一人でも二人でも遊べる文字を並べ替えて単語を作る脳トレゲーム『もじならべ』
© TOMO MUSIC,INC.
「語彙力(ごいりょく)」――それは、どれだけ多くの単語を知っているかという力のことを指します。
『もじならべ』は、散らばった文字を並べ替えて言葉を作る脳トレゲーム。
どれだけ単語を知っているか、つまり語彙力が試されるゲームです。
一人でどれだけ早く言葉を作れるか競うモードや、二人で向かい合ってどっちが先に言葉を作れるか戦うモードがありますよ!
散らばった文字を並べ替えよう!
一人モードに挑戦
まずは、【ひとりで検定】に挑戦します。
「検定」というだけあって問題にクラスがあるようで、最初は十級から始めます。
さっそくスタート。
「み」「ず」「ひ」の3文字を並べ替えます。
正解は「ひずみ」ですね。
お次は「ん」「お」「で」。
はい、「おでん」です。こんな感じで順番に文字をタップし、最後に右下の【Answer】をタップして答えていきます。
1回の検定につき10問あり、最後に正解率と正解スピードからスコアが算出されます。
300点以上で次のクラスが解放されますよ。

九級は4文字に増えていました。徐々に文字が増えていくとしたら、もっと上のクラスは大変そうだ・・・。
文字はしっかりとタップしよう
八級の2問目で事件がおこりました。
パッと見て答えが「ちゃくりく」とわかったので、文字をタップしてAnswerをタップしたのですが・・・。

なんと不正解。
よく見ると、最後の「く」がタップされていません。
ハイスコアを出すために急いでタップしたのですが、最後が押せていなかったようです。
このような凡ミスで点数を落とすのはもったいないので、タップしている文字が合っているか、しっかりと確認してからAnswerをタップするようにしましょう。

向かい合って対戦だ!
【ふたりで検定】を選ぶと、人と向かい合って対戦できます。
同じ問題が出てくるので、先にタップしたほうが勝ちとなるルールです。
一人ではあまりなかったのに、対戦となると焦って押し間違えてしまうこともありました。
ほぼ同時に答えがわかったときは、どっちが先にタップできるかの勝負となるので白熱しますよ!
一人で語彙力を鍛えるもよし、鍛えたうえで二人で対戦するもよし。
日本語を楽しく学びつつ脳も鍛えられるゲームです。
![]() |
・販売元: TOMO MUSIC,INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 106.5 MB ・バージョン: 1.0.4 |