【iOS 10.2】スクリーンショットが無音になった! 設定方法は?

スクリーンショット(画面スクショ)を無音(音を出さない)で撮る方法


本日リリースされた『iOS 10.2』ですが、なんとスクリーンショットが無音になる機能が追加されました。

ゲームで遊んでいて「すごいスコアが出たからスクショ撮りたい!」と思ったのに、外だからスクショの音が出て撮りにくいと思っていたあのもどかしさが解消されますよ!

ほかの変更点はこちら → 『iOS 10.2』正式リリース! 気になる変更点は?

スクリーンショットを無音にするには

『iOS 10.2』になったことにより、そもそもスクリーンショットの撮影音が小さくなりました
iOS 10のリリース時に「音が大きい」と話題になりましたが、その問題が解消されたことになるわけです。

スクリーンショット(画面スクショ)を無音(音を出さない)で撮る方法


そして、気になる無音での撮影方法ですが、サイレントスイッチ(iPhoneの横にあるスイッチ)をオンにするだけです

スクリーンショット(画面スクショ)を無音(音を出さない)で撮る方法


音が鳴らないところを動画で撮影してみました。

iOS 10.2 スクリーンショット無音

しけきよさん(@s1k3k1y0)が投稿した動画 –

サイレントにすると撮影音が鳴らなくなりましたね!
これでいつでもスクリーンショットを撮影し放題ですよ!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す