【モンスト攻略】シド・レインズ【極】攻略! 適性キャラやギミックをチェック

シド・レインズ「死闘、フィフス・アーク」の極攻略です。クエストのギミックやボスの攻撃パターンを紹介しています。

ボスの攻撃パターン


イベント詳細はこちら
FFコラボまとめ その2! イベントクエスト情報はこちら!


シド・レインズ【極】詳細

クエスト情報

対策が必要なレベルを★で示します。

登場ギミックと対応アビリティ

重要度 ギミック
★★ ダメージウォール
ワープ
剣アイテムでダメージ5倍

ギミック詳細

ボス詳細

ボス 属性 種族 キラー
メタモルフォーゼ・レインズ 亜人 なし

▼中ボスの攻撃パターン
→中ボスのステージ攻略はこちら

中ボスの攻撃パターン


右上(2) ホーミング
全体で3,000くらいのダメージ
右(4) フレイム
位置にもよるが2,000〜4,000くらいのダメージ(近いほど大ダメージ)
右下(7) 気弾
6,500くらいのダメージ

▼ボスの攻撃パターン
→ボスのステージ攻略はこちら

ボスの攻撃パターン


左(2→5) セラフィックレイ
全体で10,000くらいのダメージ&攻撃アップを解除
右上(4) ホーミング
全体で4,000くらいのダメージ
右(3) フレイム
位置にもよるが3,000〜5,000くらいのダメージ(近いほど大ダメージ)
右下(8) 気弾
6,000くらいのダメージ

攻略のポイント

木属性で固めよう

出てくる敵は水属性のみなので、木属性で固めて与えるダメージを増やし受けるダメージを減らそう。

剣アイテムを有効に使おう

このクエストでは、騎士の雑魚を倒すと剣アイテムが出現します。また、この剣アイテムを取ると与えるダメージが5倍になるので、有効的に活用しましょう。

キラーが活躍

クエストを通して、ダメージウォールとワープが登場します。しかし、優先度はそこまで高めではないので、木属性キラーや亜人キラーなどのキラーが活躍できます。

適性モンスター

ガチャキャラならコレ!

  おすすめポイント

貫通
白衣の天使 ナイチンゲール
水属性キラー
ゲージ:アンチ重力バリア
すべての敵にキラーが有効。

反射
金星の悪魔ベルフェゴール
アンチワープ
ゲージ:水属性キラー
すべての敵にキラーが有効。

反射
聖告の大天使 ガブリエル
アンチダメージウォール
ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー
友情コンボで雑魚処理が楽。

反射
森の英雄 ロビン・フッド
マインスイーパー
ゲージ:アンチ重力バリア
友情コンボで雑魚処理が楽。

反射
駆け出しの空賊 ヴァン
アンチダメージウォール/アンチウィンド
ゲージ:アンチワープ
ギミックに完全対応。ロックオン友情も使いやすい。

反射
MDT リーフブレイカー
水属性キラーM
すべての敵にキラーが有効。

イベントキャラはコレ!

  おすすめポイント

反射
八岐ノ贄姫 クシナダ
マインスイーパー
ゲージ:反ダメ壁/鉱物キラー
大号令SSが非常に強力。

反射
原初の地霊神 トーテムマスター
アンチワープ
ゲージ:アンチダメージウォール
2つのギミックに対応。

反射
大獅魔王 ガッチェス
亜人キラーL
ボスにキラーが有効。

反射
無骨の猛将 柴田勝家
水属性耐性
ゲージ:水属性キラーM
すべての敵にキラーが有効。耐性で被ダメを軽減できる。

反射
悪意より出でし者 ゲノム
アンチダメージウォール
ゲージ:亜人キラー
ボスにキラーが有効。

シド・レインズ【極】攻略

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1:騎士の雑魚優先で

真ん中にいる騎士の雑魚を倒すと、剣アイテムがドロップします。このクエストでは剣アイテムの効果が強化されているので、有効的に活用しよう。

*左上の雑魚がダメージウォール、右上の雑魚がワープをそれぞれ展開します。

シド・レインズ ステージ1


ステージ2:雑魚優先で

ここでも、剣アイテムを出すために騎士の雑魚を優先的に倒そう。複数のキャラが、パワーアップしている状態で進めるようにすると次が楽になります。

シド・レインズ ステージ2


ステージ3:雑魚から倒そう

※中ボスの攻撃パターンはこちら

ここでも、剣アイテムを出すために騎士の雑魚を優先的に倒そう。中ボスは、パワーアップしている状態で攻撃すれば簡単に削れます。

シド・レインズ ステージ3


ボス1回目:雑魚優先で

※ボスの攻撃パターンはこちら

ボス戦でも、剣アイテムを出すために騎士の雑魚を優先的に倒そう。
ボスが、2ターン後に剣アイテムのパワーアップ効果を解除してくるので、その攻撃以降に剣を取るのがオススメです。

シド・レインズ ステージ4


ボス2回目:雑魚から倒そう

ここでも、剣アイテムを出すために騎士の雑魚を優先的に倒そう。パワーアップしている味方の友情コンボを、なるべく拾うようにしよう。

シド・レインズ ステージ5


ボス3回目:ボスを倒そう

たまっているストライクショットでボスを倒そう。たまっていない場合は、剣を取った状態で右や下でカンカンして削ろう。

シド・レインズ ステージ6





転スラコラボ開催中!

転スラコラボ開催中!
コラボ攻略情報はこちら
コラボ攻略情報はこちら

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す