【モンスト攻略】水無月あげは降臨【極】攻略! 適性キャラやギミックをチェック

水無月あげは降臨「青い制裁! 麗しき蝶は舞う」の極攻略のページです。クエストのギミックやボスの攻撃パターンを紹介しています。

水無月あげは降臨 青い制裁! 麗しき蝶は舞う


究極攻略はこちら
水無月あげは降臨【究極】攻略! 適性キャラやギミックをチェック

イベント詳細はこちら
新イベント「参上!ベビーアーク団」まとめ!! ケビン緑川が激究極で降臨


水無月あげは【極】詳細

ボス詳細

ボス 属性、種族 ボスのキラー
モンストバタフライ 水、聖騎士 なし

クエスト情報

スピードクリア 出現ギミック 活躍するアビリティ
18ターン 氷河ステージ
ドクロ
敵呼び出し
サソリ
水属性キラー
聖騎士キラー

ギミックの詳細はこちら→ 登場するギミックまとめ。ギミックの弱点も紹介!【随時更新】

攻略のポイント

木属性で固めよう

クエストに登場するモンスターは全て水属性の敵です。そのため木属性で固めると与えるダメージが大きくなり、受けるダメージを抑えることができます。

サソリ対策をしよう

クエストにサソリや、サソリみたいにダメージが通りにくい敵が出てきます。また、それらのサソリ系モンスターにはドクロマークが付いており、その敵を倒すと天使が呼び出されます。天使を倒すことでポーションが発生します。

そのため、サソリを倒しやすい「毒」や「ホーミング系」の友情コンボを持つキャラを入れると、攻略しやすくなります。

ポーションを取ろう

クエストを通して、氷河ステージとなっています。ポーションを取っていない状態だと攻撃力がダウンしてしまうので、ポーションの効果を常に切らさないようにしよう。

適性モンスター

ガチャキャラならコレ!

  おすすめポイント

反射
決せし裏切りの騎士 ランスロット
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチワープ
スパークバレットがサソリ処理に有効。

反射
呪竜の狂王 ジークフリート
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチワープ/ドラゴンキラー
貫通ホーミングがサソリ処理に有効。

反射
天降荒神スサノオノミコト
アンチダメージウォール
斬撃がサソリ処理に有効。

反射
一条戻橋の鬼 茨木童子
アンチダメージウォール
貫通ホーミングがサソリ処理に有効。

反射
慈愛の聖天使 ラファエル
マインスイーパーM/反ダメ壁
ゲージ:回復
毒衝撃波がサソリ処理に有効

反射
希望の少女 パンドラ
アンチダメージウォール/アンチウィンド
ゲージ:バリア付与
追従貫通弾が雑魚処理とボスへのダメージに有効。

反射
熱奏の料理人 ナチョス
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチブロック
毒拡散がサソリ処理に有効

反射
最後の女王 クレオパトラ
アンチダメージウォール
ゲージ:回復
毒拡散がサソリ処理に有効

反射
破滅の環 ニーベルンゲン
アンチダメージウォール
ゲージ:サムライキラー
貫通ホーミングがサソリ処理に有効。

反射
無法者ビリー・ザ・キッド
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチワープ
貫通ホーミングがサソリ処理に有効。

イベントキャラならコレ!

  おすすめポイント

反射
浮遊霊 ポルターガイスト
飛行
ゲージ:アンチダメージウォール
貫通ホーミングがサソリ処理に有効。

反射
幻棲鬼 ファルファレルロ
アンチダメージウォール
ゲージ:獣キラー
貫通ホーミングがサソリ処理に有効。

反射
霊竜 ヤマタノオロチ
アンチウィンド
ゲージ:アンチワープ
毒霧と貫通ホーミングがサソリ処理に有効。ダメウォに注意。

水無月あげは【極】攻略

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1:ドクロの敵優先

クエストを通して、氷河ステージとなっています。ポーションを取っていない状態だと攻撃力がダウンしてしまうので、ポーションの効果を常に切らさないようにしよう。

ポーションは、ドクロの雑魚を倒すと呼び出される天使を倒すことでゲットできます。
ドクロの雑魚はサソリ仕様なので、ヒット数の多い友情コンボや毒友情で倒そう。

水無月あげはステージ1


ステージ2:サソリを倒そう

サソリを倒すと天使が登場します。天使を倒してポーションを出しましょう。

水無月あげはステージ2


ステージ3:ドクロの敵優先

ステージ1と同様に、ドクロの敵を優先して倒す。その後、呼び出された天使を倒しポーションを取っていこう。

水無月あげはステージ3


ボス1回目:サソリ優先で

これまでのステージと同様、サソリを倒すと天使が出ます。天使を倒してポーションを取りましょう。

ポーションを取ったらボスへ集中攻撃します。

水無月あげはステージ4


上(7ターン) 毒拡散弾
1体2,500くらいのダメージ
毒は2,000のダメージ
右下(3ターン) ホーミング
全体で4,000くらいのダメージ
左下(2ターン) 衝撃波
1体3,300くらいのダメージ
左上(5ターン) 拡散弾
位置にもよるが、全体で11,000くらいのダメージ

ボス2回目:ドクロの敵を優先

まずは右上のドクロ雑魚を倒して天使を呼び出そう。

天使を倒してポーションを取ったら、ボスにドンドン攻撃する。ボスの左や下の壁でカンカンすると削りやすいですよ。

水無月あげはステージ5


ボス3回目:ポーションを取ろう

サソリを倒して天使を出し、天使を倒してポーションを取りましょう。ポーションを取ったら溜まったSSを撃って、ボスにトドメを刺しましょう。

水無月あげはステージ6


結果

ドロップはなし。

結果




読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す