【パズドラ】「降臨チャレンジ」クリア編成! みんなのパーティまとめ
2/20から「リリース5周年記念イベント」で「降臨チャレンジ」が登場しています。
この記事では、『みんなのパーティ』に掲載されいるクリア編成の一部をご紹介!
まだクリアできていない方は、ぜひ参考にしてくださいね。
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
セルケト降臨 クリア編成
サリアx正月カンナ
サリアx正月カンナとは初めて聞く組み合わせかも・・・。
HPと回復にも倍率がかかりダメージ半減もあるので、色々なダンジョンに対応できそうですね!
パーティ詳細はこちら
→裁爪の橙龍契士・サリアのパーティ編成
ラードラ
パーティ詳細はこちら
→全能神・ラー=ドラゴンのパーティ編成
アグニ降臨 クリア編成
覚醒ウミヤマ
パーティ詳細はこちら
→覚醒ウミサチヤマサチのパーティ編成
オーディンx覚醒アマテラス
完璧なダメージ調整だ・・・。
アグニの超地獄を安定して周回できるパーティですね。
パーティ詳細はこちら
→光槍の魔術神・オーディンのパーティ編成
2階 通常で、
3階 ゼヘラ、ゼヘラ、17号で右を倒し残りは通常で、
4階 17号は温存して倒す、
5階 右を17号で後はスキル貯めて通常、
6階 通常で、
boss 17号が攻撃+99なら90パーセント以下まで削り、ゼヘラ、ゼヘラ、トーエン、17号、グングニールで倒せる計算です。
セラフィス降臨 クリア編成
転生ミネルヴァ
火光闇のダメージを1/4まで減らせるので、かなり安定して攻略できそうです。
ボスの根性を発動させても、「リミットブレイク」を受け切れるのは大きい!
パーティ詳細はこちら
→転生ミネルヴァのパーティ編成
闇アテナ
パーティ詳細はこちら
→帝都の守護神・アテナのパーティ編成
ヨルムンガンド降臨 クリア編成
ロノウェ
5バトル目でスキル遅延された状態でも火力を出しやすいので、遅延耐性がなくても安心ですね。
ロノウェのスキルで毒とお邪魔を変換できるので、ボスに毒とお邪魔を落ちるようにされても対策ができます。
パーティ詳細はこちら
→爆叫の魔伯爵・ロノウェのパーティ編成
火染めイルム
パーティ詳細はこちら
→魔究の狂幻魔・イルムのパーティ編成
ヘパイストス降臨 クリア編成
ミオン
ドロップキャラが多く編成されているので、BOXによっては応用が利きそうですね。
ミオンの毒で、面倒な3バトル目をさっくり倒せるのがポイント!
パーティ詳細はこちら
→蒼響の龍楽士・ミオンのパーティ編成
アテナ
パーティ詳細はこちら
→聖都の守護神・アテナのパーティ編成
みんなのパーティをチェック!
「パズドラ攻略DB」では、みなさんの使っている「チーム編成」をチェックすることができます。
『パズドラ攻略』アプリから”簡単”に共有することができるので、みなさんのおすすめパーティを紹介してみませんか?
「みんなのパーティ」を参考に、ダンジョンを攻略してみましょう!
「みんなのパーティ」の使い方はこちら
→『パズドラ攻略』アプリがVer3.7.0にアップデート! チーム編成をパズドラ攻略DBに掲載しよう!
パズドラくん(@pdkun)
ミオンのチョイスだったり色々参考になりますね。
ぜひみなさんもクリア編成を紹介してください!
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース