【モンスト攻略】水無月あげはのステータスと評価! 貴重なアンチブロック持ち
新イベントの「参上!ベビーアーク団」で登場した水無月あげは。新クエストの「ダイナ」狙いで周回してる人も多いのではないでしょうか?
飛行に加えて、最近登場の多いブロックにも対応しているので使い勝手は良さそうです。そして、なにより可愛らしい見た目が素晴らしい。
そんな水無月あげはのステータスと評価をさっそくチェックしていきましょう。
究極攻略はこちら
→水無月あげは降臨【究極】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
極攻略はこちら
→水無月あげは降臨【極】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
水無月あげはのステータス
進化:モンストバタフライ
No.2440
モンストバタフライ
聖騎士
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 17,560 | 16,507 | 257.67 |
+値加算 | 21,460 | 22,157 | 349.47 |
種族:聖騎士
反射/バランス型
アビリティ:飛行
ゲージ:アンチブロック
SS:ふれた最初の敵を乱打し、拡散弾で追い討ち(15ターン)
友情コンボ:クロスレーザー L(最大威力 6,187)
ラックスキル:クリティカル
水無月あげはの進化素材
大獣石 × 30
蒼獣石 × 10
蒼獣玉 × 5
獣神玉 × 1
水無月あげはの評価ポイント
ブロックに対応
飛行×アンチブロックのダブルアビリティ。メインギミックの地雷に加えて、最近需要が増えてきているブロックにも対応しているので汎用性はそこそこ高めです。
高ステータス
バランス型らしいステータスで、降臨キャラとしては高めのステータスとなっています。ラックスキルにクイバタと同じクリティカルを持っているので、直殴りでの火力はそこそこ期待できますよ。
乱打SS
ストライクショットは、クイバタなどと同じ「ふれた最初の敵を乱打し、拡散弾で追い討ち」するものとなっています。
火力自体は他のストライクショットと比べると物足りないですが、短いターンで使えるのでクエストを通して複数回使えそうです。

どこに適性がある?
基本的には地雷がメインのクエストで使えます。超絶であればイザナミ零、究極であればロック鳥やグレモリーなどで活躍できそうです。
また、ブロックに対応しているので爆絶のアルカディアにも連れていけるかもしれません。ただ、司馬懿やバアルに比べると適性度は低めです。
アルカディア攻略はこちら
→アルカディア降臨【爆絶】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
イザナミ零攻略はこちら
→イザナミ零降臨【超絶】攻略! 適性キャラとギミックをチェック
ロック鳥攻略はこちら
→ロック鳥降臨「怪翼が切り裂く赤い夜」に挑む【究極】
グレモリー攻略はこちら
→グレモリー降臨「魔性のクリムゾン・レディ」に挑む【究極】
ブロックに対応しているので、クイバタとは使い分けができていいのかなって思います。ダイナ目当てで周っていると、自然に運極になりそうな感じですね。
yamazakiの記事はこちら→ yamazakiが書いた記事一覧