バッテリーの最適化、通信量の確認、ストレージ管理がすべてできる万能アプリ!
この記事では、iPhoneのバッテリーについて確認、最適化できる『サクくま』を紹介します。
サクくまを使えば、残りの充電量でどんなアプリをどれくらいの時間活用できるか教えてくれます。
またスマホの【快適度】を上げて、バッテリーを長持ちさせる機能も備わっているんです。
無料ですので、一度使ってみてください!
バッテリーの状況を教えてくれる!
アプリを起動すると、現在の残りバッテリーが表示されます。
そのバッテリーで、どんなアプリがどれだけ使えるのかもわかるんです。
僕は『YouTube』を見ていることが多いので、YouTubeをどれくらい見られるのか教えてもらえるのは助かります!

© サクくま
それでは画面の【CHECK】を押してみましょう。
すると解析が始まり、iPhoneの快適度を教えてくれますよ。
10%・・・。多分良くはないんだろうな。
【快適度】を上げるために【かんたんスッキリ】をタップしてみます。
最適化中・・・
快適度が増しました!これでバッテリーの持ちが良くなるようです。
実際にどれくらい伸びるのかは計測しておりません。

通信料の情報もわかる!
自分があとどれくらい通信できるのか確認できます。
総残量は自分で設定できるので、自分のデータ通信プランに合わせて使ってみてください。
不意にデータを使い切ってしまうことが減って非常に役立ちます。

ストレージ残量も確認できる
サクくまなら、自分のiPhoneにどれくらい空き容量があるかも一目で確認できますよ。
『設定』アプリを使って空きストレージを見るよりもかなり速いので、いろんなデータをワンタップで確認したい方にはオススメです。

バッテリー管理がメインではありますが、サクくまひとつでかなり多くの情報をチェックできます!
インストールしておいて損のないアプリなので、ぜひ使ってみてください!
![]() |
・販売元: Saki Nanase ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ライフスタイル ・容量: 21.9 MB ・バージョン: 1.1 |