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「3」何もしない。
↓
「2」何もしない。
↓
「1」1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒短縮する。
↓
「パリャヴァサーナム」連続ダメージ(209352)
レベル8 攻略
1バトル目
蒼の海賊龍・アルビダ (水・水)1ターン, HP3652830, 防御5520
[先制]「踏んで差し上げますわ」ランダムで1色を回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(19352) 通常時でも使用する。
「ハニーポイズン」回復ドロップを毒ドロップに変換する。
「ブルースラッシュ」ランダムで1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(12901)
「魅惑の抱擁」リーダーを3ターン行動不能にする。
「プリンセスの号令」単発ダメージ(645)
「海龍大進撃」連続ダメージ(193515) 使用後、同スキルを繰り返す。
2バトル目
聖の龍騎姫・ジャンヌダルク (光)1ターン, HP4942220, 防御0
[先制]「問答無用!」現在HPの75%ダメージ。
「赤龍兵ヴァロワ」木ドロップを火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(10619)
「青龍兵ジルトレ」火ドロップを水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(10619)
「突撃あるのみ!」連続ダメージ(14160)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「火気厳禁っ!」火属性モンスターを2〜3ターン行動不能にする。一度のみ使用する。
「今こそ好機!攻めるのよ!」3ターンの間、攻撃力が2倍になる。
「進撃のラ・ピュセル」連続ダメージ(42480)※攻撃力2倍時
3バトル目
覚醒ヨルズ (木・光)1ターン, HP6185140, 防御460
[先制]「アース神族の誇り」スキル発動ターン数を2ターン延長する。
「大地神の怒り」連続ダメージ(34876) 6ターン毎に使用する。
「地砕の雷槌」光ドロップをロック、かつ単発ダメージ(10463)
「ライトニングパンチ」ランダムで光ドロップを1個生成、かつ単発ダメージ(11625)
「ボルトインパクト」上から横4・5列目を木、光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(13950)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「ヴィーンゴールヴの聖域」1ターンの間、受けるダメージを75%軽減する。必ず1度のみ使用する。
「ブロウスイング」左から縦2・3列目を木、お邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(17438)
--- チーム内に特定モンスターがいると以下のスキルを使用 ---
「どこへも行かないでください」ランダムで水ドロップを1個生成する。オーディン、覚醒オーディン、光槍の魔術神・オーディンが1体以上いると1ターン目に使用する。
「あら、意外と似合うじゃない」味方のHPを全回復する。奪還の雷戦神・トールがいる状態で、オーディン、覚醒オーディン、光槍の魔術神・オーディンがいないと1ターン目に使用する。
「暴れてばかりいてはダメよ」1ターンの間、全モンスターを行動不能にする。トール、雷の戦神・トール、雷槌の金剛神・トールがいる状態で、奪還の雷戦神・トールがいないと1ターン目に使用する。
4バトル目
竹取の翠月花・かぐや姫 (木・光)1ターン, HP3725690, 防御564
[先制]「穢れを落としてさしあげますっ!」味方のHPが全回復。
[根性] 敵のHPが75%以上のとき、即死ダメージを与えるとHPがわずかに残る、かつ以下スキルを使用する。
・「不死の薬」敵のHPが全回復する。
「燕の産んだ子安貝」闇ドロップを回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(15956)
「龍の首の珠」全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9574)
「火鼠の裘」回復ドロップを火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9574)
「仏の御石の鉢」現在HPの99%ダメージ。
「蓬莱の玉の枝」悪魔タイプを2~3ターン行動不能にする。残HP75%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「夜穿天昇」左から縦3・4列目を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(25530)
5バトル目
綿津見の歌姫・セイレーン (水・水)1ターン, HP5224160, 防御928
[先制]「深海の重圧」現在HPの99%ダメージ。
「滅びの唄」単発ダメージ(10336)
↓
「滅びの唄」単発ダメージ(20671)
↓
「滅びの唄」単発ダメージ(41342)
↓
「滅びの唄」単発ダメージ(165368)
「災いの魔声」木属性のモンスターを2~3ターン行動不能にする。 HP50%以下で使用する。
6バトル目
覚醒レイラン (火・火) (体力タイプ・攻撃タイプ) 1ターン, HP6644380, 防御470
[常時]火,木,光属性から受けるダメージを軽減する。
[先制]「さぁ!いくわよ♪」5ターンの間、6コンボ以下のダメージを回復する。
「南方七星陣」全ドロップを火,木,光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(12833)
「爆炎弾」ランダムで爆弾ドロップを1個生成、かつ単発ダメージ(10266)
「朱豪鉄槍」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(15400)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
(以下のスキルを同じターンに連続で使用)
・「受けてみてっ♪」味方スキルの発動ターン数を1ターン延ばす。
・「朱雀七星陣」全ドロップを火,木,光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(38499)
7バトル目 ボス
隼護の冥蝎神・セルケト (闇・火) (神タイプ・体力タイプ) 1ターン, HP7820840, 防御570
[先制]「護神の大盾」3ターンの間、受けるダメージを75%減らす。
[先制]「抗毒の魔壁」3ターンの間、状態異常無効化。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「スコーピオンニードル」ランダムで毒ドロップを6個生成、かつ単発ダメージ(10861)
↓
以下のスキルを同じターンに連続で使用
・「ガリーブディファーア」2ターンの間、6コンボ以下のダメージを吸収する。
・「冥天の眼差し」パズルの開始位置をランダムで固定される。
↓
「護神剣」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(21722)
↓
以下のスキルを同じターンに連続で使用
・「神経毒」10ターンの間、ドロップ操作時間を1秒減らす。
・「ソッムザナブ」ランダムで1色を猛毒ドロップに変換、かつ単発ダメージ(10861)
↓
「スコーピオンラッシュ」左から縦1列目を毒ドロップに変換、かつ単発ダメージ(15205)
「蝎鋏斬」連続ダメージ(17378)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「カセイールアクラブ」左から縦1,3,5列目を毒ドロップ、縦2,4,6列目を猛毒ドロップに変換、かつ単発ダメージ(65166)
レベル7 攻略
※固定パーティのため、HPの記載はありません。
1バトル目
パイロデビル(火)1ターン5349, 防御2100
「怒り」3ターンの間、攻撃力が上がる。(6862)
フロストデビル(水)1ターン5395, 防御2100
「怒り」3ターンの間、攻撃力が上がる。(7013)
タウロスデビル(木)1ターン5487, 防御2100
「怒り」3ターンの間、攻撃力が上がる。(7133)
ハーピィデビル(光)1ターン5533, 防御2100
「怒り」3ターンの間、攻撃力が上がる。(7193)
ブラッドデビル(闇)1ターン5672, 防御2100
「怒り」3ターンの間、攻撃力が上がる。(7374)
2バトル目
雷光の巨漢・サイクロプス (光)3ターン15090, 防御0
「ヘビーブロウ」現在HPの75%ダメージ。
「武器を振り上げた」何もしない。次のターン「ギガインパクト」を使用。
↓
「ギガインパクト」単発ダメージ(30180)
迷宮の獣人・ミノタウロス (火)3ターン11040, 防御300
[先制]「クイックスタンプ」単発ダメージ(2208)
「フルスイング」単発ダメージ(16560)
「羽交い絞め」ランダムで1体を10ターン行動不能にする。
魔眼の怪鳥・コカトリス (水)2ターン8010, 防御300
[先制]「コンフューズアイ」ランダムで2色をお邪魔ドロップに変換。
「スネークヴァイト」連続ダメージ(10414)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「魔眼の瞳」ランダムで2体のモンスターを4ターン行動不能にする。
3バトル目
※以下からランダムで1体出現
火の精・パロット (火)1ターン7795, 防御0
[先制]「ラッキーエンカウント」味方のHPが全回復。
「火精の筆跡」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(6236)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「マジカルブック♪」単発ダメージ(1949) HP50%以下で使用する。
「草薙の剣」連続ダメージ(15592)
水の精・シャルル (水)1ターン7795, 防御0
[先制]「ラッキーエンカウント」味方のHPが全回復。
「水精の筆跡」ランダムで1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(6236)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「マジカルブック♪」単発ダメージ(1949)
「蒼聖の鎖」ランダムで1体を3ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(11693)
木の精・リリー (木)1ターン7400, 防御0
[先制]「ラッキーエンカウント」味方のHPが全回復。
「木精の筆跡」ランダムで1色を木ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5920)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「マジカルブック♪」単発ダメージ(1850)
「碧星の剛剣」単発ダメージ(22200)
4バトル目
※以下からランダムで2体出現
火炎獄・パイロデーモン (火)1ターン9943, 防御1120
「イビルスラッシュ」連続ダメージ(17898)
「ウォーターバインド」水属性を2~4ターン行動不能にする。
氷結獄・フロストデーモン (水)1ターン9801, 防御1120
「イビルスラッシュ」連続ダメージ(17640)
「リーフバインド」木属性を2~4ターン行動不能にする。
樹海獄・タウロスデーモン (木)1ターン9638, 防御1120
「イビルスラッシュ」連続ダメージ(17346)
「ファイアバインド」火属性を2~4ターン行動不能にする。
5バトル目
慈水の大精霊・ウンディーネ (水・水)1ターン, 防御0
[先制]「清廉なる調べ」10ターンの間、スキルを使用不能にする。
「アクアゲイザー」ランダムで1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(6906)
「慈水の激流」水ドロップを回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(13812)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「このぉ〜お返しですっ!」連続ダメージ(23020)
6バトル目
護法の大天使・ミカエル (木・光)1ターン, HP43, 防御600000
[先制]「守護結界」4ターンの間、異常状態無効。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「封印結界」リーダーとフレンドを4ターン行動不能にする。
↓
「魂の天秤」単発ダメージ(3243)
↓
「魂の天秤」単発ダメージ(6486)
↓
「魂の天秤」単発ダメージ(12972)
↓
「魂の天秤」単発ダメージ(51888) 使用後「封印結界」から繰り返す。
7バトル目 ボス
※以下からランダムで1体出現
紅輪の魔導姫・テウルギア (火・水)1ターン11167, 防御0
[常時] 光と闇属性の攻撃を半減
[先制]「ソロモンの小さな鍵」999ターンの間、状態異常無効。
「グリモワール・オブ・フレイム」回復ドロップを火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5584)
「ヴォルカニックスモーク」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(8375)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「フレイムエヴォケーション」99ターンの間、火ドロップを落ちやすくする。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「バーニングブリザード」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(22334)
「バーニングブリザード」ランダムで1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(22334)
蒼刻の魔導姫・アルス=パウリナ (水・木)1ターン11167, 防御0
[常時] 光と闇属性の攻撃を半減
[先制]「ソロモンの小さな鍵」999ターンの間、状態異常無効。
「グリモワール・オブ・アクア」回復ドロップを水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5584)
「ポイズンレイン」ランダムで毒ドロップを4個生成、かつ単発ダメージ(2792)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「アクアエヴォケーション」99ターンの間、水ドロップを落ちやすくする。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「タイダルハリケーン」ランダムで1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(22334)
「タイダルハリケーン」ランダムで1色を木ドロップに変換、かつ単発ダメージ(22334)
碧精の魔導姫・アルマデル (木・火)1ターン11167, 防御0
[常時] 光と闇属性の攻撃を半減
[先制]「ソロモンの小さな鍵」999ターンの間、状態異常無効。
グリモワール・オブ・アース」回復ドロップを木ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5584)
「テンタクルケイジ」ランダムで1体を1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(5584)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「アースエヴォケーション」99ターンの間、木ドロップを落ちやすくする。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「グラウンドエクスプロージョン」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(22334)
「グラウンドエクスプロージョン」ランダムで1色を木ドロップに変換、かつ単発ダメージ(22334)
レベル6 攻略
1バトル目
ダブトパリット (光) (進化用モンスター) 3ターン18518, HP14, 防御322222 x2
ダブアメリット (闇) (進化用モンスター) 3ターン18518, HP14, 防御322222
2バトル目
ヤミペンドラ (闇) (強化合成用モンスター) 2ターン6570, HP45900, 防御120 x2
魅惑の夜魔・ダークレディ (闇)1ターン5760, HP317250, 防御300 ×2
[先制]「ダークワールド」盤面を真っ暗にする。
「ブラッディネイル」連続ダメージ(7488)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「チャーム」ランダムで5体を1~2ターン行動不能にする。
3バトル目
双児の鉄星龍・ジェミニ=ヨウ (光) (マシン・ドラゴン) 1ターン4792, HP1578490, 防御250
[先制]「クロークダーク」3ターンの間、闇属性の攻撃を回復する。
「ブライトフェロウ」ランダムで光ドロップを3個生成、かつ単発ダメージ(4792)
「スリープライト」1ターンの間、覚醒スキルを無効にする。
「リトルスパーク」ランダムで1体を1ターンの行動不能にする、かつ単発ダメージ(4792)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「明児の音色」左から縦5,6列目を光ドロップに変換する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ジェミニクレスト・コスモス」現HPの100%ダメージ。
白羊の鉄星龍・アリエス (闇) (マシン・ドラゴン) 1ターン4649, HP1575120, 防御250
[先制]「アステロイドステップ」3ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収。
「デスイロード」ランダムで毒ドロップを6個生成。
「ダークセトレイト」ランダムで闇ドロップを8個生成、かつ単発ダメージ(4649)
「ブラッククラウド」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(3755)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「螺角の呪印」スキル発動ターン数を2ターン延長。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「アリエスクレスト・カオス」連続ダメージ(14082~23470)
4バトル目
闇の歴龍・カリラ (闇) (ドラゴンタイプ) 1ターン7361, HP3300477, 防御0
「豊穣の守り」999ターンの間状態異常無効。
「カースボール」連続ダメージ(11778)
「混沌の闇」光属性のモンスターを3ターン行動不能にする。
5バトル目 ボス
闇の蟲龍・ミュートコクーン (闇) (ドラゴンタイプ) 1ターン, HP302550, 防御200000
[先制]「蟲龍の鋼甲殻」10ターンの間、4コンボ以下の攻撃を回復する。
--- 以下の順でスキルを使用 ---
「サイレントダーク」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(2558)
↓
「グラビティスピン」単発ダメージ(5115)
↓
「サイレントダーク」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(2558)
↓
「グラビティスピン」ランダムでドロップ1色をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(10230)
↓
「サイレントダーク」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(2558)
↓
「グラビティスピン」現在HPの99%ダメージ。
↓
「ワームホール」連続ダメージ(51150) 使用後「ワームホール」を繰り返す。
レベル5 攻略
1バトル目
マグティー (火) (ドラゴン) 2ターン, HP18, 防御1000000
「マグマグレッド」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4799)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「やすらぎティータイム♪」ランダムで3体を2~3ターン行動不能にする。
マグコーン (光) (ドラゴン) 2ターン, HP18, 防御1,000,000
「マグマグイイエロー」ランダムで1色を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4799)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「やすらぎティータイム♪」ランダムで3体を2~3ターン行動不能にする。
2バトル目
サファペンドラ (水) (強化合成用モンスター) 2ターン5760, HP173700, 防御160
エメペンドラ (木) (強化合成用モンスター) 2ターン5760, HP173700, 防御160
アメペンドラ (闇) (強化合成用モンスター) 2ターン5760, HP173700, 防御160
3バトル目
太閤龍・ヒデヨシ (光) (ドラゴン・体力) 2ターン, HP1246030, 防御784
「ドロップ狩り」ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(6106)
「雷雲の息吹」連続ダメージ(8724~10905)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「天下統一」全モンスターを2~4ターン行動不能にする。
4バトル目
久遠の不死鳥・フェニックス (火・火)1ターン7583, HP1748890, 防御0
[先制]「不死鳥の輝き」味方のHPが全回復する。
「イモータルフレイム」水ドロップを回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5687)
「転生の炎」敵のHPが全回復する。HP50%以下で使用する。
「エターナルフレア」連続ダメージ(30330) 6ターン毎に使用する。
5バトル目 ボス
石川五右衛門 (火) (体力) 1ターン17172, HP3513429, 防御2480
「天上大花火の術」単発ダメージ(34344)
「絶景かな、絶景かな!」ランダムで3体を2~3ターン行動不能にする。
「銭投げ」連続ダメージ(25760)
「煙幕」盤面を真っ暗にする。
※掲載している各数値は攻略班が実際にダンジョンを周回し、スキルによるHP計算やダメージ計算などを行い算出しているため、実際の数値と誤差が生じる場合があります。また、過去データとの照らし合わせやユーザーの方からのタレコミ情報も使用させていただいております。
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース