【パズドラ】本編に登場しそうな『パズドラX』モンスターまとめ!
みなさんは『パズドラX』の「モンスター超図鑑」を覗いたことがありますか?
そこにはパズドラ本編で見覚えのあるモンスターはもちろん、見たことがないモンスターの姿も・・・。
この記事では、『パズドラX』のモンスターを「モンスター超図鑑」からピックアップ!
もしかしたら、今後パズドラ本編でレアガチャやダンジョンに登場するかも・・・?
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
パズドラX モンスター超図鑑
パズドラXには『500種類以上』ものモンスター登場します。
その全容を公開しているのが「モンスター超図鑑」。
新たなモンスターが続々と公開されているので、気になる方はぜひ覗いてみてくださいね!
モンスター超図鑑はこちらから
→モンスター超図鑑 | ニンテンドー3DS専用ソフト『パズドラクロス』公式サイト
ここからは、パズドラ本編に登場しそうな「パズドラX」モンスターをご紹介!
今後どんなモンスターが追加されるのでしょうか・・・?
「ピィベビー」シリーズ
パズドラ本編でもお馴染み「ピィ」シリーズの「ベビーVer.」。
「たまドラベビー」と同じく、確率でスキルレベルが上がるモンスターのようです。
今後、本編の通常ダンジョンで稀に登場してくるのかも?
プラリット
いつもは可愛くドロップを持っていたリットが、ついに「プラス」そのものを掴んでいます。
パズドラX内では、他のモンスターよりもプラスが多くついたモンスターなんだとか。
「プラリット大量発生!」なんて名前で、「星宝の遺跡」「星宝の魔窟」に並ぶプラス集めのダンジョンが生み出されるかも!
コキュートス
図鑑を見ると「アニマ」と「アヴァロン」の間に挟まれたモンスターです。
スキル内容は転生オロチの「八相の暴圧」と同じ「4ターン威嚇」の様子。
オロチと同じスキル持ちの「ヒドラ」のように、今後レアガチャの銀枠として登場しそうですね。
水古龍
「火古龍・エルドラ」「木古龍・ティンベル」に並ぶ、水属性の「古老」。
ちなみに名前は「ヴァハトン」と言うそう。
エルドラ、ティンベルと同じように、「エース」「アナ」がアーマーとして装備した姿が見られるかも?
「ヴァハトンアナ」なんて、まさに水も滴る良い女ですよ!ぜひ実装して欲しい!!
最新記事一覧
- 本編とパズドラXとでは絵が違う!? 間違え探し付き!
- 図鑑の空白には誰が・・・? 「No.1340」「No.1341」のモンスター予想してみた!
- 3種の「エルメ」見分け方! こう覚えれば間違えない!?
- フェス限ヒロインたちのスキル上げチャンス! 今週のスキル上げ[5/22~5/28]
- 人気アシストモンスター勢揃い! 「ベストアシスト15カーニバル」開催!!
パズドラくん(@pdkun)
ピィベビーが実装されたら、よりスキル上げがはかどりそうですね!
・・・たまドラベビーと同じように、上がらなくて苦しめられる可能性からは目をそらすべし・・・。
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 64.2 MB ・バージョン: 3.7.4 |