【モンスト攻略】宇多河原せん子降臨【極】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
宇多河原(うたがわら)せん子降臨「歌合戦! 輝く演歌の一番星」の極攻略のページです。クエストのギミックやボスの攻撃パターンを紹介しています。
究極攻略はこちら
→宇多河原せん子降臨【究極】攻略予定地! 適性キャラやギミックをチェック
イベント詳細はこちら
→新イベント「伝説の武具Ⅱ」まとめ!! あの大物や家電戦士が降臨!! 激究極も来るぞ
宇多河原せん子【極】詳細
ボス詳細
ボス | 属性、種族 | ボスのキラー |
---|---|---|
宇多河原せん子 | 光、ロボット(進化前:亜人) | なし |
クエスト情報
スピードクリア | 出現ギミック | 活躍するアビリティ |
---|---|---|
17ターン | 地雷 貫通制限 スピード壁 弱点倍率アップ |
マインスイーパー 飛行 ロボットキラー 光属性キラー |
ギミックの詳細はこちら→ 登場するギミックまとめ。ギミックの弱点も紹介!【随時更新】
攻略のポイント
反射で固めよう
貫通制限のモンスターが多く出現するため、反射キャラで固めよう。
地雷対策をしよう
地雷が大量に出現して、しかも爆発までのターン数が短い。そのため、マインスイーパーのアビリティを持つモンスターで固めよう。
スピード壁を有効活用しよう
このクエストは覇者の塔35階のように、キャラの初速が遅くて壁に触れると加速するという仕組みになっている。
そのため、必ず壁に触れるようにして、加速しながら敵へ攻撃しよう。
オススメモンスター
ガチャキャラならコレ!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 反射 |
狂おしき死の薔薇 ハーレー マインスイーパーM/弱点キラーM ゲージ:アンチダメージウォール 弱点キラーMでボスへ大ダメージ。 |
![]() 反射 |
聖炎の女神アグナムートX マインスイーパーEL ゲージ:アンチ重力バリア マインスイーパーELが強力。 |
![]() 反射 |
高潔乙女 ブリュンヒルデ マインスイーパー 加速友情で味方をサポート。 |
![]() 反射 |
鬼子母神 カーリー マインスイーパー 加速友情で味方をサポート。 |
![]() 反射 |
森の英雄 ロビン・フッド マインスイーパー ゲージ:アンチ重力バリア 加速が乗った壁ドンSSが強力 |
![]() 反射 |
忠義の僧兵 武蔵坊弁慶 マインスイーパー ゲージ:アンチワープ 加速が乗った壁ドンSSが強力 |
![]() 反射 |
張飛 益徳 マインスイーパー ゲージ:アンチワープ 加速が乗った壁ドンSSが強力 |
![]() 反射 |
武勇の賢妻 佐々木小次郎 マインスイーパーL ゲージ:アンチブロック マインスイーパーLが強力 |
![]() 反射 |
趙雲 子龍 マインスイーパーM ゲージ:アンチワープ マインスイーパーMが強力。 |
![]() 反射 |
憂雪の女王フリーズ マインスイーパーM マインスイーパーMとSSが強力。 |
イベントキャラならコレ!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 反射 |
八岐ノ贄姫 クシナダ マインスイーパー ゲージ:反ダメ壁/鉱物キラー 友情コンボ、SSが強力。 |
![]() 反射 |
月想ノ女神 ツクヨミ零 地雷除去M/妖精キラーM ゲージ:回復 S/アンチブロック 友情コンボ、SSが強力。 |
![]() 反射 |
陽炎の護法大 摩利支天 マインスイーパー ゲージ:回復S/アンチワープ SSが強力。 |
![]() 反射 |
ロキ マインスイーパー ギミック対応。 |
![]() 反射 |
豊穣の女神 バステト マインスイーパー ギミック対応。 |
![]() 反射 |
バハムートX マインスイーパー ギミック対応。 |
宇多河原せん子【極】攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:スピード壁で加速しよう
このクエストはステージの壁に触れるほど、キャラのスピードがアップする。そのため、キャラを壁に当てながら敵を攻撃しよう。
また、上の地雷ロボが地雷を出してくる。2ターンで爆発し1個2,200くらいダメージを受けるので、まとめて食らうと大ダメージとなる。そのため、加速しながらなるべく多くの地雷を回収しよう。

ステージ2:弱点を狙おう
ボスの弱点倍率は6倍。スピード壁で加速しながら、弱点を狙いましょう。
ボスと壁とのあいだで弱点をカンカンすると、大ダメージが期待できます。
ただし、爆発までターン数が短い地雷が大量に出てくるので、爆発する前に回収することも意識しよう。

ステージ3:雑魚から倒そう
雑魚がたくさん出現します。スピード壁で加速するときの邪魔になるので、優先的に倒そう。
それから、ボスと壁のあいだに入って、スピード壁で加速しながら弱点をカンカンしましょう。

ボス1回目:雑魚から倒そう
右側の雑魚が加速の邪魔になるので、優先的に倒そう。
雑魚を倒したら、ボスの周囲に大量に出される地雷を回収しつつ、ボスの弱点を狙ってカンカンしよう。

上(5ターン) | 気弾(3発) 1発で3,500くらい |
---|---|
左上(2ターン) | ロックオンレーザー(2本) 1体2,400くらい |
左(1ターン→2ターン) | 地雷 |
左下(3ターン) | 拡散弾 位置にもよるが、密着して1体2,500くらい |
ボス2回目:ボスの弱点を狙おう
まずはスピード壁で加速しやすくするために、雑魚から先に倒しましょう。
それからボスの弱点を積極的に狙い、ダメージを稼いでいこう。

ボス3回目:貫通制限の雑魚を倒そう
ボスの上下にいる貫通雑魚が加速の邪魔なので、先に倒しましょう。
雑魚を倒したら、ストライクショットを使ってボスを攻撃します。
もしまだストライクショットがたまっていなければ、ボスの周囲に大量に出される地雷を回収しつつ、ボスの弱点をカンカンしてとどめを刺そう。

結果
残念ながらドロップしませんでした。
