【パズドラ攻略】「降臨チャレンジ」WinterスペシャルVer. 攻略データ
このページは、「降臨チャレンジ!【ノーコン】」の攻略データ記事です。ダメージデータや行動パターンなどを見て、ダンジョンを攻略しましょう。
期間 | 12/19(月)00:00~12/25(日)23:59 |
---|
期間限定で「降臨チャレンジ【ノーコン】」ダンジョンが登場します。
ダンジョンのフロアは14種類。ダンジョンは全て「ノーコンティニュー」でクリアしなければなりません。
今回もダンジョンをクリアすると「ホノピィ」などの報酬を受け取ることができます。
それではダンジョン攻略データをご覧ください。
攻略データ一覧
- リバティーガイスト 降臨!(超地獄級)
- ハヌマーン 降臨!【同キャラ禁止】(超地獄級)
- グラン=リバース 降臨!【ドラゴン強化】(超地獄級)
- ゼウス&ヘラ 降臨!(超地獄級)
- エーギル 降臨!【7×6マス】(超地獄級)
- 西遊記 降臨!(超地獄級)
- スルト 降臨!【全属性必須】(超地獄級)
- ノア 降臨!【全属性必須】(超地獄級)
- ゼウス・ヴァルカン 降臨!(超地獄級)
- ヘラクレス 降臨!(超地獄級)
- ヘラ・イース 降臨!(超地獄級)
- 暗黒騎士 降臨!【体力悪魔強化】(地獄級)
- ドラりん 降臨!【攻撃強化】(地獄級)
- ドラゴンゾンビ 降臨!【ドラゴン強化】(地獄級)
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
降臨チャレンジ!【ノーコン】 ダンジョンクリア報酬
クリア報酬
フロア名 | 報酬 |
---|---|
リバティーガイスト 降臨!(超地獄級) | ホノピィ |
ハヌマーン 降臨!【同キャラ禁止】(超地獄級) | ミズピィ |
グラン=リバース 降臨!【ドラゴン強化】(超地獄級) | モクピィ |
ゼウス&ヘラ 降臨!(超地獄級) | ヒカピィ |
エーギル 降臨!【7×6マス】(超地獄級) | ヤミピィ |
西遊記 降臨!(超地獄級) | ホノりん(攻撃+50) |
スルト 降臨!【全属性必須】(超地獄級) | モリりん(回復+50) |
ノア 降臨!【全属性必須】(超地獄級) | アワりん(HP+50) |
ゼウス・ヴァルカン 降臨!(超地獄級) | ノエルドラゴン・ルージュ(Lv25) |
ヘラクレス 降臨!(超地獄級) | ぷれドラ |
ヘラ・イース 降臨!(超地獄級) | たまドラ |
暗黒騎士 降臨!【体力悪魔強化】(地獄級) | 5000友情ポイント |
ドラりん 降臨!【攻撃強化】(地獄級) | 500万コイン |
ドラゴンゾンビ 降臨!【ドラゴン強化】(地獄級) | クイーンメタルドラゴン |
リバティーガイスト 降臨!(超地獄級) 攻略
1バトル目
フレイムギア (火) (マシン・悪魔) 1ターン, HP25, 防御866667
「スリープモード」スキル発動ターン数を1ターン延長する。HP100%時に使用する。
「起動した」999ターンの間、攻撃力が2倍になる。
「フレイムパルス」ランダムで火ドロップを3個生成、かつ単発ダメージ(5824) ※2倍時(11648)
アイスゴーレム (水) (体力・マシン) 4ターン, HP1002000, 防御200000
[先制]「アイスカスケード」20ターンの間、水ドロップが落ちやすくなる。
「フリーズパンチ」単発ダメージ(27200)
ウィンドギア (木)1ターン, HP25, 防御866667
「スリープモード」スキル発動ターン数を1ターン延長する。HP100%時に使用する。
「起動した」999ターンの間、攻撃力が2倍になる。
「ウィンドパルス」ランダムで木ドロップを3個生成、かつ単発ダメージ() ※2倍時(11648)
2バトル目
フレイムキーパー (火) (マシン) 1ターン, HP1977730, 防御288
[先制]「ヘビーレイド」現在HPの80%ダメージ。
「警告」スキル発動ターンを1ターン延長する。
「エグゾーストヒット」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(8676)
「レッドアラート」火ドロップをロックする、かつ単発ダメージ(10604)
「セブンスモッグ」ランダムで毒ドロップを7個生成する。
「キャプチャーネット」ランダムで2体を3ターン行動不能にする。 残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「キリングコード」連続ダメージ(28920)
3バトル目
磨羯の鉄星龍・カプリコン (木) (マシン・ドラゴン) 1ターン, HP3123230, 防御450
[先制]「スターダストステップ」5ターンの間、3コンボ以下の攻撃を回復する。
「フローラルベステージ」上から横3列目を火、水、光、闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(10133)
「トランブルベステージ」上から横4列目をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9212)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「樹角の蔓籠」サブモンスターを1ターン行動不能にする。
獅子の鉄星龍・レオ (火) (マシン・ドラゴン) 1ターン, HP3117890, 防御450
[先制]「ヒートチャージ」単発ダメージ(6560)
「ラウドロアー」スキル発動ターンを1ターン延長する。
「ブレイズクロー」左から縦5列目を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9372)
「バーニングファング」現在HPの70%ダメージ。
--- 残HP50%以下で使用 ---
「炎獅の咆哮」10ターンの間、火ドロップが落ちやすくなる。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「レオクレスト・メテオ」単発ダメージ(56232)
4バトル目
闇の機神将・ハイスフェルゼン (闇・火) (体力・マシン・悪魔) 2ターン, HP3799520, 防御328
[先制]「インヴィンシブルボディ」5ターンの間、受けるダメージを半減する。
「イグニスソウ」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(15200)
「デストロイアーム」ランダムで2体を5ターン行動不能にする、単発ダメージ(18239)
5バトル目
氷牙機導獣・アルフェッカ (水・闇) (マシン・体力) 1ターン, HP4063190, 防御300
(同じターンに連続で使用)
・[先制]「アークティックコーティング」5ターンの間、状態異常無効化。
・[先制]「フローズングランド」全ドロップを水・木・光・闇ドロップに変換する。
[根性] 敵のHPが75%以上のとき、即死ダメージを与えるとHPがわずかに残る、かつ以下のスキルを使用する。
・「ブリザードシグナル・オール」全ドロップを水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(54168)
(同じターンに連続で使用)
・「ブリザードシグナル」左から縦6列目を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9028)
・「土塊を撒き散らした」ランダムでお邪魔ドロップを3個生成。
(同じターンに連続で使用)
・「ブリザードシグナル」左から縦6列目を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9028)
・「有毒ガスを噴き出した」ランダムで毒ドロップを3個生成。
(同じターンに連続で使用)
・「ブリザードシグナル」左から縦6列目を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9028)
・「蒸気を放出した」盤面を真っ暗にする。
「オートスイーパー」お邪魔ドロップを水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(27084)
「オートフリーザー」毒ドロップを水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(22570)
--- HPを減らすと使用 ---
(同じターンに連続で使用)
・「サファイアドライブ」3ターンの間、水属性の攻撃を回復する。
・「ブリザードシグナル・ダブル」左から縦5・6列目を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(14445)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ブリザードシグナル・オール」全ドロップを水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(54168)
6バトル目
リバティーガイスト (火) (マシン・攻撃) 1ターン, HP7820060, 防御460
(同じターンに連続で使用)
・[先制]「ヒートスモーク」5ターンの間、お邪魔と毒ドロップが降ってくるようになる。
・[先制]「拳に力を溜め始めた」3ターンの間、受けるダメージを半減する。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「3」何もしない。
↓
「2」火ドロップをお邪魔ドロップに変換する。
↓
「1」999ターンの間、攻撃力が10倍になる。
↓
「バーンデストラクションフィスト」単発ダメージ(990300)
7バトル目 ボス
闘機王・リバティーガイスト (火・木) (マシン・攻撃) 1ターン, HP7820833, 防御570
[常時] 光と闇属性のダメージを半減する。
(同じターンに連続で使用)
・[先制]「バーニングフレーム」99ターンの間、5コンボ以下の攻撃を回復する。
・[先制]「パワークロー」火と木ドロップをロックする。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「フレアアーマー」3ターンの間、受けるダメージを半減する。 敵HPが70%以上時に使用する
↓
「ダークフレア」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(17213)
↓
パターンA
以下のスキルからランダムで使用する
・「デッドクロウ」ランダムで1色を毒ドロップに変換、かつ単発ダメージ(11138) ※1.5倍(16706)
・「クラッシュクロウ」ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(11138) ※1.5倍時(16706)
・「デトロイトクロウ」ランダムでお邪魔と毒ドロップを4個ずつ生成、かつ単発ダメージ(11138) ※1.5倍時(16706) 敵HPを減らしすぎていると使用する
↓
パターンB
以下のスキルからランダムで使用する
・「イービルホールド」お邪魔と毒ドロップをロック、かつ単発ダメージ(12150) ※1.5倍時(18225)
・「エレメントホールド」ランダムでドロップを7個ロックする、かつ単発ダメージ(12150) ※1.5倍時(18225)
↓
パターンC
以下のスキルからランダムで使用する
・「ヒートチェーン」3ターンの間、スキルを使用不能にする、かつ単発ダメージ(13163) ※1.5倍時(19744)
・「クリーブラッシュ」連続ダメージ(14176) ※1.5倍時(21264)
・「メルトクロウ」連続ダメージ(16200) ※1.5倍時(24300) 敵HPを減らしすぎていると使用する
↓
パターンAから繰り返す。
--- 残HP50%以下で使用 ---
「ヒートアップ」999ターンの間、攻撃力が1.5倍になる。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「エクスプロードスキューア」ドロップをロックする、かつ単発ダメージ(113906)※1.5倍時
ハヌマーン 降臨!【同キャラ禁止】(超地獄級) 攻略
1バトル目 ボス
忠心の白猿臣・ハヌマーン (木・水) (攻撃・体力) 1ターン, HP10137000, 防御1140
(同じターンに連続で使用)
[先制]・「闘いこそ我が全て!!」スキル発動ターンを10ターン延長する。
[先制]・「ヴァーユの加護」99ターンの間、100万ダメージ以上の攻撃を回復する。
--- 以下のスキルを順に使用 ---
「プラサーダハタパハ」5ターンの間、回復ドロップを落ちやすくする、かつ単発ダメージ(12960)
↓
「マイトリークレーシャーハ」回復ドロップを3個生成する、かつ単発ダメージ(16848)
↓
「ダルシャナラヤーナーム」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(14256)
↓
「プラマーダドゥフカ」現在HPの99%ダメージ。
↓
「アートマヨーガハ」敵のHPが少し回復する、かつ単発ダメージ(12960)
↓
「ナイランタリヤ」連続ダメージ(17106)
↓
「グルフカルマ」1ターンの間、6コンボ以下の攻撃を回復する、かつ単発ダメージ(18144) 使用後「プラマーダドゥフカ」から繰り返す。
--- 残HP50%以下で使用 ---
「プラティバンディ」モンスター1体を3ターン行動不能、かつ単発ダメージ(19440) 必ず1度のみ使用する。
「プラティシェーダ」回復ドロップをお邪魔ドロップに変換する、かつ単発ダメージ(20736)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ダウルマナスヤ」連続ダメージ(38880)
グラン=リバース 降臨!【ドラゴン強化】(超地獄級) 攻略
1バトル目
※以下からランダムで1体出現
トルネードホーリードラゴン (光・木) (ドラゴン・回復) 1ターン, HP4509220, 防御8200
[先制]「豊穣の守り」999ターンの間、状態異常無効。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「3」何もしない。
↓
「2」何もしない。
↓
「1」何もしない。
↓
「ディザスター・エア」連続ダメージ(210870) 使用後「3」から繰り返す。
サイクロンデビルドラゴン (闇・木) (ドラゴン・悪魔) 2ターン, HP2295940, 防御20500
※チームに光属性モンスターがいる場合、「魔龍の眼光」を使用。
[先制]「魔龍の眼光」光属性モンスターを4ターンの間、行動不能にする。
[先制]「魔龍の咆哮」5ターンの間、お邪魔ドロップが落ちるようになる。
「ヘルボール」水ドロップを闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(27882)
「ダークサイクロンブラスト」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(38725) 残HP50%以下で使用する。
2バトル目
※以下からランダムで1体出現
裏緋天龍・エルドラド (火) (ドラゴン・神) 1ターン, HP2792290, 防御560
[先制]「暗黒天龍飛翔」単発ダメージ(6270)
「ヘルファイアブレス」3・2・1のカウント後、連続ダメージ(110640)
裏蒼天龍・ニライカナイ (水) (ドラゴン・神) 1ターン, HP2844370, 防御560
[先制]「暗黒天龍飛翔」単発ダメージ(6003)
「蒼天の息吹」連続ダメージ(5650~8475)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「エクスフリーズブレス」上から横4列目と5列目を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(10593)
裏樹天龍・ホウライ (木) (ドラゴン・神) 1ターン, HP2813330, 防御560
[先制]「暗黒天龍飛翔」単発ダメージ(6145)
「樹天の息吹」連続ダメージ(8674)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「ハードミストラルブレス」全てのドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(10844)
裏聖天龍・シャングリラ (光) (ドラゴン・神) 1ターン, HP, 防御
[先制]「暗黒天龍飛翔」単発ダメージ(6145)
「聖天の息吹」連続ダメージ(7230~10122)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「ギガボルトブレス」全モンスターを1ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(10844)
裏夜天龍・エリュシオン (闇) (ドラゴン・神) 1ターン, HP2922500, 防御560
[先制]「暗黒天龍飛翔」単発ダメージ(6145)
「夜天の息吹」連続ダメージ(7228~9035)
--- 残HP50%以下で使用---
「ディープシャドーブレス」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(10844)
3バトル目
絶世の紅龍喚士・ソニア (火・闇) (ドラゴン・悪魔) 1ターン24605, HP4694480, 防御0
[先制]「これ以上は行かせない!」99ターンの間、5コンボ以下の攻撃を回復する。
「魔龍剣・流星」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(24605)
「魔龍剣・雷光」ランダムで1体を2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(12303)
「魔龍剣・混沌」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(18454) 残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「継界召龍陣・双龍帝」何もしない。
↓
「炎帝」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(123025) 使用後「炎帝」を繰り返す。
4バトル目
宿世の翠龍喚士・ソニア (木・闇) (ドラゴン・バランス) 1ターン, HP4091560, 防御780
[先制]「ここは通さないわっ!」現在HPの99%ダメージ。
「ゲイルショット」左から縦3列目を木ドロップに変換、かつ単発ダメージ(25001)
「ポイズンアロー」ランダムで毒ドロップを2個生成、かつ単発ダメージ(18334)
「古龍族の冥呪」6ターンの間、スキルを使用不能にする。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「継界召龍陣・迅龍帝」何もしない。
↓
「天地崩嵐」連続ダメージ(416675)使用後「天地崩嵐」を繰り返す。
5バトル目
隔世の蒼龍喚士・ソニア (水・闇) (ドラゴン・体力) 1ターン, HP5123850, 防御780
[先制]「逃ガサナイデス」全ドロップをロックする。
「コールドサイス」スキルターンを1ターン延長する、かつ単発ダメージ(16134)
「晶化の冥波」ランダムで2体を3ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(13200)
「アクアスフィア」ランダムで1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(19067)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「継界召龍陣・霜龍帝」何もしない。
↓
「アビステンペスト」連続ダメージ(73335) 使用後「アビステンペスト」を繰り返す。
6バトル目
最果ての龍喚士・ソニア=グラン=リバース (闇・光) (ドラゴン) 1ターン, HP8339380, 防御2900
(同じターンに連続で使用)
[先制]「さぁ、楽しもうぞ」999ターンの間、状態異常無効。
[先制]「ドラゴンズオリジン」3ターンの間、ランダムで以下の3色の属性攻撃を回復する。
・火、光、闇
・水、光、闇
・木、光、闇
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「継界召龍陣・龍門解除」何もしない。
↓
※以下のスキルからランダムで使用する。
・「キャトルミューティレーション」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(24901)
・「グラスリーフ」木ドロップをロック、かつ単発ダメージ(23345)
・「ジェノサイドミサイル・零式」ランダムで毒ドロップを6個生成、かつ単発ダメージ(18676)
・「冥轟」ランダムで1色を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(23345)
・「ブリリアントドラゴンスカル」全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(21788)
↓
「龍護穹天・守」2ターンの間、ダメージを半減する。
↓
※以下のスキルからランダムで使用する。
・「キャトルミューティレーション」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(24901)
・「グラスリーフ」木ドロップをロック、かつ単発ダメージ(23345)
・「ジェノサイドミサイル・零式」ランダムで毒ドロップを6個生成、かつ単発ダメージ(18676)
・「冥轟」ランダムで1色を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(23345)
・「ブリリアントドラゴンスカル」全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(21788)
↓
「龍護穹天・技」2ターンの間、6コンボ以下の攻撃を回復する。
↓
※以下のスキルからランダムで使用する。
・「キャトルミューティレーション」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(24901)
・「グラスリーフ」木ドロップをロック、かつ単発ダメージ(23345)
・「ジェノサイドミサイル・零式」ランダムで毒ドロップを6個生成、かつ単発ダメージ(18676)
・「冥轟」ランダムで1色を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(23345)
・「ブリリアントドラゴンスカル」全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(21788)
↓
「龍護穹天・均」2ターンの間、80万以上の攻撃を無効化する。
↓
※以下のスキルからランダムで使用する。
・「キャトルミューティレーション」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(24901)
・「グラスリーフ」木ドロップをロック、かつ単発ダメージ(23345)
・「ジェノサイドミサイル・零式」ランダムで毒ドロップを6個生成、かつ単発ダメージ(18676)
・「冥轟」ランダムで1色を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(23345)
・「ブリリアントドラゴンスカル」全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(21788)
↓
「龍護穹天・律」2ターンの間、150万以上の攻撃を回復する。
↓
(同じターンに連続で使用)
・「ドラりんナイト・せろのエンハンス!」1ターンの間、攻撃力が2.5倍になる。
・「ドラりんシールド」1ターンの間、ダメージを75%減らす。
↓
「裏・五源龍星撃」連続ダメージ(77815) ※2.5倍時(194540)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「裏・五源龍星撃」連続ダメージ(77815) ※2.5倍時(194540)
ゼウス&ヘラ 降臨!(超地獄級) 攻略
1バトル目
キングホノりん (火) (攻撃) 2ターン6090, HP384000, 防御200
「楽しそうに跳ねている」何もしない。
「ムカ着火ファイアー!」連続ダメージ(8526)
「孤軍奮闘」999ターンの間、攻撃力が3倍になる。残り1体になると使用する。
キングアワりん (水) (体力) 2ターン5640, HP384000, 防御200
「ぐうぐう眠っている」何もしない。
「おはようアタック!」単発ダメージ(16920)
「みずびたし」火属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする。
「孤軍奮闘」999ターンの間、攻撃力が3倍になる。残り1体になると使用する。
キングモリりん (木) (バランス) 2ターン5850, HP384000, 防御200
「膨れ上がる」次の攻撃力が2倍になる。※2倍時(14040)
「いただきまーす!」ランダムで1体を5ターン行動不能にする。
「孤軍奮闘」999ターン攻撃力が3倍になる。残り1体になると使用する。
2バトル目
覚醒ミネルヴァ (火・火) (ドラゴン・悪魔) 1ターン, HP1054650, 防御370
[常時]光と闇属性の攻撃を半減。
[先制]「君のパズル力、見せてもらおう!」5ターンの間、5コンボ以下の攻撃を回復する。
「紅蓮一閃」上から横5列目を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9839)
「興醒めだな」999ターンの間、攻撃力が3倍になる。5ターン後に使用する。
「獄天の焦熱」闇ドロップを火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(42168) ※攻撃力3倍時のダメージ。闇ドロップがない場合ランダムで火ドロップに変換。6ターン後から使用。
3バトル目
覚醒ネプチューン (水・水) (攻撃・悪魔) 1ターン, HP523400, 防御277778
[常時] 光と闇属性の攻撃を半減。
[先制]「我を打ち破って見せよ」4ターンの間、状態異常無効。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「ヘブンズシュトローム」上から横1列目を毒に、横6列目を回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(3059)
↓
「ヘブンズシュトローム」左から縦1列目を毒に、縦7列目を回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(6118)
↓
「ヘブンズシュトローム」上から横1列目を回復に、横6列目を毒ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9177)
↓
「ヘブンズシュトローム」左から縦1列目を回復に、縦7列目を毒ドロップに変換、かつ単発ダメージ(12236)
↓
「アビスシュトローム」上から横1列目を毒に、横5列目を毒ドロップに変換、かつ単発ダメージ(24472) 使用後「ヘブンズシュトローム」から繰り返す。
4バトル目
覚醒セレス (木・木) (バランス・悪魔) 1ターン, HP1530350, 防御0
[常時] 光と闇属性の攻撃を半減。
[先制]「私から逃れられるかしら?」5ターンの間、スキルを使用不能にする。(すでにスキル封印状態の場合は代わりに通常攻撃() 次のターン「ソウルバースト」を使用)
「ソウルバースト」全ドロップを木と回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(30459) 6ターン毎に使用する。
「ソウルキュアー」敵のHPが全回復。残HP50%以下で使用する。※複数回使用。
「ウィップラッシュ」連続ダメージ(12183~16244)
「茨の檻」ランダムでサブ3体を1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(5077)
「霊樹の呪縛」リーダーを1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(7615)
5バトル目
覚醒ハーデス (闇・木) (悪魔・攻撃) 5ターン, HP4444440, 防御0
[常時] 木と闇属性の攻撃を半減。
[先制]「………。」現在HPの99%ダメージ。
「デスサイズ」単発ダメージ(444440)
6バトル目 ボス
相思の天界神・ゼウス&ヘラ (光・闇) (神・悪魔) 1ターン, HP8059510, 防御2850
(同じターンに連続で使用)
・[先制]「よくぞここまで参った」2ターンの間、状態異常無効。
・[先制]「いっぱい楽しみましょう♪」999ターンの間、4コンボ以下の攻撃を回復する。
[根性]敵のHPが50%以上のとき、即死ダメージを与えるとHPがわずかに残る、かつ以下スキルを使用する。
(同じターンに連続で使用)
・「ラース・オブ・ゴッド」現在HPの95%ダメージ。
・「神々の祝福」敵のHPが半分回復。
(同じターンにパターンAとパターンBのスキルを連続で使用する。)
パターンA
「ゼウスブレード」上から横5列目を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(7650)
「神の雷」左から縦3列目、5列目を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(6120)
パターンB
「髪を整えている」2ターンの間、状態異常無効。
「往復ビンタ」連続ダメージ(9180)
「神の悪戯」光ドロップをお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(3825)
「魔性の抱擁」ランダムで1体を1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(5100)
「ギガグラビティ」現在HPの99%ダメージ。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
(同じターンにパターンCとパターンDのスキルを連続で使用する。)
パターンC
「神王の眼光」神タイプのを2~4ターン行動不能にする。
「スーパーノヴァ」連続ダメージ(22950)
パターンD
「とどめ、いっちゃうよ~!」何もしない。
「グラビトンボム」単発ダメージ(40800)
エーギル 降臨!【7×6マス】(超地獄級) 攻略
1バトル目
クラーケン (水)3ターン11071, HP582720, 防御660 ×2
「大連撃」連続ダメージ(19929)
2バトル目
赤目の幽鬼・レッドキャップ (火)1ターン, HP773250, 防御300
[先制]「ゲヒャハー!」スキル発動ターンを1~4ターン延長する。
「狂気の斧」現在HPの80%ダメージ。 一度のみ使用する。
「ファイヤスイング」左から縦2列目を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(14175)
魔爪の怪猫・キャスパリーグ (闇)1ターン, HP678250, 防御300
[先制]「ニャンでも壊す!」単発ダメージ(8520)
「生得の災禍」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(5964) 一度のみ使用する。
「ダークサイドクロー」上から横2列目を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(12780)
3バトル目
白盾の女神・ヴァルキリー (光)1ターン, HP3235030, 防御2800
「乙女の白盾」10ターンの間、状態異常を無効化する。
「グレイプニール」ランダムで2体を5ターン行動不能にする。
「ダブルスラッシュ」連続ダメージ(14966)
「リザレクション」全回復する。残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ヴァルキュリアブレイド」連続ダメージ(26940~33675)
4バトル目
水天双極星・リヴァイアサン (水・水)1ターン, HP3562300, 防御546
[先制]「海蛇龍の大渦」10ターンの間、スキルを使用不能にする。
「しめつける」単発ダメージ(3731)
↓
「しめつける」単発ダメージ(7463)
↓
「しめつける」単発ダメージ(14925)
↓
「しめつける」単発ダメージ(29850)
↓
「かみ砕く」単発ダメージ(149250)
↓
「呑み込む」単発ダメージ(149250) 使用後、最初の「しめつける」から繰り返す。
5バトル目
焔剣の勝利神・フレイ (火・火)1ターン, HP4030690, 防御420
[先制]「フロージの平和」2ターンの間、受けるダメージを半減する。
「グリンブルスティの進撃」連続ダメージ(16468)
「スキーズブラズニル巨大化」現在HPの99%ダメージ。
「勝利の剣」上から横4列目を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(13380)
「妖精王の炎気」火ドロップをロックする、かつ単発ダメージ(12350)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ヴォルカニックブレード」連続ダメージ(41168)
6バトル目
覚醒エーギル (水・木)1ターン, HP6044860, 防御460
(同じターンに連続で使用)
[先制]「宴じゃあ!!!」999ターンの間、状態異常無効。
[先制]「海宴の翠錠」99ターンの間、ロックされた水と木ドロップが落ちやすくなる。
「宴の邪魔をするでないわ!!」スキル発動ターンを1~4ターン延長する。残HP99%以下で一度のみ使用する。
「どうした、しゃきっとせんかい!!」連続ダメージ(19686)
--- 残HP80%以下で使用 ---
「白毛碧眼の惑」ランダムで3体を3ターン行動不能にする。
「神荒波」ランダムで水ドロップを9個生成する、かつ単発ダメージ(10361)
「海神の槍」単発ダメージ(12433)
「甘いぞ、小童!!」連続ダメージ(19686)
--- 残HP50%以下で一度のみ使用 ---
「ワシを楽しませろ」3ターンの間、7コンボ以下の攻撃を回復する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「憤怒のアギト」連続ダメージ(43515)
西遊記 降臨!(超地獄級) 攻略
1バトル目
火の下忍 (火)1ターン9822, HP18444, 防御3556
「影縫いの術」ランダムで1体を5ターン行動不能にする。
水の下忍 (水)1ターン9683, HP18906, 防御3556
「影縫いの術」ランダムで1体を5ターン行動不能にする。
木の下忍 (木)1ターン9776, HP18675, 防御3556
「影縫いの術」ランダムで1体を5ターン行動不能にする。
光の下忍 (光)1ターン10052, HP19367, 防御3556
[先制]「電光石火」単発ダメージ(5026)
闇の下忍 (闇)1ターン9960, HP19597, 防御3556
「煙幕」盤面を真っ暗にする。
2バトル目
大食の妖仙・猪八戒 (火・光)1ターン9397, HP3316640, 防御0
[先制]「とっつげき~!」現在HPの99%ダメージ。
「ぶったたく」左から縦1、3、5列目を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(11276)
(同じターンに連続で使用)
・「点心つまみ食い」HPを10%回復する。
・「灼熱の蹄」上から横5列目を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4699)
「水戦の秘儀」水属性のモンスターを2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(7048)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「天蓬元帥の秘策」1ターンの間、受けるダメージを75%減らす。
「猪突猛進」現在HPの100%ダメージ。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ばくれつミルキーウェイ!」左から縦1、3、5列目を火ドロップに、左から縦2、4、6列目を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(18794)
3バトル目
流砂の妖仙・沙悟浄 (水・闇)1ターン15778, HP1266460, 防御0
[先制]「流砂河の旋風」単発ダメージ(11834)
[根性] 敵のHPが75%以上のとき、即死ダメージを与えるとHPがわずかに残る。
「霊山の大将」99ターンの間、4コンボ以下の攻撃を回復する。1ターン目に使用する。
「九筋の陰風」3ターンの間、スキルを使用不能にする。残HP50%以下で使用する。
「降妖宝杖」ランダムで闇ドロップを5個生成する、かつ単発ダメージ(13411)
「喰らいつく」連続ダメージ(18934)
--- 敵のHPがわずかの時に使用 ---
(同じターンに連続で使用)
・「妖仙の呪詛」現在HPの99%ダメージ。
・「喰らいつく」連続ダメージ(18934)
4バトル目
大聖の金猿神・孫悟空 (光・光)1ターン8853, HP2275570, 防御336
[先制]「さあ!闘おうぜ!」999ターンの間、状態異常無効。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
(同じターンに連続で使用)
・「如意金棍」上から横2、4列目を光、お邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4427)
・「あ~らよっと!」左から縦3、5列目を光、お邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4427)
↓
「金斗雲!」光ドロップを毒ドロップに変化、かつ単発ダメージ(885) 光ドロップがない場合は通常攻撃(8853)
↓
(同じターンに連続で使用)
・「いでよ分身!」1ターンの間、受けるダメージを半減する。
・「分身の攻撃」連続ダメージ(11623)
↓
「分身が消えた」なにもしない。
↓
「金猿超棍乱舞」連続ダメージ(21246) 使用後「如意金棍」から繰り返す。使用後「如意金棍」から繰り返す。
5バトル目
冥眼の龍僧・三蔵法師 (闇・闇)1ターン, HP2097010, 防御470
[先制]「破戒の邪印」5ターンの間、光属性の攻撃を回復する。
「闇の法力」光ドロップを闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(7771)
「紫龍招来」連続ダメージ(10878)
「外道の狂気」3ターンの間、ドロップ操作時間を2秒減らす。
「迎獄焔魔掌」連続ダメージ(20724)
6バトル目 ボス
輝眼の龍僧・三蔵法師 (光・光)1ターン, HP4307780, 防御50000
[先制]「よくぞ参ったな」味方のHPが全回復。
[常時] 闇属性の攻撃を半減する。
「龍僧念力」スキル発動ターン数を0~4ターン延長する。
「龍僧如来縛法」ランダムで1体を4ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(11736)
「羅刹力」連続ダメージ(17604)
「龍神通力」2ターンの間、10万以上のダメージを無効化する。残HP50%以下で最初に使用する。
--- 残HP50%以下で使用 ---
(同じターンに連続で使用)
・「組玉龍神の経典」上から横1、5列目を光、お邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(1174)
・「パズルが組み替えられていく」左から縦1、3、5列目を光、回復、お邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(1174)
・「さあ、邪気を全て消して見せよ」1ターンの間、ドロップ操作時間を3秒減らす。
↓
※盤面にお邪魔ドロップがある場合は「滅法」、ない場合は「錫杖怒突」を使用する。
「滅法」お邪魔ドロップを光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(117360)
「錫杖怒突」単発ダメージ(23472) 使用後「錫杖怒突」を繰り返す。
スルト 降臨!【全属性必須】(超地獄級) 攻略
1バトル目
煌角の番獣・ズラトロク (光)2ターン10658, HP939230, 防御270
[先制]「ここは通さん」ランダムでサブ1体を2~3ターン行動不能にする。
「伝説の金角」左から縦2、4列目を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(8526) 1ターン目に使用する。
「ファーストエーデルワイス」ランダムで1体を1ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(10658)
魔爪の怪猫・キャスパリーグ (闇)1ターン7605, HP605850, 防御270
[先制]「ニャンでも壊す!」単発ダメージ(7605)
「生得の災禍」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(5324) 一度のみ使用する。
「ダークサイドクロー」上から横2列目を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(11408)
2バトル目
灼翼の双龍帝・ワングレン (火)1ターン, HP3555970, 防御360
[先制]「灼炎の鱗」5ターンの間、状態異常無効。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「紅蓮の龍炎」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(846)
↓
「紅蓮の龍炎」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(2115)
↓
「紅蓮の龍炎」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4229)
↓
「紅蓮の龍炎」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(8458)
↓
「炎帝」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(42290) 使用後「紅蓮の龍炎」から繰り返す。
3バトル目
護法の大天使・ミカエル (木・光)1ターン, HP43, 防御600000
[先制]「守護結界」4ターン異常状態無効。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「封印結界」リーダーとフレンドを4ターン行動不能にする。
↓
「魂の天秤」単発ダメージ(3243)
↓
「魂の天秤」単発ダメージ(6486)
↓
「魂の天秤」単発ダメージ(12972)
↓
「魂の天秤」単発ダメージ(51888) 使用後「封印結界」から繰り返す。
4バトル目
終焉の狡知神・ロキ (闇・闇)1ターン9417, HP3336250, 防御420
[先制]「狡猾な悪戯」3ターンの間、リーダーとサブのモンスターを入れ替える。
「フィアーギフト」連続ダメージ(11300)
「スチールパズル」3ターンの間、ドロップ操作時間を2秒減らす。
(同じターンに連続で使用)
・「サプライズアタック」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(11300)
・「変身」敵の属性が火か水か木に変化する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ブラックペイン」ランダムで猛毒ドロップを6個生成、かつ単発ダメージ(18834)
--- チーム内に特定モンスターがいると使用 ---
「やぁ友よ、元気してるかい?」HPを全回復する。 トール、雷の戦神・トール、雷槌の金剛神・トール、奪還の雷戦神・トールが1体以上いると使用する。
5バトル目 ボス
覚醒スルト (火・闇)1ターン, HP4517085, 防御460
[常時]火属性のダメージを半減。
[先制]「ラグナロクビクター」999ターンの間、状態異常無効。
「コロナ」全ドロップを火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(16791)
「黒の炎」火ドロップをお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(13433)
「レーヴァテイン」ランダムで火ドロップを6個生成、かつ単発ダメージ(14552)
「ムスペルの軍勢」スキル発動ターン数を0〜2ターン延長する。残HP80%以下で必ず使用する。
--- 残HP50%以下で必ず使用 ---
(同じターンに連続で使用)
・「オーバーヒート」99ターンの間、火ドロップが落ちやすくなる。
・「体がさらに燃え上がっている」敵の属性が火に変化する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ラストフレイム」連続ダメージ(31344)
--- チーム内に特定モンスターがいると使用 ---
「そんな物で私に勝てると思っているのか」単発ダメージ(14552) フレイ、勝利の神・フレイ、焔剣の勝利神・フレイ、龍剣の勝利神・フレイが1体以上いると使用する。
ノア 降臨!【全属性必須】(超地獄級) 攻略
1バトル目
※以下からランダムで3体出現
ルビペンドラ (火)2ターン11947, HP360265, 防御320
「ようすを見ている」何もしない。
サファペンドラ (水)2ターン11947, HP360265, 防御320
「ようすを見ている」何もしない。
エメペンドラ (木)2ターン11947, HP360265, 防御320
「ようすを見ている」何もしない。
トパペンドラ (光)2ターン11947, HP360265, 防御320
「ようすを見ている」何もしない。
アメペンドラ (闇)2ターン11947, HP360265, 防御320
「ようすを見ている」何もしない。
2バトル目
※以下からランダムで1体出現
火の精・パロット (火)1ターン7795, HP1922025, 防御0
[先制]「ラッキーエンカウント」味方のHPが全回復。
「火精の筆跡」ランダムでドロップ1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(6236)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「マジカルブック♪」単発ダメージ(1949)
「草薙の剣」連続ダメージ(15592)
水の精・シャルル (水)1ターン7795, HP1922025, 防御0
[先制]「ラッキーエンカウント」味方のHPが全回復。
「水精の筆跡」ランダムでドロップ1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(6236)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「マジカルブック♪」単発ダメージ(1949)
「蒼聖の鎖」ランダムで1体を3ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(11693)
木の精・リリー (木)1ターン7400, HP2196075, 防御0
[先制]「ラッキーエンカウント」味方のHPが全回復。
「木精の筆跡」ランダムでドロップ1色を木ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5920)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「マジカルブック♪」単発ダメージ(1850)
「碧星の剛剣」単発ダメージ(22200)
光の精・サンリッチ (光)1ターン7795, HP2470365, 防御480
[先制]「ラッキーエンカウント」味方のHPが全回復。
「光精の筆跡」ランダムでドロップ1色を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(6236)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「マジカルブック♪」単発ダメージ(1949)
「如意棒」連続ダメージ(21826)
闇の精・カトレヤ (闇)1ターン8535, HP2223700, 防御480
[先制]「ラッキーエンカウント」味方のHPが全回復。
「闇精の筆跡」ランダムでドロップ1色を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(6828)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「マジカルブック♪」単発ダメージ(2134)
「秘密の箱」ランダムで毒ドロップを6個生成する。
3バトル目
※以下からランダムで2体出現
マグマキマイラ (火)2ターン14580, HP842100, 防御1400
「連続攻撃」連続ダメージ(20412)
「ダブルバインド」ランダムで2体を2~4ターン行動不能にする。
ディープキマイラ (水)2ターン14370, HP834600, 防御1400
「連続攻撃」連続ダメージ(20118)
「ダブルバインド」ランダムで2体を2~4ターン行動不能にする。
フラワーキマイラ (木)2ターン14130, HP827100, 防御1400
「連続攻撃」連続ダメージ(19782)
「ダブルバインド」ランダムで2体を2~4ターン行動不能にする。
サンダーキマイラ (光)2ターン14820, HP849600, 防御1400
「連続攻撃」連続ダメージ(20748)
「ダブルバインド」ランダムで2体を2~4ターン行動不能にする。
フォッグキマイラ (闇)2ターン15030, HP857100, 防御1400
「連続攻撃」連続ダメージ(21042)
「ダブルバインド」ランダムで2体を2~4ターン行動不能にする。
4バトル目
※以下からランダムで2体出現
フェニックス (火)1ターン11760, HP601650, 防御1100
「連続攻撃」連続ダメージ(16464)
クラーケン (水)3ターン19410, HP1021650, 防御1100
「大連撃」連続ダメージ(34938)
グリフォン (木)1ターン10410, HP721650, 防御1100
「ウィンドカッター」連続ダメージ(20820)
ユニコーン (光)1ターン, HP376650, 防御220
[先制]「突進」単発ダメージ(2093)
「セイントホーン」ランダムでドロップ1色を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(8370)
ケルベロス (闇)1ターン, HP226650, 防御220
「連続攻撃」連続ダメージ(35658)
5バトル目
ブラストオーロラドラゴン (水・火)1ターン11278, HP3197290, 防御4100
[先制]「箱舟の守護龍」3ターンの間、状態異常無効。
「オーロラブラスト」ランダムで1体を1ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(9022)
--- 残HP75%以下で使用 ---
「ゴッドティアーズ」5ターンの間、水ドロップを落ちやすくする。
↓
「3」何もしない。
↓
「2」何もしない。
↓
「1」何もしない。
↓
「ブルーアウト・ネメシス」連続ダメージ(56390) 使用後「3」から繰り返す。
6バトル目 ボス
覚醒ノア (水・光)1ターン, HP4173400, 防御1175
[先制]「あなたは救う価値があるかしら?」味方のHPが全回復。
「アークインパクト」現在HPの99%ダメージ。
↓
「セイクリッドサクリファイス」ランダムで1体を2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(5181)
↓
「レインボーコントラクト」ランダムでドロップ1色を他色のドロップに変換、かつ単発ダメージ(7771)
↓
「トゥインクルホープ」ランダムでドロップ1色を回復ドロップに変換、単発ダメージ(10361) 使用後「アークインパクト」から繰り返す。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「アークジャッジメント」ランダムでドロップ2色をお邪魔ドロップに変換。
↓
「パニッシュメントサンダー」単発ダメージ(103610) 使用後「アークジャッジメント」から繰り返す。
ゼウス・ヴァルカン 降臨!(超地獄級) 攻略
1バトル目
雷光の巨漢・サイクロプス (光)3ターン15090, HP402250, 防御0
「ヘビーブロウ」現在HPの75%ダメージ
「武器を振り上げた」何もしない。次のターン「ギガインパクト」を使用。
「ギガインパクト」単発ダメージ(30180)
迷宮の獣人・ミノタウロス (火)3ターン11040, HP527250, 防御210
[先制]「クイックスタンプ」単発ダメージ(2208)
「フルスイング」単発ダメージ(16560)
「羽交い絞め」ランダムで1体を10ターン行動不能にする。
魔眼の怪鳥・コカトリス (水)2ターン8010, HP302250, 防御300
[先制]「コンフューズアイ」ランダムでドロップ2色をお邪魔ドロップに変換。
「スネークヴァイト」 連続ダメージ(10414)
「魔眼の瞳」 2体のモンスターを4ターン行動不能にする。 HP50%からさらに減らすと使用する。
2バトル目
ハリケーンボルケーノドラゴン (火・木)1ターン9194, HP2086180, 防御2050
[先制]「ファイアスケイル」10ターンの間、火属性の攻撃を回復する。
「火山龍の咆哮」5ターンの間、火ドロップを落ちやすくする。
「マグマボール」木ドロップを火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(7355)
「ハリケーンファング」連続ダメージ(8274~13790) HP50%以下で使用する。
3バトル目
紅樹星・ファフニール (木・火)1ターン, HP1043470, 防御260
[先制]「…グルルル」何もしない。 2ターン後に「覚醒」を使用。
「覚醒」999ターンの間攻撃力が上昇する。
「龍星」連続ダメージ(15376)
4バトル目
久遠の不死鳥・フェニックス (火・火)1ターン7583, HP1748890, 防御0
[先制]「不死鳥の輝き」味方のHPが100%回復する。
「イモータルフレイム」水ドロップを回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5687)
「転生の炎」敵のHPが100%回復する。 HP50%以下で使用する。
「エターナルフレア」連続ダメージ(30330) 6ターン毎に使用する。
5バトル目
破龍皇帝・グランドジークフリート (水・火)2ターン, HP2086250, 防御210
[先制]「いざ、尋常に勝負!」味方のHPが100%回復する。
「仁王立ちしている」何もしない。ダメージを一度も受けていない時に発動。
「キングアワりんのエンハンス」999ターンの間攻撃が3倍になる。
「スプラッシュブレード」ランダムでドロップ1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(16275)
「破龍紅蓮刃」連続ダメージ(20460) HP50%以下で使用する。
6バトル目
王狼英雄・ノーブルクーフーリン (木・闇)1ターン, HP33, 防御600000
[先制]「全力でかかってこい!」味方のHPが100%回復する。
「ウルフアタック!」ランダムでドロップ1色をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4773)
「旋風乱撃」連続ダメージ(6820~10230)
「漆黒の凶刃」現在HPの99%ダメージ。 HP50%以下で使用する。
「終焉」単発ダメージ(8525) HP50%以下で使用する。
7バトル目
聖弓の狩猟神・アルテミス (木・光)1ターン, HP1739030, 防御4200
[先制]「狩猟の極意」10ターンの間、お邪魔ドロップが落ちてくる。
「ヘッドスナイプ」リーダーを2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(5125)
「バラージショット」連続ダメージ(8200~12300)
「ジャッジメントアロー」単発ダメージ(15375) HP50%以下で使用する。
8バトル目
覚醒ヘラ・ウルズ (火・闇)1ターン15477, HP1816905, 防御536
「神々の守り」999ターンの間状態異常無効。
「永劫の乾き」水属性のモンスターを10ターン行動不能にする。
「フレイムピラー」連続ダメージ(20895)
「ハイキック」単発ダメージ(26311) HP50%以下で使用する。
「魔力を解放した」何もしない。 次のターン「グラビトンボム」を使用。 HP50%からさらに減らすと使用する。
「グラビトンボム」単発ダメージ(92862) 「グラビトンボム」を繰り返す。
9バトル目
狂荒の戦軍神・アレス (火・闇)1ターン, HP2086250, 防御
[先制]「クルーエルウォー」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(5229)
「破壊の炎槍」現在HPの99%ダメージ
「狂乱の闇槍」ランダムでドロップ1色をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(10458)
「クルーエルウォー」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(5229) HP50%以下で使用する。
「ウォールブレイカー」連続ダメージ(15688) HP50%以下で使用する。
10バトル目
覚醒ゼウス・ヴァルカン (火・光)1ターン11819, HP4518540, 防御3350
[先制]「神王の試練」999ターンの間、4コンボ以下の攻撃を回復する。
「ドラゴニックブレード」水ドロップを火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(14183)
「マーズディライト」連続ダメージ(17730) HP50%からさらに減らすと使用する。
ヘラクレス 降臨!(超地獄級) 攻略
1バトル目
地獄の番犬・ケルベロス (闇) (攻撃・悪魔) 3ターン, HP453450, 防御460
「連続攻撃」連続ダメージ(43428)
2バトル目
風天双極星・ファフニール (木・木) (ドラゴン・バランス) 1ターン, HP2086040, 防御0
[先制]「…グルルル」何もしない。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「…グルルル」何もしない。
↓
「…グルルル」何もしない。
↓
「覚醒」999ターンの間、攻撃力が上昇する。
↓
「龍星」連続ダメージ(33708)※上昇時
3バトル目
剛腕無双・ギガンテスグレイト (火・光) (体力) 1ターン, HP1530620, 防御0
[先制]「グレイトラリアット」単発ダメージ(17111)
「グゥゥゥレイトォッ!!」何もしない。
「グレイトブレス」現在HPの99%ダメージ
「グレイトチョップ」単発ダメージ(17111)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「スーパーファイナルビッグバングレイトォ」何もしない。次に「ファイアァァァーー!!!」を使用する。
↓
「ファイアァァァーー!!!」連続ダメージ(205332)
4バトル目
天上界の使徒・エンジェル (光・水) (回復・神) 1ターン9042, HP522850, 防御0
[先制]「冷徹な眼光」5ターンの間、ドロップ操作時間を1秒減らす。
「リザレクション」 敵のHPが全回復。
「シャイニングレイ」ランダムで1色を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(6782)
「ハートブレイク」回復ドロップをお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4521)
5バトル目
試練の剛神・ヘラクレス (木・光) (神・体力) 1ターン, HP5039370, 防御670
[先制]「最初の試練」2ターンの間、スキルを使用不能にする。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「ぶん殴り」現在HPの99%ダメージ
↓
「ミリオンパンチ」単発ダメージ(10000)
↓
「第二の試練」全モンスターを2ターン行動不能にする。
↓
「ヒュドラの毒矢」ランダムで毒ドロップを7個生成する。
↓
「ミリオンパンチ」単発ダメージ(10000)
↓
「第三の試練」1ターンの間、攻撃力が2倍になる。
↓
「ダブルミリオンパンチ」単発ダメージ(20000)※2倍時
↓
「最後の試練」何もしない。5ターン後に「ギガンティックブレイク!」を使用する
↓
「ギガンティックブレイク!」連続ダメージ(200000)。使用後は4ターン後に再び「ギガンティックブレイク!」を使用する。
ヘラ・イース 降臨!(超地獄級) 攻略
1バトル目
氷結獄・フロストデーモン (水) (攻撃タイプ・悪魔タイプ) 1ターン5141, HP430187, 防御640
「イビルスラッシュ」連続ダメージ(9253)
闇地獄・ブラッドデーモン (闇) (攻撃タイプ・悪魔タイプ) 1ターン5376, HP440854, 防御640
「イビルスラッシュ」連続ダメージ(9676)
2バトル目
以下から一体が出現
夜天龍・エリュシオン (闇) (ドラゴンタイプ) 1ターン6570, HP906900, 防御920
「カースブレス」連続ダメージ(11828)
蒼天龍・ニライカナイ (水) (ドラゴンタイプ) 2ターン8820, HP906900, 防御920
「スプラッシュブレス」連続ダメージ(18522)
3バトル目
究極邪龍・ヘルヘイム (闇・闇) (ドラゴンタイプ) 2ターン18582, HP836250, 防御420
「ゴッドヘルブレス」連続ダメージ(41811)
「暗黒の息吹き」盤面が真っ黒になる。
4バトル目
氷砕機龍・アルデバラン (水) (ドラゴンタイプ・マシンタイプ) 2ターン10248, HP, 防御
「エネルギーチャージ」次の攻撃力が3倍になる。
「アイスクラッシャー」連続ダメージ (14348~35870)
「オートリペア」HPを半分回復する。
5バトル目
以下から一体が出現
カオスデビルドラゴン (闇) (ドラゴンタイプ・悪魔タイプ) 2ターン, HP857265, 防御6000
「大きく口をひらいた」何もしない。
↓
「カオスレイ」単発ダメージ(81860)
カオスブリザードドラゴン (水) (ドラゴンタイプ・悪魔タイプ) 2ターン, HP696530, 防御7500
「大きく口をひらいた」何もしない。
↓
「カオスレイ」単発ダメージ(67276)
6バトル目
ヘラ・イース (水) (神タイプ) 1ターン24281, HP2912823, 防御552
「アイスコフィン」ランダムで5体を1〜2ターン行動不能にする。
「クリスタルコフィン」ランダムで3体を2〜3ターン行動不能にする。
「神のいたずら」ランダムで2色をお邪魔ドロップに変換する。
「フリーズブラスト」連続ダメージ(29138)
暗黒騎士 降臨!【体力悪魔強化】(地獄級) 攻略
1バトル目
疾駆の人馬・ケンタウロス (木)1ターン7110, HP228370, 防御15000 ×2
[先制]「疾風突き」単発ダメージ(4266)
「孤軍奮闘」999ターンの間、攻撃力が3倍になる。残り1体になると使用する。
「五月雨突き」連続ダメージ(7467~9956)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「踏み込み」単発ダメージ(711)
↓
「クリティカルチャージ」単発ダメージ(14220) 次のターン「踏み込み」を再使用。
2バトル目
フレイムバロン (火)1ターン6120, HP112500, 防御45000
[先制]「騎士道精神」味方のHPが100%回復。
「フレイムフォース」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4896)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「エンパイアソード」単発ダメージ(9180)
3バトル目
フラッドフェンリルナイト・カムイ (水・水)1ターン, HP1509180, 防御1800
[先制]「攻勢の狼煙」3ターンの間、ドロップ操作時間を1秒減らす。
「一撃」単発ダメージ(3753)
↓
「二撃」連続ダメージ(7506)
↓
「三撃」連続ダメージ(11259)
↓
「四撃」連続ダメージ(15012)
↓
「終撃」連続ダメージ(93820) 使用後「一撃」を使用。
4バトル目
カオスドラゴンナイト・ヴォイス (闇・闇)1ターン, HP1732510, 防御1800
[先制]「混沌の衣」3ターンの間、闇属性の攻撃を回復する。
「カオスサイス」ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(8877)
「ブラックストーム」お邪魔ドロップを闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(17754) 盤面にお邪魔ドロップがあると使用。
5バトル目
グリプスライダー・ベクターフィン (闇・光)1ターン12284, HP2011840, 防御198
[先制]「フィアナの翼」単発ダメージ(6142)
「魔血槍マック・ア・ルイン」ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(15355)
「ダークタービュランス」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(12284)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「王者の鉤爪」ランダムで1体を3ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(9827)
6バトル目 ボス
骸甲の暗黒騎士・グラヴィス (闇・火)1ターン, HP2290620, 防御1560
[先制]「ダークネスアーマー」999ターンの間、状態異常無効。
「魔炎」光ドロップを火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(13166)
「暗黒」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(10533)
「破滅の大盾」ランダムでドロップ3個を毒ドロップに変換、かつ単発ダメージ(7900)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「黒縛」光属性のモンスターを3ターン行動不能にする。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ブラッディエクスキューション」連続ダメージ(23700)
ドラりん 降臨!【攻撃強化】(地獄級) 攻略
1バトル目
※以下からランダムで4体出現
ホノりん (火) (バランス) 1ターン7560,HP24050, 防御172
「楽しそうに跳ねている」何もしない。
アワりん (水) (バランス) 1ターン7668, HP25550, 防御160
「楽しそうに跳ねている」何もしない。
モリりん (木) (バランス) 1ターン7590, HP24400, 防御136
「楽しそうに跳ねている」何もしない。
ヒカりん (光) (バランス) 1ターン7713, HP24950, 防御114
「楽しそうに跳ねている」何もしない。
ワルりん (闇) (バランス) 1ターン7875, HP26250, 防御110
「楽しそうに跳ねている」何もしない。
2バトル目
キングヒカりん (光) (回復) 1ターン5730, HP548610, 防御100
「天使の輪」ランダムで4体を1~2ターン行動不能にする。
「光あれ!」闇ドロップを光ドロップに変換。
--- 1体になると使用 ---
「孤軍奮闘」999ターンの間、攻撃力が3倍になる。
キングワルりん (闇) (悪魔) 1ターン, HP548610, 防御100
「大きく口を開いた」何もしない。
「かおすえいっ!」何もしない。
「カオスレイ」単発ダメージ(33332)
3バトル目
※以下からランダムで2体出現
デカホノりん (火) (バランス) 2ターン10990, HP167220, 防御300
「膨れ上がる」次の攻撃力が2倍になる。
デカアワりん (水) (バランス) 2ターン11273, HP211370, 防御295
「膨れ上がる」次の攻撃力が2倍になる。
デカモリりん (木) (バランス) 2ターン11585, HP245050, 防御280
「膨れ上がる」次の攻撃力が2倍になる。
デカヒカりん (光) (バランス) 2ターン11595, HP289875, 防御270
「膨れ上がる」次の攻撃力が2倍になる。
デカワルりん (闇) (バランス) 2ターン11918, HP307850, 防御250
「膨れ上がる」次の攻撃力が2倍になる。
4バトル目
キングホノりん (火) (攻撃) 2ターン7048, HP444440, 防御100
「楽しそうに跳ねている」何もしない。
「ムカ着火ファイアー!」連続ダメージ(9870)
--- 1体になると使用 ---
「孤軍奮闘」999ターンの間、攻撃力が3倍になる。
キングアワりん (水) (体力) 2ターン6528, HP444440, 防御100
「ぐうぐう眠っている」何もしない。
「おはようアタック!」単発ダメージ(19584)
「みずびたし」火属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする。
--- 1体になると使用 ---
「孤軍奮闘」999ターンの間、攻撃力が3倍になる。
キングモリりん (木) (バランス) 2ターン6770,HP444440, 防御100
「膨れ上がる」次の攻撃力が2倍になる。
「いただきまーす!」ランダムで1体を5ターン行動不能にする。
--- 1体になると使用 ---
「孤軍奮闘」999ターンの間、攻撃力が3倍になる。
5バトル目 ボス
エンシェントドラりんナイト (木) (ドラゴン) 1ターン7258, HP2086630, 防御190
「火属性はキライッ!」火属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする。
「どらごんふぁんぐ」連続ダメージ(8710)
「虚無の波動」敵味方にかかったスキル全てを無効化する。
--- 残HP50%以下で使用 ---
「ドラゴンエンハンス」999ターンの間、攻撃力が2倍になる。
--- 残HP25%以下で使用 ---
「ドラゴンファング」連続ダメージ(12338)※2倍時(24676)
ドラゴンゾンビ 降臨!【ドラゴン強化】(地獄級) 攻略
1バトル目
クロムギドラ (闇)(強化用合成) 2ターン7595, HP106880, 防御80 x2
アメペンドラ (闇) (強化用合成) 2ターン5880, HP204580, 防御128
2バトル目
ボーンフィッシュ (闇) (攻撃) 1ターン7855, HP14, 防御600000 x3
3バトル目
ティアマット (闇) (ドラゴン) 2ターン18530, HP841340, 防御2380
4バトル目 ボス
ドラゴンゾンビ (闇) (ドラゴン・悪魔) 3ターン28474, HP2294900, 防御0
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース