【FEヒーローズ攻略】コザキユースケ 挑戦5のクリア方法とミッション内容


© 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
この記事では『ファイアーエムブレム ヒーローズ』のスペシャルマップ「コザキユースケ 挑戦5」のクリア方法とミッション内容を紹介します。
画像左は敵の初期配置、右側は初期位置での敵の攻撃範囲になります。
コザキユースケ 挑戦5のミッション
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
無属性の仲間を自軍に入れて、 挑戦5を4人全員生存でクリア |
無垢の結晶×1,500 |
無属性の仲間を自軍に入れて、 挑戦5ハードを4人全員生存でクリア |
無垢の結晶×1,500 |
コザキユースケ 挑戦5に登場する敵
コザキユースケ 挑戦5では、サナキ、ヘクトル、ユリア、クレインが登場します。
いずれもステータスの高い強力なキャラクターですが、とくにヘクトルとクレインに要注意です。
ミッションは無属性キャラのため、今回は杖を入れて攻略しています。
ノーマルの敵ステータス
ハードの敵ステータス
ヘクトルの遠距離反撃に注意!
まずヘクトルですが、一撃で倒せない場合はスキル【遠距離反撃】により魔道士、弓兵は攻撃力56の反撃を受けてしまいます。

クレインは攻撃力51×2の先制攻撃
そして次のクレインもやっかいです。ステータスのみでみるとそうでもないのですが、【勇者の弓+】の効果により先制攻撃で2回攻撃が確定。さらに【鬼神の一撃3】により攻撃力は51になります。鬼です。


クレインの倒し方
クレインの攻撃を耐えられる遠隔攻撃キャラクター(防御が高く、速さが22以上)がいる場合は簡単です。右側にキャラを配置すれば攻撃してくるため、次のターンで倒すことができます。


耐えられるキャラがいない場合は、飛行系ユニットで溶岩の上に移動して倒し、歌う・踊るの再行動でユリアの攻撃範囲から逃れる方法が良いです。
ヘクトルを待つと渋滞で詰む
続いてヘクトルですが、ヘクトルを倒さずにおびき寄せる方法は使えません。なぜなら後ろに続くユリア、サナキがヘクトルの移動にあわせてずっとついてくるからです。こうなるとヘクトルを倒したあとにユリアかサナキからの先制攻撃を受けてしまいます。


これを解決するには画像左のような配置でユリアをおびき寄せるしかありません。


ただし、このときのユリアは難易度ハードのステータスアップで魔防が高くなっているため、有利属性でも魔道士ではなかなかダメージを与えられません。ユリアの奥義が溜まった時点で勝てなくなるため、攻撃範囲外に逃れましょう。


ここで重要なのは、おびき寄せたことでヘクトル→ユリア→サナキだった順番が、ユリア→ヘクトル→サナキになることです。
ユリアを近接で倒す
こうするとユリアがヘクトルより1マス前に出てくるため、近接系キャラクターで倒しやすくなります。ただし、そのあとサナキからの攻撃を受ける必要があるため、赤属性のキャラクターでの攻撃をオススメします。


ヘクトルは奥義の一撃で
そして最後に残ったヘクトルは奥義で倒します。奥義は足止めのためにユリアと殴り合うキャラクターで溜めましょう。


マークスがいると楽勝らしい
今回かなりキャラクターが限定される攻略法となりましたが、先にユリアをおびき寄せるところを参考にして頂ければと思います。
なお、大英雄戦で入手できた【マークス】がいるとかなり楽勝らしいです。残念ながら持っていないため検証できないのですが、たしかに赤属性で距離に関係なく反撃する武器を持っているためユリア、サナキ、クレインの相手をするのにピッタリです。
マークスを持っている人は育ててから挑戦してみてはどうでしょうか?
![]() |
・販売元: Nintendo Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 84.3 MB ・バージョン: 1.3.0 |