ライブのような重低音!! ウーファー搭載のイヤホン新登場
クラブやライブハウスのような「重低音」を気軽に体験できるイヤホンが登場しました。その名も、『3D体験型ウーファーイヤホン T3 Pro』です。
なんと、イヤホンでありながらウーファーを搭載しているのです。ウーファーとは、低音再生に特化したスピーカーのこと。
コンパクトな本体からは想像できないほど、迫力満点な重低音を感じられるイヤホンですよ。
「ウーファー」+「骨伝導技術」により身体で感じられる重低音を実現
「低音が強いイヤホン」は様々なメーカーから発売されていますよね。とはいえ、イヤホンは物理的に小さいため、ヘッドホンやスピーカーと比べるとどうしても満足できないという方もいるのではないでしょうか。
でも、T3 Proなら重低音好きの方にも満足していただけるはず!なぜなら、低音域に特化したウーファーを搭載しているから。
ウーファーといえば、据え置き型スピーカーで使われるイメージが強いですよね。それをイヤホンに搭載しているのがT3 Proなのです。
全体の音域を担うスピーカーユニットとウーファーを組み合わせることで重低音を実現。
また、「骨伝導技術(BT技術)」を採用しており、耳の鼓膜だけでなく骨・軟骨・皮膚を通じて音を体感できるというハイテクな構造をしているんです!これは、重低音の音圧による鼓膜への負担を軽減できるというメリットもあり、随所にこだわりを感じます。
ケーブルは頑丈な2重コーティング仕様
こだわりは音だけでなく、ケーブルにもあります。難燃性素材を使った2重コーティングと防弾チョッキに使われる繊維「ケブラー」を使った頑丈なケーブルを採用。
一般的なイヤホンケーブルに比べて断線しにくいため、外出先でも思い切り使えますね。
エントリーモデルも発売。「とりあえず試したい」方におすすめ
T3 Proには、お試しに最適なエントリーモデル『T3』というイヤホンがあります。
T3 Proは骨伝導ユニットの加重プレート部分に金属のなかでも比重の大きい「タングステン」という素材を使っているのに対し、T3は銅を使っています。これにより、低音域の響きに違いがあるのです。
価格は、T3 Proが11,880円(税込)に対し、T3は8,964円(税込)とお買い求めやすい価格なので、ウーファー搭載イヤホンをとりあえず試してみたいという方にオススメ。
3D体験型ウーファーイヤホン商品一覧
![]() |
・販売元: AppBank Store Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ショッピング ・容量: 9.2 MB ・バージョン: 1.7.6 |