【パズドラ攻略】「協力!モンハンコラボ!」特殊許可 攻略・スキル上げデータ
※現在攻略データを更新中です。
このページは、「協力!モンハンコラボ!」の攻略データ記事です。ダメージデータや行動パターンなどを見て、ダンジョンを攻略しましょう。
協力プレイダンジョン「3人でワイワイ」に「協力!モンハンコラボ!」が登場。
ダンジョンの難易度は「特殊許可」のみとなっています。
ダンジョンに出現するモンスターたちを倒すと、「素材アイテム」がドロップ!
このダンジョンでの「素材アイテム」では、コラボガチャで手に入れたモンスターたちのスキル上げができますよ。
それではダンジョン攻略データをご覧ください。
攻略データ一覧
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
協力!モンハンコラボ! ダンジョン詳細
ダンジョン詳細
難易度 | 消費スタミナ | バトル数 |
---|---|---|
特殊許可 | 99 | 3 |
主なスキル上げ対象
出現モンスター | 主なスキル上げ対象 |
---|---|
鏖魔狩猟依頼 特殊許可 攻略
1バトル目
ティガレックス (火・木) (ドラゴンタイプ・体力タイプ) 2ターン, HP62500000, 防御1200
[先制]「威嚇」スキル発動ターンを3~5ターン延長する。
[先制]「咆哮」ランダムで2体を2ターン行動不能にする。
「突進」盤面に火、水、木、光、闇、お邪魔、毒、猛毒を2個ずつ生成。かつ、単発ダメージ(18310) *攻撃力上昇時(23803)
「岩飛ばし」左から縦1列目、3列目、5列目をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(18310) *攻撃力上昇時(23803)
「前方回転攻撃」1ターンの間、6コンボ以下の攻撃を回復、かつ単発ダメージ(18310) *攻撃力上昇時(23803)
「飛びつき」盤面を暗闇状態にする、かつ単発ダメージ(18310) *攻撃力上昇時(23803)
--- HP70%以下になった時、攻撃ターンを無視して以下のスキルを使用 ---
(以下のスキルを同じターンに連続で使用)
・「敵の行動ターンが変化した」敵の攻撃ターンが1になる。
・「怒り」10ターンの間、攻撃力が上昇する。
・「咆哮」ランダムで2体を2ターン行動不能にする。
2バトル目
ライゼクス (光・闇) (ドラゴンタイプ・攻撃タイプ) 1ターン, HP85100000, 防御1200
[先制]「咆哮」ランダムで3体を1ターン行動不能にする。
[先制]「電竜の鱗」999ターンの間、状態異常無効。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「翼爪薙ぎ払い攻撃」光闇ドロップをロック、かつ単発ダメージ(19840)
↓
「尻尾回転攻撃」木回復ドロップをロック、かつ単発ダメージ(19840)
↓
「トサカ振りぬき攻撃」火水ドロップをロック、かつ単発ダメージ(19840)
↓
「電気ブレス」光闇回復ドロップ8個をロック、かつ単発ダメージ(19840)
(以下のスキルを同じターンに連続で使用)
・「怒り」10ターンの間、攻撃力が上昇する。
・「電荷状態」何もしない。
--- 以下のスキルをランダムに使用 ---
「尻尾叩き付け放電」木回復ドロップをロック、かつ単発ダメージ(21824) *攻撃力上昇時(26189)
「トサカ振り回し攻撃」火水ドロップをロック、かつ単発ダメージ(21824) *攻撃力上昇時(26189)
「翼爪叩き付け攻撃」光闇ドロップをロック、かつ単発ダメージ(21824) *攻撃力上昇時(26189)
「電気ブレス」火、水、木、光、闇、回復ドロップを12個ロック、かつ単発ダメージ(21824) *攻撃力上昇時(26189)
3バトル目 ボス
鏖魔ディアブロス (木・闇) (ドラゴンタイプ・悪魔タイプ) 1ターン, HP101200000, 防御2120
[先制]「鏖魔の覇気」999ターンの間、状態異常無効。
[先制]「咆哮」味方全員を3ターン行動不能にする。
[根性] 敵のHPが90%以上のとき、即死ダメージを与えるとHPがわずかに残る、かつ以下スキルを使用する。
・「咆哮」5ターンの間、覚醒スキルを無効化する。
・「狂暴走状態へ移行」敵HPが50%ほど回復する。
・「地中潜り」1ターンの間、受けるダメージを75%減らす。
--- 残HP90%以上で使用 ---
「体当たり」単発ダメージ(22847)
「突進」お邪魔ドロップを3個生成、かつ単発ダメージ(20770)
「尻尾振り攻撃」連続ダメージ(20770)
--- 残HP90%以下で1度だけ使用 ---
(以下のスキルを同じターンに連続で使用)
--- 以下の順にスキルを使用 ---
・「咆哮」5ターンの間、スキル使用不可にする。
・「暴走状態へ移行」何もしない。
・「地中潜り」1ターンの間、受けるダメージを75%減らす。
↓
「地中からの強急襲」単発ダメージ(31155)
--- 残HP90%以下で使用 ---
(以下のスキルを同じターンに連続で使用)
・「怒り」1ターンの間、攻撃力が上昇する。
・「通常攻撃」単発ダメージ(2492) ※「怒り」と交互に使用
↓ ※以下からランダムで連続使用
・「地表角抉り攻撃」ランダムで1属性をお邪魔に変換、かつ単発ダメージ(29909)
・「連続角振り回し」連続ダメージ(24924~37386)
・「飛びかかり潜り」盤面を暗闇状態にする、かつ連続ダメージ(29909)
--- 残HP70%以下で使用 ---
(以下のスキルを同じターンに連続で使用)
・「怒り」1ターンの間、攻撃力が上昇する。
・「通常攻撃」単発ダメージ(2700) ※「怒り」と交互に使用
↓ ※以下からランダムで連続使用
・「地表角抉り攻撃」ランダムで1属性をお邪魔に変換、かつ単発ダメージ(32401)
・「連続角振り回し」連続ダメージ(27002~40503)
・「飛びかかり潜り」盤面を暗闇状態にする、かつ連続ダメージ(32401)
--- 残HP60%以下で使用 ---
(以下のスキルを同じターンに連続で使用)
・「怒り」1ターンの間、攻撃力が上昇する。
・「通常攻撃」単発ダメージ(2908) ※「怒り」と交互に使用
↓ ※以下からランダムで連続使用
・「地表角抉り攻撃」ランダムで1属性をお邪魔に変換、かつ単発ダメージ(34894)
・「連続角振り回し」連続ダメージ(29078~43617)
・「飛びかかり潜り」盤面を暗闇状態にする、かつ連続ダメージ(34894)
--- 残HP40%以下で使用 ---
(以下のスキルを同じターンに連続で使用)
・「怒り」1ターンの間、攻撃力が上昇する。
・「通常攻撃」単発ダメージ(3116) ※「怒り」と交互に使用
↓ ※以下からランダムで連続使用
・「地表角抉り攻撃」ランダムで1属性をお邪魔に変換、かつ単発ダメージ(37386)
・「連続角振り回し」連続ダメージ(31156~46734)
・「飛びかかり潜り」盤面を暗闇状態にする、かつ連続ダメージ(37386)
--- 残HP20%以下で1度だけ使用 ---
(以下のスキルを同じターンに連続で使用)
--- 以下の順にスキルを使用 ---
・「咆哮」5ターンの間、覚醒スキルを無効化する。
・「狂暴走状態へ移行」何もしない。
・「地中潜り」1ターンの間、受けるダメージを75%減らす。
↓
(以下のスキルを同じターンに連続で使用)
・「地中からの強急襲」単発ダメージ(31155)
・「狂暴走急降下攻撃」現在HPの99%ダメージ。
・「狂暴走水蒸気爆発」単発ダメージ(249240)
--- 残HP20%以下で使用 ---
(以下のスキルを同じターンに連続で使用)
・「狂暴走3連突進」連続ダメージ(62310)
・「狂暴走水蒸気爆発」単発ダメージ(249240)
※掲載している各数値は攻略班が実際にダンジョンを周回し、スキルによるHP計算やダメージ計算などを行い算出しているため、実際の数値と誤差が生じる場合があります。また、過去データとの照らし合わせやユーザーの方からのタレコミ情報も使用させていただいております。
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース