【モンスト攻略】新イベ限定ミッション攻略! オーブやトク玉をゲットしよう!
4月2日から始まった「新イベント限定ミッション」。クリアすると「オーブ」や「トク玉」がもらえます。

ミッションは全部で10個あり、1日に1ミッションずつ解放されていきます。
ミッションの中には「Sランク」を取る必要があったり、少し厄介なものも含まれています。
そこで、各ミッションをどのように攻略すると良いかまとめてみました。良ければ参考にしてみてください。
新イベントの詳細はこちら
→新イベント「戦乱のラグナロク」まとめ! ユミルが激究極で降臨!
限定ミッション一覧
ミッションの内容 | 解放される日 |
---|---|
新イベントクエストの難易度「極」をどれか1つクリア | 4/2 12:00 |
新イベントクエストで最大HIT数「100」を達成&クリア | 4/3 AM4:00 |
新イベント入手モンスターを1体デッキに入れて難易度「極」をクリア | 4/4 AM4:00 |
新イベントクエストでHP「50%」以上残してクリア | 4/5 AM4:00 |
新イベント入手モンスターを1体デッキに入れて最大ダメージ「100万」以上を出してクリア | 4/6 AM4:00 |
新イベントクエストで「Sランク」クリア | 4/7 AM4:00 |
新イベントクエストで最大HIT数「200」を達成&クリア | 4/8 AM4:00 |
新イベント入手モンスターを1体デッキに入れて難易度「究極」をクリア | 4/9 AM4:00 |
新イベントクエストでHP「80%」以上残してクリア | 4/10 AM4:00 |
新イベント入手モンスターを1体デッキに入れて「Sランク」クリア | 4/11 AM4:00 |
ミッション攻略方法
新イベントクエストの難易度「極」をどれか1つクリア |
新イベントならどのクエストでも良いですが、「秀麗なる冥界の執事(★4 ガルム)」の「極」が特にオススメです。
理由は以下の通りです。
- イベント期間中にずっと出ているのでいつでも出来る
- クエスト自体が非常に簡単
反射キャラで固めて、サクッとクリアしてしまいましょう!
ガルム攻略記事はこちら
→ガルム【極】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
新イベントクエストで最大HIT数「100」を達成&クリア |
ガルムのクエストへ、ランスロットを連れて行きましょう。友情コンボで、簡単に100HITを出せます。
手持ちに無くても、フレンドキャラで問題ありません。
もしフレンドにも居なければ、ボックス内から「貫通ホーミング」や「斬撃」などの、HIT数が稼げるキャラをパーティに入れましょう。
ガチャキャラでは獣神化HANZOなどがオススメです。
イベントキャラでは、アングルボザが「貫通ホーミング8」を持っているのでオススメ。
▼アングルボザとHANZOに触れるだけで、HIT数は122を達成。

連れて行くクエストは新イベントなら何でも良いです。
ただし「中級」などに連れて行くと、HIT数を稼ぐ前に敵を倒してしまう事故が発生する可能性があります。
そのため、ガルムの「極」あたりが丁度良いと思います。
新イベント入手モンスターを1体デッキに入れて難易度「極」をクリア |
連れていくクエストは、難易度が「極」ならどれでも良いです。
素材系のイベントクエストでも、曜日の「亀クエ」でも構いません。
新イベントで手にいれたキャラをパーティに入れて、好きなクエストをクリアしましょう。
新イベントクエストでHP「50%」以上残してクリア |
一番簡単なガルムの「中級」をクリアするのがオススメです。特に難しい点は無いと思います。
新イベント入手モンスターを1体デッキに入れて最大ダメージ「100万」以上を出してクリア |
ガルムのクエストへ、反射キャラで固めて行きましょう。
反射キャラで貫通制限のあいだにハマるだけで、簡単に100万ダメージを越えます。
▼貫通制限にはまって600万ダメージ

新イベントクエストで「Sランク」クリア |
ガルムの「極」を普通にクリアしてもSランクを取れると思いますが、なかなか取れない方は以下のポイントを意識すると、Sランクを取れると思います。
- ゲージ無しのモンスターを連れていくか、ゲージは無視する
- 撃ち終わるのが遅い友情コンボ(ホーミングやスパークバレットなど)を持つキャラは連れていかない
- 将命削りの実を持つキャラは連れていかない
- Sランクの実を持つキャラを連れていく
新イベントクエストで最大HIT数「200」を達成&クリア |
100HITのミッションと同様に、ガルムのクエストへ「ランスロット」を連れていきましょう。
友情コンボで簡単に200HITを出せます。
手持ちに無くてもフレンドキャラから選べば大丈夫です。
新イベント入手モンスターを1体デッキに入れて難易度「究極」をクリア |
ガルムを入れて、アングルボザのクエスト「究極」をクリアしましょう。
ガルムはキラーやギミックで適性なので、問題無くクリアできます。
アングルボザの攻略はこちら
→アングルボザ降臨【究極】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
新イベントクエストでHP「80%」以上残してクリア |
上に出てきた『HP「50%」以上残してクリア』と同じように、ガルムの「中級」へ行けば簡単に達成できます。
もし不安なら、被ダメを抑えやすい「神化ルシファー」や、回復アビリティを持つ「獣神化ラファエル」、「獣神化ランスロットX」などを入れると、クリアしやすいです。
リジェネを持つ「獣神化ジャンヌ・ダルク」の艦隊で行くのも良いですね。
新イベント入手モンスターを1体デッキに入れて「Sランク」クリア |
ガルムのクエストへ、「神化ユミル」か「ヨトゥン」を入れて行きましょう。
あとは、上に出てきた『新イベントクエストで「Sランク」クリア』と同じポイントを意識することで、Sランクが取れます。

連れていくキャラは獣神化ロキや獣神化ヘラクレスなどがオススメ。
発動が早くて強力な友情コンボを持っているので、雑魚処理が早いです。
また、ラックスキルで「クリティカル」を持っているので、うまく貫通制限にクリティカルが出れば一気にボスのHPを飛ばすこともできます。
200HITのミッションはランスロットがあれば楽ですが、もし手持ちやフレンドに無ければ友達に協力してもらってクリアしましょう。
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧