【モンスト】マルコポーロの評価と適正クエスト
「ギャラクシーアドベンチャー」のイベントで登場した「マルコポーロ」。進化、神化ともに超絶の「カイン」で活躍できる性能を秘めています。
そんな「マルコポーロ」の性能と適正クエストを、チェックしてみましょう!
イベント詳細はこちら
→新イベント「ギャラクシーアドベンチャー」まとめ! ギャラクシーサーペントが激究極で降臨!
目次
マルコポーロのステータスと素材
進化:宇宙商人 マルコ・ポーロ
No.2576
コスモ族
宇宙商人 マルコ・ポーロ

Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 19,206 | 17,571 | 374.53 |
+値加算 | 23,106 | 20,146 | 431.48 |
種族:コスモ族
反射/スピード型
アビリティ:飛行/アンチウィンド
ゲージ:ドラゴンキラーM/魔人キラーM
SS:貫通タイプになり、壁に触れると反射タイプに戻る(8ターン)
友情コンボ:超強貫通拡散弾 EL3(最大威力 4,499)
ラックスキル:シールド
神化:スペースセレブ マルコ・ポーロ
No.2577
コスモ族
スペースセレブ マルコ・ポーロ

Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 20,801 | 18,922 | 288 |
+値加算 | 25,001 | 21,697 | 331.35 |
種族:コスモ族
反射/バランス型
アビリティ:アンチ重力バリア
ゲージ:回復
SS:貫通タイプになり敵を貫く&アイテムが1段階成長(20ターン)
友情コンボ:エナジーサークル L(最大威力 13,259)
副友情コンボ:防御アップ(最大威力 0)
ラックスキル:クリティカル
マルコ・ポーロの進化素材
大獣石 × 30
蒼獣石 × 10
蒼獣玉 × 5
獣神玉 × 1
マルコ・ポーロの神化素材
マルコポーロの評価ポイント
進化は超絶「カイン」に特化
進化はゲージでドラゴンキラーMと魔人キラーMという2つのキラーを持つ。
この組み合わせは超絶の「カイン」で適正。(※ボスが魔人、道中の敵がドラゴンのため)
また、「アンチウィンド」のアビリティも「カイン」で役に立ちます。
神化はサポート特化型
神化は「アンチ重力バリア」と回復のアビリティを持っています。
水属性でこのアビリティセットは初の組み合わせ。(※ただし「回復S」なら他のキャラもあり)
また友情コンボは「防御アップ」で、SSは「貫通化&アイテム1段階成長」となっており、かなりサポートに特化したキャラとなっています。
▼SSの火力は弱点往復で150万以上のダメージ

どこに適正がある?
進化は超絶の「カイン」のクエストで、ボスにも雑魚(ドラゴン)にもアビリティのキラーが刺さるため、適正です。
神化は「ニルヴァーナ」や「イザナミ」が適正。また、進化と同様に「カイン」のクエストでも回復アビリティで活躍できます。
他には「赤穂浪士」や「覇者の塔31階」なども適正です。
カインの攻略はこちら
→カイン降臨【超絶】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
ニルヴァーナの攻略はこちら
→ニルヴァーナ降臨【超絶】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
イザナミの攻略はこちら
→イザナミ降臨【超絶】攻略! 適性キャラとギミックをチェック
赤穂浪士47の攻略はこちら
→赤穂浪士47降臨「討入り気分で恋する忠臣蔵」に挑む【究極】
覇者の塔31階の攻略はこちら
→「覇者の塔」31階に挑む【非天の迷宮】
進化と神化どっち?
どちらも超絶の「カイン」で活躍できる性能を秘めています。カインへ連れていくのであれば、進化のキラーで削るか、神化の回復で安定攻略を目指すか、好みで決めて良いと思います。
もしカイン以外でも使いたい場合は、使い勝手の良いアビリティを持つ神化の方をオススメします。
マルコポーロの性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。
関連記事へのリンク
- 【モンスト】マゼランの評価と適正クエスト
- 【モンスト】コロンブスの評価と適正クエスト
- 【モンスト】ギャラクシーサーペントの評価と適正クエスト
- 【モンスト】ケサランパサランの評価と使い道! 砲撃型の超強ホーミングが強力!
- 【モンスト】ツチノコの評価と使い道! マグメル運枠適正!
進化前・進化後・神化後のSSボイスが、どれも面白くて好きです。皆さんもぜひ聞いてみてください。
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧