【モンスト攻略】獣神化ジャンヌダルクのステータスと評価! 獣神化で超強力なキャラに!
ついにジャンヌ・ダルクの獣神化が解禁されました。汎用性がかなりアップし、とても使いやすいキャラになりました。
そんな獣神化ジャンヌ・ダルクの、詳しいステータスと評価を早速チェックしていきましょう。
獣神化ジャンヌ・ダルクのステータス
No.2547
聖騎士
希望の大聖女 ジャンヌ・ダルク

Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 22,142 | 21,883 | 263.27 |
+値加算 | 27,042 | 24,208 | 298.97 |
種族:聖騎士
反射/砲撃型
アビリティ:リジェネ/アンチ重力バリア
ゲージ:アンチワープ
SS:貫通タイプになり敵を貫く&アイテムが1段階成長(16,24ターン)
友情コンボ:エナジーサークル L(最大威力 18,562)
副友情コンボ:攻撃アップ(最大威力 0)
ラックスキル:友情コンボクリティカル
獣神化に必要な素材一覧
獣神化ジャンヌ・ダルクの評価ポイント
汎用性の高いアビリティ
リジェネ/アンチ重力バリア×アンチワープのトリプルアビリティ。メインギミックの重力バリアとワープに対応しているので、汎用性はかなり高いです。
さらに、新アビリティの「リジェネ」で毎ターン2,000回復できるのも魅力です。
強力な友情コンボ
友情コンボは、「エナジーサークル L」+「攻撃アップ」となっています。
砲撃型なので、威力はあの神化ルシファーと同じになっています。また、ラックスキルが友情コンボクリティカルとなっているのでさらなる火力も期待できます。
アイテム成長SS
ストライクショットは、「貫通タイプになり敵を貫く&アイテムが1段階成長」するものになっています。
緊急時にハートを育てて回復できたり、弱点往復で火力を出したりと使い勝手が非常に良いのが魅力です。
▼弱点往復で400万以上のダメージを出している。
*カルマは素殴りで倍率がかかります。
どこで使える?
基本的には、重力バリアとワープがメインのクエストで使えます。
両方のギミックが登場する、カルマ・ニルヴァーナ・イザナミ・クシナダあたりでの活躍が期待できそうです。
また、リジェネがあるのでハートがでない、ツクヨミ・イザナギ零などもいけそうです。
カルマ攻略はこちら
→カルマ降臨【超絶】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
ニルヴァーナ攻略はこちら
→ニルヴァーナ降臨【超絶】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
イザナミ攻略はこちら
→イザナミ降臨【超絶】攻略! 適性キャラとギミックをチェック
クシナダ攻略はこちら
→クシナダ降臨【超絶】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
ツクヨミ攻略はこちら
→ツクヨミ降臨【超絶】攻略! 適正キャラやギミックをチェック
イザナギ零攻略はこちら
→イザナギ零降臨【超絶】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
獣神化ジャンヌ・ダルクの性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。
汎用性が高く、友情コンボ・SS共に使い勝手がいいので、間違いなく今後出番が増えそうですね。なんとかゲットしたいです!
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→ モンストの記事一覧