【モンスト攻略】獣神化カーリーのステータスと評価! 汎用性の高さと強力なSSがウリ!

モンスト カーリー獣神化評価


2017年4月11日(火)に、カーリーの獣神化が解禁されました!

「進化」と「神化」の良いところを継承しつつ、アビリティやストライクショットが強化。

それによりアヴァロンのような爆絶クエストにも対応可能になり、連れていけるクエストの選択肢が広がりました。

そんな「獣神化カーリー」の詳しいステータスと評価を、早速チェックしていきましょう。


獣神化カーリーのステータス

No.2570

死と破壊の地母神 カーリー

× 2
Lv HP 攻撃力 スピード
99(極) 17,601 21,824 343.6
+値加算 22,501 25,074 381

種族:神
反射/バランス型
アビリティ:マインスイーパーL
ゲージ:アンチワープ
SS:ふれた最初の敵を乱打し、白爆発を放つ(16,20ターン)
友情コンボ:超強ホーミング 8(最大威力 10,981)
副友情コンボ:スピードアップ(最大威力 0)
ラックスキル:クリティカル

カーリーの獣神化に必要な素材

獣神化カーリー素材


獣神化カーリーの評価ポイント

強力な「乱打&白爆発SS」

カーリーのストライクショットは、「16ターン+4ターン」の乱打系SS。

乱打のあとに「白爆発の強力な追撃が行われる」タイプで、これは瑠璃(神化)など一部のキャラのみが持つ、希少なSSです。

2段階目の場合、弱点に当てると乱打のみで100万を超えるダメージ

さらに白爆発の追撃で、周囲の友情コンボを誘発しつつ敵に大ダメージを与えられます。

▼ゼウスの友情が誘爆されて、合計で230万を超えるダメージ!

獣神化カーリー ストライクショット


進化と神化を合わせた高性能

カーリーが持つアビリティ「マインスイーパーL」/「アンチワープ」は、神化カーリーから受け継いで強化されたもの。

地雷やワープが登場するクエストは多いので、汎用性は高いですね。

さらに地雷を拾うことで、自身の火力も2.5倍にアップ可能。

また、友情コンボの「スピードアップ」を進化カーリーから受け継いだことで、味方のサポートも可能に。

進化と神化の性能が合わせることで、「サポートとアタッカー両方の役割」ができるキャラになりました。

どこに適性がある?

基本的には、地雷やワープが登場するクエストに連れていけます。

地雷が大量に登場する超絶の「イザナミ零」は、マインスイーパーLを活かせるので適性ですね。

ワープがメインギミックとして登場する「アヴァロン」でも活躍できます。

他にも、ワープと地雷が登場する「大黒天」や、究極の「グレイ」にも連れていけますね。

イザナミ零の攻略はこちら
イザナミ零降臨【超絶】攻略! 適性キャラとギミックをチェック

アヴァロンの攻略はこちら
アヴァロン降臨【爆絶】攻略! 適性キャラやギミックをチェック

大黒天の攻略はこちら
大黒天降臨【超絶】攻略! 適正キャラやギミックをチェック

グレイの攻略はこちら
宇宙人グレイ降臨「UFO襲来か?謎の大爆発」に挑む【究極&極】

獣神化カーリーの性能を動画でチェック

monst 乱打系SSは位置取りにも使えるので、超絶や爆絶のように配置が重要なクエストで役に立ちそうです。

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す