【マイクラPE】検証? 向きによってクリーパーの爆発から受けるダメージは変わるのか?
© Mojang AB
こちら、5月31日水曜の「むらクラ」のワンシーンです。
せっかくアレを見つけた地下渓谷で、意気揚々と降りて行ったところ、クリーパーにどかんです。まぁ、『マインクラフト』をプレイしていれば誰しも経験したことのあるシチュエーションではないでしょうか。
クリーパー、許すまじ。
向きによってクリーパーの爆発で受けるダメージは変わるのか?
さて、このシーンを見ていて、細かなことですが疑問がわきました。
クリーパーの爆発で受けるダメージは、クリーパーに対する自分の向きによって変わるのでしょうか? クリーパーに正面切って向かっているときと、背中を向けているときとで受けるダメージは違うのでしょうか?
さっそく試してみました。
まず鉄の防具一式を装備しました。これで試してみます。
方法ですが、世界自体はクリエイティブモードで作って「クリーパーの卵」を出し、検証時にはパーソナルモードで(自分は)サバイバル、難易度はハードに設定しました。
ぎりぎりこちらに気づくくらいの少し離れたところにクリーパーを出しておびき寄せ、あとはクリーパーの爆発に任せます。
爆発のタイミングをクリーパーに任せることで、クリーパーと自分との距離は一定になるというわけです。距離によって爆発から受けるダメージが変わることは、なんというか、検証するまでもないでしょうし。
はい、がっかり。
難易度ハードのクリーパーはハンパないです。正面切ってダメージを受けたところ、見事に爆殺されました。
気を取り直して、ダイヤモンドの防具一式を装備しました。確認方法は同じです。
クリーパーの爆発を正面切って受けところ、ダメージはハート6個分でした。
普通にプレイしているときには、ここまで近くで正面切って爆発されることはないと思うのですが、それにしてもハート6個です。やっぱり難易度ハードのクリーパーはハンパない。
次に、クリーパーが近づいてくる間に180度向きを変え、クリーパーに背中を向けて立ち、爆発のダメージを受けました。ダメージは、正面切って受けたときと同じくハート6個分でした。
はい、検証終了です。いや、これだけですけど、けっこう気になってた人はいるんじゃないでしょうか?いない?
クリーパーの爆発から受けるダメージは、自分の向きによって変わるわけではない。これが答えです。
ちなみに、ですが、難易度をイージーにすると、
ダメージはハート2個分。
難易度ノーマルでは、
ハート4個分・・・です!
むらクラは毎日更新!
マックスむらいが『マインクラフト』を全力で楽しむ「むらクラ」は、毎日19時頃に動画配信されています。すべての動画はこちらの再生リストから見られます。
マイクラのまとめはコチラ
![]() |
・販売元: Mojang AB ・掲載時のDL価格: ¥840 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 149.2 MB ・バージョン: 1.0.9 |