「AirPodsを探す」機能が『iOS 10.3 Beta』に追加された!
(引用元:Apple releases first iOS 10.3 beta with “Find My AirPods” | TechCrunch
)
Appleは、開発者向けに『iOS 10.3 Beta』をリリースしました。
今回のアップデートで、無線イヤホン「AirPods」を紛失したとき探すための機能が追加されたそうです!
これはAirPodsを使っている人やこれから買おうとしている人に嬉しい機能ですね。
AirPods詳細はこちら
→ AirPodsはEarPodsと比べてどう違う? デザインや使い心地をレビュー
AirPodsがなくなる心配がない!
AirPods探す機能は、従来からある「iPhoneを探す」に新機能として追加されるそうです。
iCloudにサインインしているiOS端末とBluetooth接続したAirPodsの現在地情報が、画面の地図とAirPodsから発する音で確認できます。音は左右別々に鳴らすこともできるそうです。しかしBluetoothの検索可能距離は、10〜100m程度なのでそんなに広い範囲を探すことができません。
無線イヤホンで小さくてつい落としてしまいがちなAirPodsを探せる機能は嬉しいですよね。これで落としてしまっても探すことができますよ。AirPodsを探すことができるのは、バッテリーが切れていないときのみなので注意が必要です。