【モンスト】神化飛影の評価と適正クエスト
5月2日の幽遊白書コラボ第二弾で実装された、神化飛影の評価と適正クエストを紹介します。
進化と異なるアビリティセットや、初登場となる強力なストライクショットを備えたキャラとなっています。早速、チェックしましょう。
目次
神化飛影のステータスと素材
神化:邪王炎殺拳の使い手 飛影
No.2606
魔族
邪王炎殺拳の使い手 飛影

Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 19,792 | 21,234 | 313.77 |
+値加算 | 23,992 | 23,309 | 345.22 |
種族:魔族
貫通/バランス型
アビリティ:アンチワープ/レーザーストップ
ゲージ:アンチブロック
SS:一定期間、力を増強&DW、バリア、ワープ、地雷、魔法陣を無効(24ターン)
友情コンボ:超強斬撃(最大威力 3,403)
副友情コンボ:スピードアップ S(最大威力 0)
ラックスキル:クリティカル
飛影の神化素材
神化飛影の評価ポイント
初SS!自強化&オールアンチが継続するぞ!
飛衛のストライクショットは、一定期間のあいだ「力を増強」+「ダメージウォール、重力バリア、ワープ、地雷、魔法陣」を無効化するものとなっています。
自強化の倍率ですが、攻略班のほうで公式動画をチェックしたところ、おおよそ約1.5倍の攻撃力アップとなっている模様。
▼21ヒット中7回弱点ヒットで、約195万のダメージ

またこのSSの特筆すべき点は、撃ったターンだけではなく次のターンもオールアンチが継続するという所。
このため、各種ギミックに対応することが可能です。
▼オールアンチ中は飛影が剣を持っていることに注目

攻撃とサポートを両立
飛影のメイン友情コンボは「超強斬撃」。
これは2017年5月5日時点では「獣神化HANZO」と「ライトニング&オーディン」しか持っていない、希少で強力な友情コンボです。
さらに副友情コンボで「スピードアップS」も持っています。このため、進化の時と比べて攻撃だけではなく味方のサポートも可能なキャラになりました。
どこに適正がある?
基本的にはワープやブロックが登場するクエストへ連れていけます。
両方のギミックが登場する、爆絶「エデン」のクエストは適正ですね。状況に応じてゲージを外せばアンチブロックを無効にできて、ブロックのあいだで大ダメージを与えることも可能。
また、ワープが登場する激究極の「光源氏」や、超絶の「イザナギ零」も適正。
他にはブロックが大量に登場する「パイン」のクエストでも活躍できます。
エデン攻略はこちら
→エデン降臨【爆絶】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
光源氏攻略はこちら
→光源氏降臨【激究極】攻略! 適正キャラやギミックをチェック
イザナギ零攻略はこちら
→イザナギ零降臨【超絶】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
パイン攻略はこちら
→パイン降臨「パインの気まぐれ大進撃」に挑む【究極】
進化と神化どっち?
前回の幽遊白書コラボでは「戸愚呂弟100%」のクエストで、進化飛影が非常に刺さりました。
しかし、今回は「戸愚呂弟100%」が復刻しないことが判明。
そのため、神化にしても構いませんが、進化の魔封じアビリティも強力なので、手持ちのキャラに応じて神化か進化か決めると良いでしょう。
好きなときに神化スライドできるよう、神化素材(刃霧要・天沼月人)を多めに確保しておくことをオススメします。
関連記事へのリンク
- 雷禅の評価と適正クエスト
- 躯&飛影の評価と適正クエスト
- 黄泉&蔵馬の評価と適正クエスト
- 神化浦飯幽助の評価と適正クエスト
- プーとコエンマの評価と適正クエスト
- 刃霧要の評価と使い道! 死紋十字班が強くてカッコいい!
- 樹の評価と使い道! 裏男で攻撃するSSが強力!
- 仙水の評価と使い道! 3種類の性能を把握して使いこなそう!
- 天沼月人と巻原定男の評価と適正クエスト
前回のコラボで飛影が引けなかったので、今回はなんとしても引きたいです!
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 86.5 MB ・バージョン: 3.3.0 |