【モンスト】ラブリードリィの評価と使い道! 進化は貴重なADW/AGB、神化は砲撃型トライデントレーザー
ラブリードリィの評価と適正クエストを紹介します。ステータスや使い道を記載しているので、育成の参考にしてください。
究極攻略はこちら
→ ラブリードリィ【激究極】の適正キャラとギミックをチェック
目次
ラブリードリィのステータスと素材
進化:ドジっ娘 ラブリードリィ
No.2649
ロボット族
ドジっ娘 ラブリードリィ
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 19,406 | 15,569 | 248.8 |
+値加算 | 23,306 | 20,894 | 336.35 |
種族:ロボット族
反射/砲撃型
アビリティ:アンチダメージウォール
ゲージ:アンチ重力バリア
SS:ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす(13ターン)
友情コンボ:貫通拡散弾 EL3(最大威力 3,937)
ラックスキル:ガイド
神化:重機少女 ロッキンドリィ
No.2650
ロボット族
重機少女 ロッキンドリィ
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 19,883 | 22,579 | 148.13 |
+値加算 | 24,083 | 30,354 | 199.98 |
種族:ロボット族
反射/砲撃型
アビリティ:アンチダメージウォール
SS:狙った方向に、十字砲を放つ(25ターン)
友情コンボ:トライデントレーザー L(最大威力 17,236)
副友情コンボ:ホライゾンレーザー M(最大威力 9,091)
ラックスキル:ガイド
ラブリードリィの進化素材
大獣石 × 30
光獣石 × 10
光獣玉 × 5
獣神玉 × 1
ラブリードリィの神化素材
ラブリードリィの評価ポイント
進化は超有用なダブルアビリティ!
進化ラブリードリィは「ダメージウォール」と、ゲージで「アンチ重力バリア」のアビリティを持っています。
ガチャ限でも貴重なこのアビリティセット。降臨で持つのは、限定降臨だったバースデー、超絶の不動明王 、爆絶のエデンに続いてこのラブリードリィという、わずか4体のみです。(※2017年5月21日現在)
またストライクショットも、13ターンで撃てる割に強力。属性有利の相手に弱点ヒットで、約140万ダメージの乱打&ふっ飛ばしダメージを叩き出します。
▼SSで不動明王に約140万のダメージ

神化は砲撃型のトライデントレーザーL!
神化ラブリードリィは友情コンボとして、「光属性のトライデントレーザー(威力:17,236)」と副友情で「火属性のホライゾンレーザー(威力:9,091)」を持っています。
砲撃型なので威力が高めなうえ、攻撃範囲が広いので敵にダメージを与えやすいですね。
▼砲撃型のトライデントレーザーは初!

また、ストライクショットは「狙った方向に、十字砲を放つ」というもの。
自分を中心として4方向へ属性レーザーを発射します。周りの雑魚を巻き込みつつ、どこからでもボスの弱点を狙えるので、使いやすいですね。
▼レーザー1本の威力は弱点通過で100万オーバー

どこに適正がある?
進化は爆絶の「黄泉」や、「覇者の塔 30階」、究極の「ダヴィンチ」や「ペンシルベース」などのクエストに適正があります。
神化は、進化と同じく「ダヴィンチ」が適正。ほかにも「かまいたち」や「イエティ」などのクエストにも連れていけます。(※ただし地雷には注意)
黄泉の攻略はこちら
→黄泉降臨【爆絶】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
覇者の塔 30階の攻略はこちら
→ 「覇者の塔」30階に挑む【封印の破壊神 -序-】
ペンシルベースの攻略はこちら
→ ペンシルベース降臨「机上を護る翠色の最終兵器」に挑む【究極】
ダヴィンチの攻略はこちら
→ ダ・ヴィンチ降臨「天才、それは宇宙の奇跡」に挑む【究極&極】
かまいたちの攻略はこちら
→ かまいたち降臨「闇路に疾走るつむじ風」に挑む【究極】
イエティの攻略はこちら
→ イエティ降臨「夜の雪山で見た!巨大足跡」に挑む【究極&極】
進化と神化どっち?
神化も強力な友情コンボとSSを持っていますが、複数のギミックに対応可能で適正クエストが多い進化の方をオススメします。
ラブリードリィの性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。
関連記事へのリンク
- オペレーションクラブの適正キャラとギミックをチェック
- ホイールキングの適正キャラとギミックをチェック
- カンガルーエンジンの適正キャラとギミックをチェック
- オベロンの評価と適正クエスト
- パックの評価と適正クエスト
- ティターニアの評価と適正クエスト
- ホイールキングの評価と使い道! 運極簡単で高ステータス
- オペレーションクラブの評価と使い道! Vレーザーは蟹座の聖闘士以来!
進化の方、バースデーのようにゲージが速くない点も嬉しいですね。ぜひゲットしておくことをオススメします。
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧