【COJポケット】スピードムーブや固着などユニット能力の種類と効果
@SEGA
『コード・オブ・ジョーカー Pocket』は、スマホで超本格的なカードゲームを楽しめるアプリです。
登場するカードを見ていると、【スピードムーブ】や【無我の境地】などコード・オブ・ジョーカーをPocketから始めた人には見慣れないキーワードが。
この記事では、コード・オブ・ジョーカー Pocketに存在するキーワード能力の名前と効果について解説します。
COJ ポケットに登場するキーワード能力一覧!
スピードムーブ
このユニットはフィールドに出たターンの行動制限の影響を受けない。
本来、通常ユニットはフィールドに出たターン【行動制限】が適用されます。しかし【スピードムーブ】を持ったユニットなら、出たターンにアタックできますよ。
相手の予想を外せるので、戦いの詰めに使われることが多いです。
「スピム」などと呼ばれています。
貫通
このユニットの攻撃は対戦相手のユニットを貫通して対戦相手にライフダメージを与える。
本来、ユニットの攻撃がブロックされるとユニット同士のバトルが行われるだけですが、【貫通】を持っているユニットがアタックでユニットを破壊すると1点ダメージを与えます。
相手のライフが残り1なら、ブロッカーが並んでいても止めを刺せますよ。
不屈
あなたのターン終了時このユニットの行動権を回復する。
本来、ユニットはアタックすることで【行動権】を消費し、相手のターンになってブロックすることができません。行動権は自ターンの開始時に回復します。
【不屈】を持っているユニットは、アタックしても自ターン終了時に行動権を回復するので、安心して積極的な攻めができますよ。
無我の境地
このユニットは対戦相手の効果によって行動権を消費しない。
【無我の境地】を持っているユニットは、相手がコントロールするカードの効果で行動権を消費しません。黄色のカードには、相手の行動権を消費させるものが多いので、1体立てておくだけで対戦を有利に進められますよ。
固着
このユニットは対戦相手の効果によって手札に戻らない。
【固着】を持っているユニットは、相手がコントロールするカードの効果によってバウンスされません。こちらも黄色のカードに効果は抜群です。
無我の境地と固着を両方持っているユニットも存在するのですが、かなり除去されにくいので使ってみてください。
加護
このユニットは効果に選ばれない。
【加護】を持ったユニットは、ユニットを選んで発動する効果の対象になりません。除去されにくい一方、自分がプラスの効果で選べないというデメリットもあるので覚えておきましょう。
次元干渉
このユニットはコスト◯以上のユニットにブロックされない。
【次元干渉/◯】を持ったユニットは、「◯」で指定されたコスト以上のユニットにブロックされなくなります。
相手に強力なユニットが並んでいても、すり抜けてトドメを刺せますよ。
呪縛
このユニットはターン開始時に行動権を回復しない。
【呪縛】を付与されたユニットは、ターン開始時に行動権を回復できなくなります。速攻デッキに対して呪縛を付与できれば、一気に速度を下げることができます。
不滅
このユニットはダメージを受けない。
【不滅】を持ったユニットは、あらゆるダメージを受けません。しかし破壊の対象にはなるので注意が必要です。
1体立てておけば、なかなか除去できないので相手が手こずってくれますよ。
王の治癒力
このユニットは自身のBP未満のダメージを受けない。
【王の治癒力】を持ったBP7,000のユニットが存在したとすると、6,999ダメージ以下のダメージが無効化されます。ダメージではなく、バウンスや破壊で対処する必要があるので非常に厄介です。
リクエスト募集中!
AppBankでは、読者の皆さんからの記事ネタを募集しています。
記事にしてほしいことがありましたら、お名前(ペンネーム可)を入力の上、AppBankのライターに書いて欲しい記事ネタを記入し【送信】ボタンを押して、記事リクエストを送ってください。
投稿はこちらから
![]() |
・販売元: SEGA CORPORATION ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 135.7 MB ・バージョン: 1.0.1 |