ネタだらけの個人開発RPGが狂ってて面白い
© 2016ねことドラゴン
この記事では、プレイし始めたら「なにこれw」となること間違いなしのタイトル『まものたいじクエスト』を紹介します。ネタ要素満載です。
「なにこれw」と思ってもプレイを続けてください。多分すぐにハマります。
特に操作が難しいゲームでもないので、動かし方や進め方を理解できるのも早いはず!
さっそく見ていきましょう。
主人公は最後の勇者!
主人公は、魔王を倒すために旅立つ勇者。他にもたくさんの勇者がいたものの、6年前から誰一人として帰ってきていないらしい。
フィールドに出ました。十字キーで勇者を移動させられます。
敵と出会いました。
「ざこ」が現れた・・・!?まものたいじクエストに出てくる敵はこんな感じです。
どの敵も個性的なので、ご自身の目で確かめてみてください!
バトルはターン制のコマンド式です。
お互いに攻撃を出し合い、先に体力がなくなった方の負けです。
適した呪文で相手を攻撃
ゲームを進めると、打撃戦では勝てない敵が出てきます。
そんな相手には呪文で戦います。
【あいどる】、【かれー】、【くれよん】。
「これが呪文・・・?」
相手に対して正しい呪文を選ぶと、相手を倒すことができます。
逆に外すと効果は全くありません。「自分が出したカレーを敵が食べちゃった・・・。」
選択をミスしても、1つ1つに面白いアンサーが用意されています!

呪文1発じゃ倒せない敵も存在します。デュエリストやファイナルデーモンを攻略するには、かなり知恵をしぼる必要があるので注意してください!
その分倒し方がわかった時の達成感もすごいです。
あと、普通に「デュエリスト」っていう敵の存在がジワジワくる。
僕もまだ、まものたいじクエストを全クリしたわけではありません。
クリア間近(?)と思われる強敵ですが、攻略方法が全くわからないんです。
各呪文を打った時のアンサーは、自分の目で確かめてみてください!
まものたいじクエストはかなり軽い気持ちで楽しめて、謎解き要素もかなり面白いです。数時間でクリアできる量感も良かったですよ。
一度プレイしてみたら、「こういうゲームも良いな」と思えるはず。ぜひ挑戦してみてください!
そして今回は、まものたいじクエストを作ったせっき〜様にインタビューを行いました!
なぜアプリを作ろうと思ったのか、それがなぜこういうゲームになったのか、などなど、気になるポイントを聞いちゃいました!
まものたいじクエストを作ったせっき〜様にインタビュー!
-個人開発者としてアプリを製作しようと思ったきっかけはなんですか?
せっき〜様:
元々、ゲーム作りが好きだからです。
特にスマホゲーム界隈は、その昔パソコンゲーム雑誌で読者がゲームプログラムを投稿する時代の空気に近い物を感じて、とても楽しいです。
-ゲームを昔から作っていた方なのですね!なぜ最初のアプリをまものたいじクエストにしようと思ったのでしょうか?
せっき〜様:
1作目ということもあり、作りやすいゲームにしようと考えました。
ランダム要素やレベルアップなど、細かなバランス調整をしないで作れるタイプのゲームに決めました。
-バランス調整はないかもしれませんが、攻略はかなり難しかったですよ(笑)回復にお金を使わなかったり、負けてノーリスクなのは、「細かな調整が必要ない」と言ったお話と繋がるのでしょうか?
せっき〜様:
このゲームは
敵Aを倒して → 呪文を覚えて → 敵Bを倒して → 武器を買って ・・・
と、「どの順番で敵を倒していくのか」を見つける事が攻略になっています。
そのため、お金の入手量をコントロールする必要があり、よくあるRPGのランダムでモンスターと遭遇して好きなだけお金を稼げるタイプではなく、モンスターから得られるお金は限られている代わりに、宿屋などでは お金は一切使わずに良いという作りになりました。
-まものたいじクエスト開発中の苦労などを教えてください!
せっき〜様:
良くあるRPGのシステムに頼らずに、面白さを作り出さないといけないため最後の最後まで苦しみました。
各魔物が呪文ごとに豊富にリアクションを取らせているのもそれで、リリース直前まで「より面白いネタは無いか?」とネタ出しを繰り返しました。
-僕も、ネタ要素は豊富だと感じました!なかでも各キャラに対して各呪文のアンサーがあることに驚きました。思い入れのある(お気に入りの)敵キャラはいますか?
せっき〜様:
個性的な奴らなので全キャラに思い入れがありますが、その中で特には「とうめいにんげん」「吸血鬼少女」「ラスボスの2つ前の奴」です。
こいつらの倒し方を思いついた瞬間は、ガッツポーズ取りました!
もう一人の方(絵担当)に聞いてみたところ、可愛く描けたから「メイドさん」との事です。
▼左:吸血鬼少女、右:メイドさん
-ぶっちゃけ、どれくらいもうけましたか?
せっき〜様:
全然儲けていません(笑)
これについては想定どおりで、大体2時間くらいでクリアしてそのまま終わるので、収益的には全く向いていないゲームです。開発当初から「1作目だしこれでいいや」と考えていました。
広告を出したり広告消し課金があったりしますが、ほとんど勉強用で出しています。
(と言いつつ、バグっていて今は課金できないのですが、「まぁいいかな」と思っているくらいです(笑))
-簡単な、攻略のヒントを教えて下さい!
せっき〜様:
いろいろ試してみてください。いろいろなリアクションが返ってくると思います。
-そりゃ教えてくれないですよね(笑)具体的にはボス前?ボス?のドラゴンが倒せません!
せっき〜様:
すみません!
ここについては誘導に失敗していて、多くの人も詰まった声が上がっていて反省している所です。
ゲーム途中でなにかアイテムを貰うと思うのですが、それを誰かに渡すと最大HPを上げてもらえるイベントが起きます。
思っていたより多くの人が気にせず、どんどん先に進んでしまいました。これはちゃんと促すよう作らないといけませんでした。
-次回作の予定があれば教えて下さい!
せっき〜様:
次はもうちょっとちゃんとしたRPGを作ります!
と言いつつ、まものたいじクエストをリリースした辺りから仕事がかなり忙しくなってしまい、最近作れていないです・・・。
頑張ります。
-せっき〜様、どうもありがとうございました!
![]() |
・販売元: koki kawano ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 157.6 MB ・バージョン: 1.01 |