iOS 11は「ダークモード」を搭載

発表前に「iOS 11」標準アプリがApp Storeに登場


画像は合成です。

今秋に正式リリース予定の『iOS 11』では、とある新機能を使うことで『Twitter』公式アプリの夜間モードのような、暗色を基調とした表示に切り替えられるようです。

iOS 11の新機能「スマート反転」

残念ながら、iOS 11にダークモードそのものは追加されていません。その代わりとして使えると注目されているのが「スマート反転(Smart Invert)」です。

iOSにはアクセシビリティ機能として「色を反転」という機能があります。その名の通り、これをオンにすると色が反転して表示されます。iOSやアプリは白を基調とした部分が多いので、この機能を使えば黒が基調になります。

ただ、この機能ではアプリのアイコン・写真など、表示されるものすべての色が反転されてしまうので、ダークモードの代わりとして使うには難がありました。

スマート反転はこの問題を解決。アプリのアイコンやボタン・写真などの色は反転させず、それ以外のものは色を反転させることができます。

『YouTube』チャンネルのiTwe4kzでは、この機能の詳細を紹介する動画が公開されています。

アプリの仕様によっては、スマート反転がうまく機能しないこともあるようです。

現時点で公開されているiOS 11は開発途上のベータ版。今秋の正式リリースまでにスマート反転を含めて仕様が変更されたり、機能が削除されたりする可能性もあります。

参考

iOS 11 DARK MODE – YouTube

Apple Store ・販売元: iTunes K.K.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ショッピング
・容量: 70.8 MB
・バージョン: 4.2
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す