【パズドラ】新チャレンジモードに挑む! 純粋なパズル力が試される!?
1週間のテーマを決めて、パズドラのあれこれに挑戦する企画記事!
今週のテーマは「Ver.11.0」です。
3人協力プレイやBOX整理機能、新チャレンジモードなどなど・・・。
Ver.11.0にアップデートされて、変わったことについて触れてみました。
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
第3弾
今回はリニューアルされた「チャレンジモード」をプレイしてみます。
スキルを使える数や覚醒スキルが減っているので、普段よりもパズル力が必要に感じました。
新チャレンジモード
今回は「聖獣たちの楽園」に挑戦しました。
パーティは「転生サクヤ」です。
サブにはキラー持ちを2体編成しているので、3個消しでも十分に火力が出せますよ。
1~6バトル目
ターン数に余裕があるモンスターが多いので、ゆっくり落ち着いて攻めていきます。
「虹の番人」「カリン」はダメージかなり大きいので、欠損していたらラグドラを使って倒しましょう。
このパーティはバインドが効かないので、6バトル目も楽々です。
7バトル目
転生サクヤの「暗闇耐性」で、暗闇攻撃を弾くことがあります。
暗闇を無効にできなかった場合は、攻撃まで1ターン余裕があるので暗闇を消してから攻撃しましょう。
8バトル目 ボス
ボスは毎ターン大きなダメージを与えてくるので、さっくり倒してしまいましょう。
盤面に色が足りない場合は、「ラグドラ」か「バルボワ」のスキルを使って対応してくださいね。
パズドラくん(@pdkun)
うむ・・・これはこれで難しいですね〜。
チャレンジモードのセブンザードだったりは倒せるんだろうか・・・。
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース