北欧ブランドからノイズキャンセリング付きBluetoothヘッドホンが登場

ノイズキャンセリング機能Bluetooth(ワイヤレス)ヘッドホン高音質なBeoPlayH9


画像:B&O PLAY “Beoplay H9”

北欧のオーディオブランド「Bang & Olufsen(バング&オルフセン)」より、アクティブノイズキャンセリング機能を搭載したBluetoothヘッドホンが発売されました。それが、『Beoplay H9』です。

Bang & Olufsenといえば、過去の代表作にはデンマークを代表する工業デザイナー、ヤコブ・イェンセンがデザインを手掛けていたことでも知られ、その高いデザイン性が現代にいたるまで評価されているブランド。

近年では、ワイヤレスオーディオにも力を入れており、デザインだけでなく機能や音質という視点からも注目すべきブランドなんですよ。

B&O PLAY Beoplay H9の購入はこちら(Amazon)
B&O PLAY Beoplay H9 密閉型ワイヤレスオーバーイヤーヘッドホン ノイズキャンセリング・Bluetooth対応

有線接続もできるノイズキャンセリングBluetoothヘッドホン

Beoplay H9は、アクティブノイズキャンセリング機能を搭載したBluetoothヘッドホン。イヤーカップの外側と内側にマイクが搭載されており、それが騒音を検知。その騒音を独自技術で分析しカットするという仕組み。街中や電車内で音楽を聴くとき、勉強に集中したいときなど活躍するシーンが沢山あるでしょう。

Bluetooth接続時の連続再生時間は最大14時間。さらに、付属のオーディオコードを接続すればバッテリー切れでも使える仕様なので、移動中はBluetooth接続し、室内では有線接続に切り替えれば1日中使い続けられるのが特徴なんです。

そして、Bluetoothのオーディオコーデックとして「SBC」の他「apt-X」「AAC」に対応しているため、音質面でも信頼できる設計となっています。

ノイズキャンセリング機能Bluetooth(ワイヤレス)ヘッドホン高音質なBeoPlayH9


また、右側のイヤーカップにはアルミタッチインターフェースという機能があり、タッチすることで音楽の再生/停止、曲送り、音量調整、ノイズキャンセルのON/OFFを直感的に操作できます。

イヤーカップそのものがコントローラになっているので余分なボタンはなくスッキリとしており、デザインにも貢献。シンプルでありながら個性を持っており、北欧デザインならではの特徴ですね。

カラーは「アルジラグレイ」と「ブラック」の2色。落ち着きのある配色なので、どちらも男女問わず使いやすいでしょう。

▼アルジラグレイ▼
ノイズキャンセリング機能Bluetooth(ワイヤレス)ヘッドホン高音質なBeoPlayH9


▼ブラック▼
ノイズキャンセリング機能Bluetooth(ワイヤレス)ヘッドホン高音質なBeoPlayH9


B&O PLAY Beoplay H9の購入はこちら(Amazon)
B&O PLAY Beoplay H9 密閉型ワイヤレスオーバーイヤーヘッドホン ノイズキャンセリング・Bluetooth対応

詳細はこちら
B&O PLAY “Beoplay H9”

Beoplay ・販売元: B&O Play AS
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ライフスタイル
・容量: 111.6 MB
・バージョン: 1.5.1
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す