「耳コピしやすい」バンドマンが絶賛のイヤホンとは?
みなさん、イヤホンにこだわりってありますか?
より高音質で曲を楽しむためにハイレゾに対応したイヤホンを選んだり、重低音が強いイヤホンを選んだりと人によってこだわりがあると思います。
今回、ハイレゾ対応のイヤホンやDACアンプを作っている「ラディウス」が、イヤホンのプロモーション動画を撮影するということで、実際に撮影現場に潜入してきました!
撮影には、ロックバンド「QoN(クオン)」さんが参加していたので、この機会を逃してなるものかと、バンドのみなさんにラディウスイヤホンの魅力を聞いてみました。
バンドマンならではの魅力を教えてもらったので、ぜひご覧ください。
また、記事の最後には今回のプロモーション動画があるのでそちらもぜひチェックしてくださいね!
プロモーション動画に使われたイヤホンはこちら→ High-MFD搭載 MMCX採用 ハイレゾイヤホン
ロックバンド「QoN」が語るラディウスイヤホンの魅力とは
▼画像左から▼
Dr.渡邊洋平、Gt.上林研太、Vo.犬童一憲、Gt.山口嵐、Ba.辰已優作
『HP-NHR31』を聴いてみて
ーーさっそくですが、ラディウスの『HP-NHR31』を聴いてみた感想はどうですか?
Gt.山口:
まず、聴いたときに重低音がすごいと思いました。それだけじゃなくて、高音域もしっかり鮮明に聴こえるなといった感じでした。
全部の音がしっかり聴こえて圧もあって素晴らしいと思いました。
ラディウス香田:
ありがとうございまーす!!!
Gt.上林:
フィット感も結構すごくて、奥の方まで入って耳から落ちる感じがまったくないので使いやすいです。
Dr.渡邊:
僕はイヤーピースの位置を変えたんですけど、手前と奥に調節できて、手前にすると重低音が強く聴こえて1つのイヤホンでも聴こえ方を変えられるのは違いがでて面白いですね。

ラディウス香田:
イヤーピースのなかでもちょっと膨らんだ「ディープマウントイヤーピース」というものを使っていまして、普通のイヤーピースだと先細りになっているんですが、ちょっと膨らんだ形になっているので、耳の奥の方でピタッとくっつくような感じになります。

Vo.犬童:
周りの音の遮断効果みたいなものがすごくて、普段使っているイヤホンだと周りの音が聴こえちゃって、結構音漏れとかもあると思うんですけど、このイヤホンをつけると人の話が聴こえないくらいですね笑。
ラディウス香田:
外部の音をかなり遮断してくれるので、ノイズキャンセリング機能が要らないくらいですね。
Ba.辰巳:
数ある重低音が強いイヤホンのなかでも、ほかのイヤホンだと低音が強すぎて聴いたときに、逆に埋もれてしまう感じがするんですけど、このイヤホンはベースの音が埋もれないので耳コピしやすいですね。
ーーなるほど、それはアーティスト独自のというかベーシスト独自の視点ですね!
ラディウス香田:
ベーシストさんは本当に買ってくれますね。ベースの音や弦の弾く音がしっかり聴こえると言っていただけています。
普段はどんなイヤホンで曲を聴くの?
ーーみなさんは普段どんなイヤホンで曲を聴きますか?
Vo.犬童:
僕は純正のイヤホンを使っています。なので、今回のイヤホンを聴いて違いがはっきりとわかりました。
Gt.山口:
僕は高音域や低音域を強調してくれるイヤホンを使っていますね。
ーーイヤホンも結構こだわっているんですね。イヤホンは有線派ですか?無線を使っている方はいますか?
Gt.上林:
僕はBluetoothのイヤホンを使っています。今使っているのはノイズキャンセリングとかついているのですが、今日使ったイヤホンの方が重低音も良く、バランスも良いですね!
バンドマンたちが普段使っているアプリは?
ーー最後に、AppBankはアプリを紹介しているのですが、普段使っているアプリとかありますか?
Vo.犬童:
そうですねー。『パズドラ』はやりますよ。
ーーちなみにパズドラのランクっていくつなんですか?
Vo.犬童:
QoNのなかで一番やっているのはベースの辰巳です。
Ba.辰巳:
ランクは400はありますね。
ーーえっ、400ですか!?結構やっていますね!
Ba.辰巳:
そうですね。高1ぐらいからやっています。
ーー本日はありがとうございました。撮影はこれからということで頑張ってください!
QoNが出演したプロモーション動画はこちら
今回取材に協力してくれたバンドのQoNがカッコ良く演じているプロモーション動画をぜひご覧ください!
動画:「圧倒的、重低音イヤホン」 HP-NHR31 QoN 「Precious」 コラボ編 short Ver. 【ラディウス 公式】 – YouTube
プロモーション動画に使われたイヤホンはこちら→ High-MFD搭載 MMCX採用 ハイレゾイヤホン
QoN(クオン)
横浜発全員“ハタチ”のロックバンド。
同じ高校の同級生 Gt.山口、Ba.辰已、Dr.渡邊により前身バンドを結成。
同じく同級生の Vo.犬童、Gt.上林が加入。
高校時代にZepp Nagoyaのステージに立つなど完成度の高いライブが定評。
その後も、横浜を中心に活動を続け、2016年本格始動。
自主制作盤としてライブ会場限定盤のアルバム「SIGN」、シングル「MESSAGE」を発表後、2017年3月22日、初の全国流通盤「MOMENT」を発売。
5/13東京・渋谷O-nest、5/27名古屋・栄R.A.Dにてレコ発2マンライブを開催する。
QoNのオフィシャルTwitterはこちら
→ QoN(@QoN_official)
メンバーのTwitterはこちら
→ Dr.渡邊洋平(@Yo_heyhey_dR)
→ Gt.上林研太(@kentiiyl)
→ Vo.犬童一憲(@norinori_QoN)
→ Gt.山口嵐(@arouseeyes4)
→ Ba.辰已優作(@saqonkuty)
![]() |
・販売元: radius co., ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ミュージック ・容量: 23.8 MB ・バージョン: 1.1.4 |