【FGO攻略】CCC限定礼装の性能まとめ。配布礼装は今後も使える?
アプリ『Fate/Grand Order』の期間限定イベント「深海電脳楽土 SE.RA.PH」と「CCCスペシャルイベントピックアップ召喚」で新たに5枚の概念礼装が実装されました。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT 以下、同じ
この記事では最大解放(限凸)時のそれぞれの効果や性能を紹介するので、『FGO』を始めたばかりの初心者マスターはぜひチェックしてみてください。
【目次】
星5 いつかの夏(配布)
【保有スキルとステータス】
ATK | 0 |
---|---|
HP | 750(最大:3000) |
スキル | 自身のQuickカード性能を8%アップ&宝具威力を8%アップ&NPを30%チャージした状態でバトルを開始する + サクラ系のエネミーの追加出現率を20%アップ【イベント期間限定】 |
限凸時の変更点 | Q性能10%&宝具威力10%&NP50%チャージ+追加出現率50% |
効果は優秀ですが、ステータスの補正がHPなところがもったいない礼装ですね。基本的には、宝具含めてQカードが3枚以上あるサーヴァントに装備させましょう。
補正がHPなので、Wave1から参加させてWave3で宝具を撃たせたい低レアサーヴァントに装備させると一番生きるイメージ。
理想をいえば、自身がバフを一切持っていないか、Qか宝具威力バフ以外を持っていると最高に噛み合います。NP効率がよく、Qカードバフを持っているキャラには他のものを装備させたほうが効果的。
最近『FGO』をはじめてNP50%チャージ+αの礼装が少ない場合は、ぜひ限凸しておきたい礼装ですね。
【噛み合いそうなサーヴァント例】
サーヴァント名 | レアリティ/クラス | 備考 |
---|---|---|
カエサル | 星3/セイバー | 攻撃力&宝具威力アップバフ所持。NPをためにくいキャラなので、高い単体火力を生かせる |
トリスタン | 星4/アーチャー | 自己バフ未所持。治癒の竪琴があるのでHPを補正して長く場に残りたい |
ディルムッド | 星3/ランサー | 自己バフ未所持 |
クー・フーリン(プロト含む) | 星3/ランサー | 自己バフ未所持。NPをためにくいキャラなので、NPチャージがありがたい |
メドゥーサ(槍&騎) | 星4〜3/ランサー&ライダー | 攻撃力アップスキル持ち。敵の行動を封じる機会を増やせる |
牛若丸 | 星3/ライダー | 攻撃力アップバフ所持 |
アレキサンダー | 星3/ライダー | 攻撃力&Q性能アップバフ所持 |
マリー | 星4/ライダー | 自己バフ未所持。回復スキルと無敵スキルによって、より場持ちがよくなる |
アストルフォ | 星4/ライダー | 攻撃力アップバフ所持。回避付与宝具をボス戦で使える |
佐々木小次郎 | 星1/アサシン | 自己バフ未所持。HP6,220を底上げできるので、長い時間宝具と透化でスターを出せる存在に |
呪腕のハサン | 星2/アサシン | 自己バフ未所持。回避スキルが切れた時の事故を減らせる |
荊軻 | 星3/アサシン | Q性能アップバフ所持。HPの補正で宝具のデメリットを帳消しにできる |
風魔小太郎 | 星3/アサシン | 自己バフ未所持。スター出しとデバフ振りまきがメインの運用なら、かなり噛み合う |
スカサハ | 星4/アサシン | Q性能アップバフ所持 |
新宿のアサシン | 星4/アサシン | 自己バフ未所持 |
ヒロインX | 星5/アサシン | 自己バフ未所持 |
タマモキャット | 星4/バーサーカー | 攻撃力アップバフ所持。Qカードが少なめだが、宝具のHP回復による場持ち性能を生かせる |
ヒロインX〔オルタ〕 | 星5/バーサーカー | 攻撃力アップバフ所持。よりHP特化の性能に |
新宿のアヴェンジャー | 星4/アヴェンジャー | 攻撃力アップバフ所持。もともとの低いHPを補正 |
エドモン・ダンテス | 星5/アヴェンジャー | 攻撃力アップバフ所持 |
メルトリリス | 星5/アルターエゴ | 攻撃力アップ&宝具威力アップバフ所持(宝具でQ性能アップ)。他の礼装のほうがよさそう |
星5 我らが征くは星の大海
【保有スキルとステータス】
ATK | 500(最大:2000) |
---|---|
HP | 0 |
スキル | 自身のBusterカード性能を15%アップ&NP獲得量を15%アップ+イーター系のエネミーの追加出現率を20%アップ【イベント期間限定】 |
限凸時の変更点 | B性能20%&NP獲得量20%+追加出現率50% |
限凸時にBカード性能が20%アップし、最大レベルでATKが2,000アップする非常に攻撃的で強い性能です。B性能アップ&NP獲得量アップの組み合わせは初。
宝具カードを含めてBが3枚以上あり、BでもNPをためられるサーヴァントに最適。水着清姫や茶々、ランサー玉藻などが候補にあがります。
またBカードのHit数は少なくても、Bメインのコマンドカード構成でNP効率がいいorNPチャージスキルを持つドレイクや水着マルタ、バーサーカー全般にも装備させたいです。
被ダメージによるNP獲得量が十分であれば、アステリオスに装備させてBカードを強化するのもアリ。
星4 始まりの予感(配布)
【保有スキルとステータス】
ATK | 200(最大:750) |
---|---|
HP | 320(最大:1200) |
スキル | 自身に毎ターンスター2個獲得状態を付与&毎ターンNP2%獲得状態を付与+サクラチップのドロップ獲得数を1個増やす【イベント期間限定】 |
限凸時効果 | スター3個&NP3%+追加出現率50% |
CCCイベントの星4配布礼装。限凸しても効果は微々たるものなので、CCCイベント後はあまり使う機会がないかもしれません。
他に毎ターンスター獲得やNP獲得の礼装がない場合に、アンデルセンや水着マリー、ルーラージャンヌなどに装備させる形になるでしょうか。
いずれにしても、星5の礼装をこれ以上積めない時のコスト調整に使うイメージです。
星4 月の海の生徒会
【保有スキルとステータス】
ATK | 200(最大:750) |
---|---|
HP | 320(最大:1200) |
スキル | 自身のArtsカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ+シェイプシフター系のエネミーの追加出現率を20%アップ【イベント期間限定】 |
限凸時効果 | A性能15%&B性能15%+追加出現率50% |
QとB性能をアップする【打ち上げオーダー!】のAB版。こちらはHPも補正されます。「A性能を上げたいけどB宝具の威力も上げたい」という、よくばりなアナタにおすすめ。
A3枚持ちでB宝具のダビデやエミヤ、アルジュナ、ライダーマルタ、術クー・フーリンや術ジル、ハロエリなどのキャスター勢にも噛み合います。
星4の中ではなかなか優秀な礼装なので、限凸していて礼装が少ない人は積極的に使ってみるのもいいでしょう。
星3 ザ・ケージ
【保有スキルとステータス】
ATK | 0 |
---|---|
HP | 300(最大:1500) |
スキル | 自身のNPを10%チャージした状態でバトルを開始する&被ダメージ時のNP獲得量を15%アップ + TYPEⅠ系のエネミーの追加出現率を20%アップ【イベント期間限定】 |
限凸時効果 | NPチャージ20%&被ダメージのNP獲得量20%+追加出現率50% |
星3の中ではかなり優秀な礼装です。
6章のモードレッドやトリスタン戦、7章のボス戦、第1部のラスボス戦など多段ヒットの被ダメージでNPを稼ぎ、宝具を連発するような戦闘で活躍します。
コスト調整のためにも、1枚は限凸を持っていていいと思います。
『FGO』注目記事一覧
- 【FGO攻略】フレンドポイント召喚の排出率は? 5,005連で検証
- 【FGO攻略】キアラの性能を評価。再臨が簡単、チャレクエでも活躍できる星5キャラ
- 【FGO攻略】CCCイベント「BBマップ」の敵編成まとめ
- 【FGO攻略】BBの性能を評価。味方の宝具回転率を上げる超優秀なサポーター!
- 【FGO攻略】6章ストーリーの敵編成まとめ。レベル1でもクリア可能!
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 209.3 MB ・バージョン: 1.21.0 |