【ポケモンGO】バレンタインイベントでポリゴンが大量発生!? レアポケモンを求めて1時間歩いてみた
© 2016 Niantic, Inc. © 2016 Pokémon. © 1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
『ポケモンGO』では、本日2月9日よりバレンタインデーイベントが始まっています。
ポケモンGOの公式サイトの発表によると、バレンタインデーイベントではピンク色のポケモンが出やすくなるようなので、実際に1時間外を歩いて何が捕まえられるか確認してきました。
バレンタインデーイベントは2月15日までなので、この機会に普段お目にかかれないレアなポケモンをゲットしよう!
バレンタインデーイベントの詳細はこちら
→ 【ポケモンGO】アメの数2倍! バレンタインデーイベント開始!
ピンク色のポケモンを求めて新宿を1時間歩き回ってみた
ポケモンGOの公式サイトで発表された出やすくなるポケモンは、かわいらしいピンク色のポケモンたちです。
公開された画像にはピクシーとラッキーが載っていたので、この2体は出やすくなってるのかな・・・?
ということで、実際に1時間外で歩いて何が出やすくなってるのか確認してきました。
ピッピとプリンが多く出ると予想して早速出発!
引用元:一緒にバレンタインデーをお祝いしましょう! – Pokémon GO
出発後に早速現れたのが予想外のポリゴン!
そのまま少し歩くとプリンが出てきました。


その後は、隠れているポケモンでラッキーの影を見つけて無事にゲットし、またまた出てくるポリゴン。


結果の一部は冒険ノートをご覧ください。




1時間歩いた結果は・・・
ピンク色のポケモンを捕まえるべく、1時間新宿を歩き回った結果は以下の通りです。
プリン | 8体 |
タマタマ | 7体 |
ポリゴン | 6体 |
ラッキー | 1体 |
ベロリンガ | 1体 |
プリンが多く出たのは予想通りでしたが、ピッピが0体だったのと、タマタマやポリゴンが大量発生しているのは予想の斜め上でした。
ポリゴンは滅多に出会えないポケモンなので、第2世代で実装されるポリゴン2のためにもポリゴンの飴は集めておきたいですね!