お花見で役立つおすすめのグッズまとめ
季節はもう春!
春といえば、桜がキレイでお花見をしたくなりますよね。
桜の花びらが舞い散るなかでブルーシートを敷いて、気の合う仲間とお酒を飲んだり食事をしたりと楽しいことだらけ。
今回はそんなお花見をもっと楽しく過ごせるようなグッズを紹介します。
お花見するなら必須のグッズから、いざというときに役立つグッズまでありますよ。
お花見するなら必須のグッズ
どこでも寝心地エアーマット
お花見するなら、地面にシートを敷きますよね。この『どこでも寝心地エアーマット』は、最大の厚みが8cmにもなるエアーマットとなっているので、長時間座っていてもお尻が痛くなりませんよ。
どこでも寝心地エアーマットには、自動でマットが膨らむバルブシステムがあります。バルブを開くだけで自動で空気が入る仕組みになっています。
だいたい2分で全体の8割ほど膨らみますよ。
お花見に向けて購入する→ どこでも寝心地エアーマット
超軽量エアクッション
『超軽量エアクッション』は、空気を入れるだけで数秒で簡単にソファになります!
空気を入れない状態でもシートとしても使えますよ。
お花見に向けて購入する→ 超軽量エアクッション
Key-Quest 6 in 1 の鍵型便利ツール
お花見でジュースやお酒を飲む方もいますよね。
そんなとき持っておきたいのが、『Key-Quest 6 in 1 の鍵型便利ツール』。
「マイナスドライバー」や「ナット回し」以外にも、「プルタブ起こし」や「栓抜き」などに使えますよ!
お花見に向けて購入する→ Key-Quest 6 in 1 の鍵型便利ツール Standard
持っていくと便利なグッズ
ワンハンドキャリーソファ
厚み13cmの大きさにたたむことができる『ワンハンドキャリーソファ』。
取手が付いているので、持ち運びに便利です。

ゆったりとしたソファに座りたい方は、こちらをどうぞ!

お花見に向けて購入する→ ワンハンドキャリーソファ
BluetoothスピーカーMulti i2
『BluetoothスピーカーMulti i2』を持っていけば、外で音楽を楽しみながらお花見ができます。
さらにスピーカー機能に加えて、モバイルバッテリーとLEDライトの機能も付いているのでスマホの充電がなくなったときや夜になり暗くなったときにも役立ちますよ。
お花見に向けて購入する→ BluetoothスピーカーMulti i2
スマートランタン
『スマートランタン』は、折りたたみが可能なちょうちん型のLEDライトです。
お花見が盛り上がって気がついたら暗くなってしまった・・・。
そんなときはスマートランタンをサッと取り出して周りを明るくできますよ!
単三電池3本で、約50時間点灯しますよ!

お花見に向けて購入する→ スマートランタン 折りたたみLEDランタン
お花見がさらに盛り上がるグッズ
モバイル テレビチューナー
iPhoneやiPadのLightningコネクタに挿すだけで、フルセグのテレビが見られる『モバイル テレビチューナー PIX-DT350N』。
お花見しながらバラエティやドラマなどを楽しめます。
※インターネット回線を使用しないため、データ通信料自体はかかりません。
お花見に向けて購入する→ モバイル テレビチューナー PIX-DT350N
超小型レーザープロジェクター
夜のお花見をする方にはこちら!
片手に収まるほどコンパクトサイズのプロジュクター『超小型レーザープロジェクター』は、みんなで写真や動画を見るのにぴったりです。
真っ白な布や、白いボディの車などに投影してみんなと思い出を共有しましょう!
お花見に向けて購入する→ 超小型レーザープロジェクター Smart Beam Laser
クネクネカメラ PIC
本体がクネクネと変形するので、いろんな場所に取り付けが可能なカメラ『クネクネカメラ PIC』。
例えば桜の木に取り付けて、上からみんなの様子をカメラにおさめることができますよ!
お花見に向けて購入する→ クネクネカメラ PIC
![]() |
・販売元: AppBank Store Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ショッピング ・容量: 8.2 MB ・バージョン: 1.7.4 |