プロが選ぶお正月休みにオススメのアプリ
新年あけましておめでとうございます。
1年の始まりであるお正月。みなさんは今、どのように過ごしていますか?実家でのんびり?家に1人で寝正月?お正月の過ごし方もいろいろありますよね。
今回はそんなお正月休みにオススメなアプリを、いつも様々なアプリの記事を書きまくってアプリのプロでもある、AppBankライターチームに聞いてみました!
暇つぶしゲームや、フリマアプリ、映画見放題アプリ、そしてスマホに疲れたときのアプリまで、いろんなアプリがありますよ。
お正月こそゲーム!
弱肉強食のミミズゲー!
世界中のプレイヤーとミミズになってバトルできます。やりだすと止まらないので正月まったり友達と一緒に遊ぶのにぴったり。正月にコタツに入りながらやりたいゲーム。超おもろいのでぜひ!
時を操るシューティングゲーム
シューティングゲームなのに時間が止まったり、デザインや音がポップだったりと、その意外性がツボです。普段ゲームはほとんどやらないのですが、無意識に半日くらいぶっ通しでやってしまったこともあります。
マルチプレイが楽しい本格RPG
本格王道RPGのグラサマ。キャラは全て作り込まれたドット絵なので、ドット絵好きにはたまらないですよ!キャラ1体1体にも詳細なストーリーが描かれているので、僕はお正月の空いた時間で全キャラのストーリーを見る予定です!
スタミナを気にせずずっと遊べる
正月はやっぱり暇なはず。そんなとき「サムライ ライジング」なら1人でも友だちとでもスタミナを気にせずにずっと遊び続けられます。スクエニが作っているのでストーリーもグラフィックも折り紙つきのアクションゲームですよ。
話題のゲームは押さえておきたい
知らない人はいないマリオがスマホゲームになって登場!操作は簡単なのに、どんどん難しくなるコースにハマること間違いなし。超難関のブラックコインコンプリートまでがっつり楽しめますよ。お年玉で追加コースを買えば楽しさはもっと広がります!
自分だけの世界を冒険しよう!
お正月こそ、マイクラがおすすめです!遊びだしたらあっという間に時間が経ってしまうので暇つぶしにもなります。お正月休みの間に壮大な冒険に出かけるも良し、めちゃくちゃ凝った建築をするも良しですよ!
金銀ポケモン追加に備えよう!
『ポケモンGO』
推薦者:なるみん
もうすぐ第2世代(金銀)ポケモンが追加されると言われていますね。年末年始でお出かけしているときにポケモンGOを起動しておけば、ポケモンと強化や進化に必要なアメが集められますよ。田舎のおじいちゃん・おばあちゃん達とも一緒に楽しみましょう!
時間のあるお正月だからこそ・・・
見たい映画をとことん見よう!
Amazonプライム会員なら、映画やテレビが無料で見放題なアプリ。お正月の暇つぶしにもピッタリです!私は「バイオハザード」シリーズを1から見直して、先月公開されたばかりの「バイオハザード:ザ・ファイナル」を観に行こうと思ってます。
1年の思い出を整理しよう!
正月休みの時間を使って、2016年の思い出を整理するのはいかがですか。Google Photoならフォルダ分けやタグ付であとから写真を探すのも楽ですし、もしもiPhoneが故障したときだって写真をダウンロードし直せるので安心なんです。私は1年間に撮影した写真、約4,000枚をフォルダ分けしたいと思っています。
今年こそプログラミングを習得したい!
今年こそプログラミングを学びたい人にオススメ。アプリ開発に使われる言語『Swift』を初歩から無料で学べるApple製アプリです。英語学習も兼ねられるのでぜひ!
アプリをうまく使ってお得にお買い物
掘り出し物を見つけよう!
お正月といえば、やっぱりお年玉を使ってお買い物!ちょっと高いものもお正月なら買えたりしますよね。今年はGILTで買い物してみませんか?ブランドのアイテムが半額は当たり前!僕も去年から使ってます!どうせ買うなら安くたくさんが買いたいですからね。
大掃除で見つけたものをお小遣いに!
年末の大掃除で出てきた要らないものはメルカリで売っちゃいましょう!思ったより高く売れるかも!?また、そんな年末掃除で出てきた掘り出し物が多く出品されているので、欲しかったものが安く買えるかもしれませんよ!
スマホはもう疲れた・・・そんなときは
お正月もスマホでゲームをしたり動画を見たり・・・でも、スマホからちょっと離れてみることで、見つかる幸せもきっとあるはず。
スマホを触っていない時間にアプリの中の木が育つ、スマホ依存解消アプリ『Forest』。このお正月は、スマホから少し離れてみるのも良いと思いますよ。
いかがでしたか?何か気になるアプリがあったら、ぜひダウンロードしてみてくださいね。では、本年もAppBankをよろしくお願いします!