【FGO攻略】復刻羅生門6日目の敵編成&ドロップアイテムまとめ
アプリ『Fate/Grand Order』で本日6月6日(火)に期間限定イベント「復刻:鬼哭酔夢魔京 羅生門 ショート版」の6日目のクエストが実装されました。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT 以下、同じ
この記事では、鬼哭討伐戦 鬼あそび級〜鬼ごろし級の敵編成とドロップアイテムをまとめてお届けします。
なお、6日目の茨木童子は全体NP獲得量ダウンスキルを、両腕は単体NP20減少スキル、単体チャージ1増加スキル、単体弱体解除スキルを使用します。
両腕に弱体をかけると高確率で自身の弱体を解除してくるので、全体に弱体を付与できるサーヴァントを連れていくと、両腕の行動をある程度封じられるので便利です。
攻撃の順番は、右腕→茨木童子→左腕のまま。ドロップアイテムは禁断の頁、混沌の爪、騎の輝石・魔石・秘石です。
【目次】
鬼哭討伐戦:鬼あそび級 消費BP1(推奨レベル50)
BATTLE 1/2
BATTLE 2/2
ドロップアイテム
鬼哭討伐戦:鬼やらい級 消費BP2(推奨レベル70)
BATTLE 1/2
BATTLE 2/2
ドロップアイテム
鬼哭討伐戦:鬼なかし級 消費BP2(推奨レベル80)
BATTLE 1/2
BATTLE 2/2
ドロップアイテム
鬼哭討伐戦:鬼ごろし級 消費BP3(推奨レベル90)
クリアパーティ例(フレンド頼り・礼装制限)
戦術は5日目と同じなので割愛します。試行回数は1(ジャックで1回負けました(笑))、DPは461万でした。
イシュタルだとギルガメッシュよりも安定はしますが、宝具レベルが1だとサブアタッカーやバフ役がいないとDPが稼ぎにくいですね。
▼マスター装備はアトラス院制服です。
サーヴァント名 | クラス | 装備概念礼装 |
---|---|---|
アマデウス(レベル1) | キャスター | なし |
フレンドイシュタル(レベル100) | アーチャー | 凸遮那王流離譚 |
マシュ(レベル80) | シールダー | 凸遮那王流離譚 |
メドゥーサ(レベル1) | ライダー | なし |
レオニダス(レベル1) | ランサー | 凸ゴールデン捕鯉魚図 |
ゲオルギウス(レベル1) | ライダー | なし |
BATTLE 1/2
BATTLE 2/2
ドロップアイテム
『FGO』注目記事一覧
- 羅生門で瓢箪を効率よく集める周回方法
- 酒呑童子の性能を評価。デバフを付与しまくるサポート役兼サブアタッカー
- 茨木童子の幕間は羽根・毒針・頁と素材祭り。クリア後のテキストは必読!
- 羅生門特効礼装の性能まとめ。イベント後も使える優秀な効果も!
- 【FGOレベル1攻略】終章の敵編成まとめ。第1部をフレンド頼りでクリア!
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 199.5 MB ・バージョン: 1.23.0 |