君はタテヨコRPG「ナイツクロニクル」を知っているか? [PR]

タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー


ナイツクロニクル』は、美しい3Dグラフィックでド派手なアクションが繰り広げられる戦闘や、自由度の高い育成システム、フルボイスのセリフに合わせて動く3Dキャラクター達によるストーリーが楽しめるスマホRPGです。

・・・というゲームの概要だけを聞いて、ぶっちゃけ今「そんなスマホゲームいっぱいあるわ^^;」と思いましたね?
気持ちはわかりますが、ちょっと待ってください。ナイツクロニクルは他のスマホゲームとは一味違うんです。

ナイツクロニクルは、縦画面と横画面でプレイ画面が変化するタテヨコRPG」なんです!

ナイツクロニクルの公式サイトはこちら!→ナイツクロニクル 公式サイト

縦画面と横画面でプレイ画面が変化する「タテヨコRPG」とは?

ナイツクロニクルは、縦画面と横画面のどちらでもプレイできるスマホゲームです。
ただ単に画面が縦横に切り替わるだけではありません。なんと縦画面と横画面でプレイ画面が変化するんです!

百聞は一見に如かず。というわけで、さっそくナイツクロニクルの縦横画面を見比べてみましょう。

戦闘画面

まずは、戦闘画面を見てみましょう。縦画面では自分のキャラクターが横1列で直線上に並んでいますが・・・

タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー


横画面では自分のキャラクターの配置に奥行きが出て、より臨場感のある戦闘が楽しめます。

タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー


キャラクターの必殺技の演出も、縦画面と横画面とでガラッと印象が変わりますよ!

IMG_2010


「これ、本当にスマホゲーム?」ってくらい美しいグラフィックですね。

タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー


ホーム画面

ホーム画面もこの通り、アイコンの配置がガラッと変わります。

タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー


タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー


利用シーンごとに画面を切り替えられるのが便利すぎる!

電車やバスでの通勤・通学では縦画面で

電車やバスで通勤・通学している時や、荷物を持っていて片手がふさがっている時などは、片手で操作できる縦画面がオススメ。タップでサクサク戦闘が進んでいきます。

タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー


お家でゴロゴロしながら横画面で

お家でゴロゴロしながらプレイしたい時は横画面でプレイするのがオススメ。両手でスマホを持てば、仰向けでも安定してプレイできます。

タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー


充電しながらプレイしたいなら逆さ画面で

充電しながらプレイしている時、ケーブルが邪魔になりがちですよね。
縦持ちの場合はプレイする指が引っかかってしまうし、横持ちの場合はケーブルを避けて持たなければなりません。

ナイツクロニクルでは逆さ画面でもプレイできるので、ケーブルが邪魔にならずに済むんです!これ、地味に便利ですよ。

タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー


ターン制バトル&自由度の高い育成システムが燃える

ナイツクロニクルでは、「どの敵にどのタイミングでどの攻撃をするか」といった戦略を考えるのが楽しいターン制バトルが、タップだけの簡単操作で楽しめます。

タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー


戦闘画面には、自分のキャラクターや敵の行動順番が常に表示されます。
これが「次は敵のターンだから今倒しておこう」「敵のターンまでまだまだあるから今は補助技を使おう」など、戦略を考える大きな鍵となってくれますよ。

タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー


攻撃の種類はキャラクターごとに最大3種類あり、中には強力な必殺技が使えるキャラクターもいます。
必殺技のド派手な3Dアクションは迫力満点!思わずスクショを撮りたくなるほど美しいグラフィックが画面全体に広がります。

IMG_2087


キャラクターの育成システムの自由度もかなり高め。
「ルーン」をキャラクターに装着することで、キャラクターの能力値を自由自在にカスタマイズできるんです。無限の可能性にロマンを感じますね。

タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー


ナイツクロニクルでは、最大5人でリアルタイム協力プレイもできるんです。
他プレイヤーとスタンプを押しあってコミュニケーションをとりながら戦えるので、かなり盛り上がれますよ!

みんなで協力して強敵を倒し、豪華報酬をゲットしちゃいましょう!

タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー


一見平凡に見える主人公「テオ」が惑星に迫る危機を救う!

ナイツクロニクルは、一見平凡に見える主人公「テオ」が惑星に迫る危機を救っていくという壮大なストーリーが楽しめます。

すべてフルボイスで、3Dキャラクターがセリフに合わせて動くといった細かい演出も、ゲームへの没入感を高めてくれます。

タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー


もちろん、ストーリーが進行している時も縦画面と横画面でプレイ画面が変化しますよ。

縦画面で省略されていた部分が、横画面ですべて表示されたりします。
シーンごとに縦横で見たくなりますね。

▼縦画面では村人は数人しかいないように見えるが・・・▼
タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー


▼横画面にすると、かなりの人数を相手にしていることがわかる▼

タテヨコRPG『ナイツクロニクル』のレビュー


縦画面と横画面でプレイ画面が変化する新しいスマホゲーム『ナイツクロニクル』。
戦略性のある戦闘システムや美しい3Dグラフィック、そしてフルボイスの3Dキャラクター達が繰り広げるストーリーにワクワクしますよね。

事前登録をしておくことで、限定キャラクターやガチャを回せる「ダイヤ」などがもらえ、リリースされた瞬間からナイツクロニクルをより一層楽しめますよ。今のうちに事前登録を済ませておきましょう!

ナイツクロニクルの公式サイトはこちら!→ナイツクロニクル 公式サイト

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す