【マイクラPE】ひとりでもクリスマスを楽しむけど…なにか?
© Mojang AB 以下同じ
今年もクリスマスがやってきましたね。今日(12月24日)はクリスマスイブ。
この時期になると、やっぱりクリスマスツリーを見たくなりますよね。
でも、きっと街はカップルたちでいっぱいのことでしょう。そんななか、筆者のようなぼっちがクリスマスツリーを見に行けるわけがありません。(精神が保ちません)
では、どうするのか・・・。そう、筆者は気付いたのです。
「マイクラならクリスマスツリーを作れるではないか!」
ただ、それと同時に去年も同じようなことをしたなと思い出してしまいました。
→ 【マイクラPE】ぼっちだけどクリスマスツリーは見たい・・・じゃあ作っちゃおう!
この1年で何も成長していない・・・。悲しい気持ちを抑えながら、去年クリスマスツリーを作ったワールドにクリスマス要素をさらに追加させて少しでもクリスマスを楽しむことにしました。
ぼっちでもクリスマスを楽しんでやるし!
去年作った巨大なクリスマスツリーに合うものは何かと考えた結果、となりに巨大なプレゼントボックスを置くことにしました!
クリスマスツリーの周りにはよくプレゼントボックスが並べられていますよね!
正方形のボックスを作ります。4箇所が緑色になっているのは、プレゼントボックスを包むリボンを表現するためです。
プレゼントボックスの1面が完成しました!
この作業を繰り返していきます!
4面とも完成。
ボックス感を出すために、フタの部分を作ります。
フタの外側ができました。
あとは、残りをブロックで埋めてフタを完成させます。
わーい!プレゼントボックスの完成しましたー!
1つだけではなんだか物足りなかったので・・・
大きさの違うプレゼントボックスを2つ追加で作りました!
それぞれのプレゼントボックスに何が入っているのか気になりますね!!
プレゼントボックスの周りに【グロウストーン】を配置したので、夜になるといい感じにライトアップされます!
さらに、背景の空を「本物の空」っぽくするために画像加工アプリ『カメラ360』を使って空にエフェクトをかけてみました!
マイクラPEの背景を変更するには→ 【マイクラPE】背景を「本物の空」のように変える方法
今年もなんとかクリスマスツリーを拝むことができました!去年作っていたクリスマスツリーがまさか役に立つなんて・・・。
来年はこのワールドにどんなクリスマス要素が追加されるのか。とりあえず皆さん、メリークリスマス!!
![]() |
・販売元: Mojang AB ・掲載時のDL価格: ¥840 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 188.7 MB ・バージョン: 1.0 |