【FEヒーローズ攻略】ルフレの評価・覚醒素材などまとめ【ファイアーエムブレムヒーローズ】

ファイアーエムブレムヒーローズリセマラ ファイアーエムブレムヒーローズ攻略 ファイアーエムブレムヒーローズ覚醒 ファイアーエムブレムヒーローズルフレ ルフレの評価 ルフレのおすすめスキル ルフレの覚醒素材 ルフレのステータス ルフレの奥義スキル ルフレのコマンドスキル ルフレのパッシブスキル 【FEヒーローズ攻略】ルフレの評価・おすすめスキル・覚醒素材【ファイアーエムブレムヒーローズ】 FEヒーローズ


© 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS

この記事では『ファイアーエムブレム ヒーローズ』の「ルフレ」の評価・基本情報・ステータス・武器スキル・奥義スキル・パッシブスキルなどを紹介しています。
※紹介するキャラは全て☆5のレベル最大の値となります

最強キャラランキングはこちら
最強キャラランキング! おすすめの☆5キャラは?

キャラの評価まとめはこちら
キャラクター評価・情報まとめ

目次
ルフレの評価
ルフレの基本情報
ルフレのステータス
ルフレの武器スキル
ルフレのコマンドスキル
ルフレの奥義スキル
ルフレのパッシブスキル
ルフレの覚醒素材

ルフレの評価

ルフレの評価点

評価点:9.5 / 10点

ルフレの強いポイント・使える場面

  • 赤属性と無属性には3すくみ有利となる武器スキル
  • 魔法系では珍しい高い守備

ルフレの弱いポイント・使えない場面

  • 攻撃が低め
  • 魔防が高くないので、魔法系同士の戦いには向いてない

ルフレの基本情報

属性 武器 移動
魔法 歩行型(2マス)

ルフレのステータス

レベルMAX 限界突破
HP 41 調査中
攻撃 40 調査中
速さ 28 調査中
守備 33 調査中
魔防 19 調査中
合計 160 調査中

ルフレの武器スキル

スキル名 ステータス / 効果
ファイアーエムブレムヒーローズFEヒーローズFEH評価覚醒素材まとめルフレサンダー 攻撃力:4 / 射程:2
効果:なし
ファイアーエムブレムヒーローズFEヒーローズFEH評価覚醒素材まとめルフレエルサンダー 攻撃力:6 / 射程:2
効果:なし
ファイアーエムブレムヒーローズFEヒーローズFEH評価覚醒素材まとめルフレブラーレイヴン 攻撃力:7 / 射程:2
効果:無属性の敵と戦闘時、自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる
ファイアーエムブレムヒーローズFEヒーローズFEH評価覚醒素材まとめルフレブラーレイヴン+ 攻撃力:11 / 射程:2
効果:無属性の敵と戦闘時、自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる

ルフレのおすすめ武器スキル

ルフレのおすすめ武器スキルは、「ブラーレイヴン+」です。
無属性に有利に戦えるので、非常に強力なスキルですよ。

ルフレのコマンドスキル

※ルフレはコマンドスキルを覚えません

ルフレの奥義スキル

スキル名 効果
ファイアーエムブレムヒーローズFEヒーローズFEH評価覚醒素材まとめルフレ蛍火 コスト:4
効果:守備の50%をダメージに加算
ファイアーエムブレムヒーローズFEヒーローズFEH評価覚醒素材まとめルフレ緋炎 コスト:3
効果:守備の50%をダメージに加算

ルフレのおすすめ奥義スキル

ルフレのおすすめ奥義スキルは「緋炎」です。
守備の50%をダメージに加算する効果は、守備の高いルフレとは非常に相性のいい奥義ですよ。

パッシブスキル

スキルA

スキル名 効果
ファイアーエムブレムヒーローズFEヒーローズFEH評価覚醒素材まとめルフレ速さの覚醒1 ターン開始時、自分のHPが50%以下なら速さ+3
ファイアーエムブレムヒーローズFEヒーローズFEH評価覚醒素材まとめルフレ速さの覚醒2 ターン開始時、自分のHPが50%以下なら速さ+5
ファイアーエムブレムヒーローズFEヒーローズFEH評価覚醒素材まとめルフレ速さの覚醒3 ターン開始時、自分のHPが50%以下なら速さ+7

スキルB

※ルフレはパッシブスキルBを覚えません

スキルC

スキル名 効果
ファイアーエムブレムヒーローズFEヒーローズFEH評価覚醒素材まとめルフレ守備の紋章1 周囲1マスの味方は、戦闘中、守備+2
ファイアーエムブレムヒーローズFEヒーローズFEH評価覚醒素材まとめルフレ守備の紋章2 周囲1マスの味方は、戦闘中、守備+3
ファイアーエムブレムヒーローズFEヒーローズFEH評価覚醒素材まとめルフレ守備の紋章3 周囲1マスの味方は、戦闘中、守備+4

ルフレのおすすめパッシブスキル

ルフレのおすすめパッシブスキルは「ターン開始時、自分のHPが50%以下なら速さ+7」です。
ルフレは速さがそこまでないので、弱点を克服できるスキルですよ。

また、「守備の紋章3」も優秀なスキルなので、交互に習得していくのがおすすめです。

ルフレの覚醒素材

☆3→☆4
勲章(青)×20、英雄の翼×2,000
☆4→☆5
大勲章(青)×20、英雄の翼×20,000

ルフレの最終評価

ルフレは、赤属性と無属性には3すくみ有利となる武器スキルを持っているので、得意な相手が多く優秀です。
また、魔法系では最強クラスの守備なので、奥義との相性も抜群ですよ。
闘技場では最強ランキング1位のタクミキラーとして大活躍します!

しかし攻撃があまり高くなく、攻撃を上げるスキルが奥義だけなので、火力面では少し不安が残ります。

その他のキャラクター評価一覧

マルスの評価はこちら → 【FEヒーローズ攻略】マルスの評価

ロイの評価はこちら → 【FEヒーローズ攻略】ロイの評価

リンの評価はこちら → 【FEヒーローズ攻略】リンの評価

カミラの評価はこちら → 【FEヒーローズ攻略】カミラの評価

タクミの評価はこちら → 【FEヒーローズ攻略】タクミの評価

ルキナの評価はこちら → 【FEヒーローズ攻略】ルキナの評価

チキ(子供)の評価はこちら → 【FEヒーローズ攻略】チキ(子供)の評価

ヘクトルの評価はこちら→ 【FEヒーローズ攻略】ヘクトルの評価

リョウマの評価はこちら→ 【FEヒーローズ攻略】リョウマの評価

レオンの評価はこちら→ 【FEヒーローズ攻略】レオンの評価

リンダの評価はこちら→ 【FEヒーローズ攻略】リンダの評価

エリーゼの評価はこちら→ 【FEヒーローズ攻略】エリーゼの評価

アクアの評価はこちら → 【FEヒーローズ攻略】アクアの評価

カチュアの評価はこちら → 【FEヒーローズ攻略】カチュアの評価

エフラムの評価はこちら → 【FEヒーローズ攻略】エフラムの評価

エイリークの評価はこちら → 【FEヒーローズ攻略】エイリークの評価

セリスの評価はこちら → 【FEヒーローズ攻略】セリスの評価

ユリアの評価はこちら → 【FEヒーローズ攻略】ユリアの評価

チキ(大人)の評価はこちら → 【FEヒーローズ攻略】チキ(大人)の評価

ファイアーエムブレム ヒーローズ ・販売元: Nintendo Co., Ltd.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 82.5 MB
・バージョン: 1.0.0
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す