【パズドラ攻略】チャレンジダンジョンLv9以下 モンスター育成スペシャルVer. 攻略データ
このページは、チャレンジダンジョン「モンスター育成スペシャルイベント」の攻略データ記事です。ダメージデータや行動パターンなどを見て、ダンジョンを攻略しましょう。
期間 | 06/12(月)00:00~06/18(日)23:59 |
---|
期間中、スペシャルダンジョンに「チャレンジダンジョン!」が登場!
このダンジョンはLv1~Lv10までが存在し、ダンジョンをクリアすると「潜在拡張たまドラ」などの報酬がもらえます。
それではダンジョン攻略データをご覧ください。
攻略データ一覧
チャレンジダンジョン クリア報酬
フロア名 | 報酬 |
---|---|
レベル10【火属性強化】 | 潜在拡張たまドラ |
レベル9【アシスト無効】 | 潜在たまドラ☆ドラゴンキラー |
レベル8【7×6マス】 | 一度きりピィダンジョン |
レベル7【落ちコンなし】 | 一度きりピィダンジョン |
レベル6【攻撃強化】 | 一度きりピィダンジョン |
レベル5 | 一度きりピィダンジョン |
レベル4 | ノエルドラゴン・ブルー(Lv.50) |
レベル3【3色限定】 | ぷれドラ |
レベル2【3色限定】 | 2,000友情ポイント |
レベル1【3色限定】 | 500,000コイン |
レベル9【アシスト無効】 攻略
1バトル目
光の護神龍・ホクライ (光) (ドラゴンタイプ) 1ターン, HP7493440, 防御900
[先制]「北雷の加護」1ターンの間、状態異常無効化。
[先制]「洗浄の雷域」全ドロップを火、水、木、光、闇、回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(23499)
[根性]敵のHPが70%以上の時、即死ダメージを与えるとHPがわずかに残る、かつ以下のスキルを連続で使用する。
・「窮境の智慧」敵のHPが少し回復する。
・「周囲に稲妻が奔る」全モンスターを4ターン行動不能にする。
「閃光放散」スキル発動ターン数を1~3ターン延長する。
「雷鳴のヴァジュラ」ランダムで5個回復ドロップを生成、かつ単発ダメージ(27114)
「雷光のヴァジュラ」ランダムで5個のドロップをロックする、かつ単発ダメージ(18076)
--- 残HP70%以下で使用 ---
「閃光収斂」リーダーを2ターン行動不能にする。
「天雷のヴァジュラ」回復をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(19884)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「雷刃六閃」連続ダメージ(108456)
2バトル目
道化龍・ドラウンジョーカー (闇・水) (ドラゴンタイプ・悪魔タイプ) 1ターン, HP11600120, 防御936
[常時]水,光,闇属性ダメージを半減。
[先制]「トゥーンボム」ランダムで爆弾ドロップを3個生成する。
[先制]「ジョーカータイム!」10ターンの間、操作時間を2秒減らす。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
(以下のスキルを同じターンに連続で使用)
・「魔の防壁」4ターンの間、受けるダメージを半減。
・「氷の鏡壁」4ターンの間、状態異常無効化。
↓
(以下のスキルを同じターンに連続で使用)
・「フロストレフト」左から縦1列目を水ドロップに、縦2列目を水,闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(30067)
・「アクアチルド」水ドロップをロック状態にする。
↓
(以下のスキルを同じターンに連続で使用)
・「ナイトメアライト」左から縦5列目を水,闇ドロップに、縦6列目を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(30067)
・「ダークチルド」闇ドロップをロック状態にする。
↓
(以下のスキルを同じターンに連続で使用)
・「メディアンジョーカー」左から縦3列目を闇ドロップに、縦4列目を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(30067)
・「シャッフルチルド」火,水,木,光,闇ドロップの中からランダムで12個をロック状態にする。
↓
(以下のスキルを同じターンに連続で使用)
・「フロストレフト」左から縦1列目を水ドロップに、縦2列目を水,闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(30067)
・「ナイトメアライト」左から縦5列目を水,闇ドロップに、縦6列目を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(30067)
・「メディアンジョーカー」左から縦3列目を闇ドロップに、縦4列目を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(30067)
3バトル目
闘機王・リバティーガイスト (火・木) (マシン・攻撃) 1ターン, HP13264140, 防御912
[常時] 光と闇属性のダメージを半減する。
(同じターンに連続で使用)
・[先制]「バーニングフレーム」99ターンの間、5コンボ以下の攻撃を回復する。
・[先制]「パワークロー」火と木ドロップをロックする。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「フレアアーマー」3ターンの間、受けるダメージを半減する。 残HP70%以上で使用する
↓
「ダークフレア」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(29192) 残HP70%以上で使用
「パワークロウ」ランダムで8個のドロップをロック状態にする、かつ単発ダメージ(13738) 残HP70%以下で使用
↓
パターンA
以下からランダムで使用する
・「デッドクロウ」ランダムで1色を毒ドロップに変換、かつ単発ダメージ(18889)
・「クラッシュクロウ」ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(18889)
・「デストロイクロウ」ランダムでお邪魔と毒ドロップを4個ずつ生成、かつ単発ダメージ(28334)※1.5倍時 敵HPを減らしすぎていると使用する
↓
パターンB
以下からランダムで使用する
・「イービルホールド」お邪魔と毒ドロップをロック、かつ単発ダメージ(20606)
・「エレメントホールド」ランダムでドロップを7個ロックする、かつ単発ダメージ(20606)
↓
パターンC
以下からランダムで使用する
・「ヒートチェーン」3ターンの間、スキルを使用不能にする、かつ単発ダメージ(22324)
・「クリーブラッシュ」連続ダメージ(24040)
・「メルトクロウ」連続ダメージ(41214)※1.5倍時 敵HPを減らしすぎていると使用する
↓
パターンAから繰り返す。
--- 残HP50%以下で使用 ---
「ヒートアップ」999ターンの間、攻撃力が1.5倍になる。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「エクスプロードスキューア」ドロップをロックする、かつ単発ダメージ(128790)
4バトル目
鉄機王・スタージャスティス (木・光) (マシン・体力) 1ターン, HP12780620, 防御798
[根性] 敵のHPが50%以上のとき、即死 ダメージを与えるとHPがわずかに残る。
(同じターンに連続で使用)
・[先制]「モード=ボーデンパンツァー」999ターンの間、状態異常無効化。
・[先制]「ジャスティスオーラ」スキル発動ターン数を1~4ターン延長する。
--- 以下のスキルを順に使用 ---
「ジャスティスブレード」上から横2列目を木ドロップに変換、かつ単発ダメージ(18890)
↓
「ジャスティスパンチ」現HPの99%ダメージ。
↓
「ジャスティススターブーメラン」連続ダメージ(22668)「ジャスティスブレード」から繰り返す。
「ジャスティスブースター」999ターンの間、攻撃力が2倍になる。
「ジャスティスバリア」6ターンの間、受けるダメージを半減させる。HPを減らすと使用する。
--- 残HP50%以下で使用 ---
「ジャスティストルネード」5ターンの間、木ドロップが降りやすくなり、お邪魔と毒ドロップが降ってくるようになる、かつ単発ダメージ(18890)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
・「ジャスティスアルティメットストーム」連続ダメージ(151120)
5バトル目 ボス
玻璃の風龍王・リンシア (木・闇)1ターン, HP16508240, 防御1764
(同じターンに連続で使用)
・[先制]「グルーミーローズ」99ターンの間、毒ドロップが落ちるようになる。
・[先制]「さぁ!まだまだ遊ぶよ!」5ターンの間、覚醒スキルの効果を無効化する。
「ローズヴァン」左から縦1列目を火、左から縦6列目を木ドロップに変換、かつ単発ダメージ(36739)
「グラスストーム」連続ダメージ(39363)
「ペタルチェイン」ランダムで3体を3ターン行動不能にする。HPを少し減らすと使用する。
--- 残HP50%以下で使用 ---
「フローラルミスト」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(36739)
「ゲイルインパクト」左から縦3、4列目を木ドロップに変換、かつ単発ダメージ(39363)
「やだ!まだ終わらせないよ!」10ターンの間、スキルを使用不能にする。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ウェントゥスアニマ」連続ダメージ(157452)
レベル8【7×6マス】 攻略
1バトル目
紅輪の魔導姫・テウルギア (火・水)1ターン24120, HP8682900, 防御0
[常時] 光と闇属性の攻撃を半減
[先制]「ソロモンの小さな鍵」999ターンの間、状態異常無効。
「グリモワール・オブ・フレイム」回復ドロップを火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(12060)
「ヴォルカニックスモーク」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(18090)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「フレイムエヴォケーション」99ターンの間、火ドロップを落ちやすくする。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「バーニングブリザード」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(48240)
「バーニングブリザード」ランダムで1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(48240)
2バトル目
閃光の魔道士・レイ=シリウス (光・光) (神タイプ・回復タイプ) 1ターン, HP2781200, 防御230
[先制]「ジーニャ、キミの力をボクに貸して」10ターンの間、回復力が半減する。
[先制]「おまかせっ! らんぷをすりすり〜っ!」4ターンの間、左から縦3列目を雲で覆う。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
・「ライトスペル!」左から縦1列目を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5111)
・「まじんぱんち☆」現在HPの99%割合ダメージ
↓
・「ライトスペル!!」左から縦1列目を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(6389)
・「まじんぱんち☆」現在HPの99%割合ダメージ
↓
・「ライトスペル!!!」左から縦1列目を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(7667)
・「まじんぱんち☆」現在HPの99%割合ダメージ
↓
・「ライトスペル!!!!」左から縦1列目を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(8944)
・「まじんぱんち☆」現在HPの99%割合ダメージ
↓
・「トドメのライトスペル!!!!!」左から縦1列目を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(10222)
・「もくもくがたりないっ!」4ターンの間、左から縦3列目を雲で覆う。
3バトル目
覚醒トト (闇・光)1ターン, HP7037960, 防御2680
[先制]「ヒエログリフの創造」スキル発動ターン数を5ターン延長する。
「夜刻の守護者」ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(23209)
「イシェドの葉」ランダムで毒ドロップを4個生成、かつ単発ダメージ(23209)
「時の支配」ランダムで1体を4ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(23209)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「創世の裁き」連続ダメージ(92836)
4バトル目
忘却の死神・グリザル (闇・闇)1ターン, HP31455200, 防御0
[先制]「デッドギフト」ランダムで猛毒ドロップを2個生成する。(味方にスキルがかかっている場合は猛毒ドロップ生成の代わりにスキル効果を無効化する)
※以下のスキルを順番に使用する。
「死の宣告」現在HPの99%ダメージ。
↓
「3」ランダムで猛毒ドロップを5個生成する。
↓
「2」ランダムで猛毒ドロップを5個生成する。
↓
「1」ランダムで猛毒ドロップを5個生成する。
↓
「カタストロフ」連続ダメージ(944540) その後「死の宣告」から繰り返す。
5バトル目 ボス
虹翼の旋龍帝・セブンザード (木・闇) (ドラゴン・バランス) 1ターン, HP7777780, 防御870
(同じターンに連続で使用)
・[先制]「セブンミラージュ」7ターンの間、状態異常無効。
・[先制]「ミューカススキン」7ターンの間、受けるダメージを75%軽減する。
・[先制]「ポイズンクロウ」ランダムで毒ドロップを4個生成、かつ単発ダメージ(15954)
「ヘルブルーム」毒ドロップをお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(47863) 盤面に毒ドロップがある場合、最優先で使用する。
(同じターンに連続で使用)
・「エナジーミミック」敵の属性がランダムに変化。
・「ストームレイヴ」連続ダメージ(23933)
(同じターンに連続で使用)
・「エナジーミミック」敵の属性がランダムに変化。
・「バインリングス」現在HPの77%ダメージ。
(同じターンに連続で使用)
・「エナジーミミック」敵の属性がランダムに変化。
・「ポイズンブロウ」ランダムで毒ドロップを5個生成、かつ単発ダメージ(15954)
「ドレインネイル」敵のHPがわずかに回復、かつ単発ダメージ(15954)
「クロットネイル」ランダムでドロップを7個ロック、かつ単発ダメージ(15954)
--- HPをわずかに減らすと使用 ---
(同じターンに連続で使用)
・「テンポラルステルス」1ターンの間、10万以上のダメージを無効化。
・「ヘルポイズンクロウ」ランダムで毒ドロップを7個生成、かつ単発ダメージ(15954)
--- HPを減らすと使用 ---
(同じターンに連続で使用)
・「アージェンシーミミック」敵の属性がランダムに変化。
・「ヴェノムクロウ」ランダムで猛毒ドロップを4個生成、かつ単発ダメージ(15954)
--- 残HP50%以下で使用 ---
(同じターンに連続で使用)
・「パラライズバイン」ランダムでサブ1体を7ターン行動不能にする。
・「ヘルヴェノムクロウ」ランダムで猛毒ドロップを5個生成、かつ単発ダメージ(15954)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
(同じターンに連続で使用)
・「テンポラルステルス」1ターンの間、10万以上のダメージを無効化。
・「ポイズンレイヴ」ランダムで毒ドロップを4個生成、かつ単発ダメージ(31909)
(同じターンに連続で使用)
・「パラライズバイン」ランダムでサブ1体を7ターン行動不能にする。
・「デッドポイズンレイヴ」ランダムで毒ドロップを14個生成、かつ単発ダメージ(31909)
レベル7【落ちコンなし】
1バトル目
聖弓の狩猟神・アルテミス (木・光)1ターン, HP3352850, 防御7560
[先制]「狩猟の極意」10ターンの間、お邪魔ドロップが落ちてくる。
「ヘッドスナイプ」リーダーを2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(9881)
「バラージショット」連続ダメージ(15808~23712)
「ジャッジメントアロー」単発ダメージ(29643) 残HP50%以下で使用する。
2バトル目
覚醒ソティス (光・闇)1ターン, HP1532430, 防御0
[先制]「ナイルの加護」999ターンの間、20万以上の攻撃を回復する。
--- 以下のスキルを順に使用 ---
「3ターンだけ待ってあげる」何もしない。
↓
「3」何もしない。
↓
「2」何もしない。
↓
「1」何もしない。
↓
「さよならー」連続ダメージ(287966)
3バトル目
屍霊龍・ドラゴンゾンビ (闇・木)2ターン, HP10319570, 防御0
[先制]「屍龍の呪い」10ターンの間、毒ドロップが落ちてくるようになる。
「アシッドブレス」ランダムで1色をお邪魔ドロップに変化、かつ単発ダメージ(110965)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「屍龍の怨念」ドラゴンタイプを3ターン行動不能にする。
「ヘルポイズンブレス」ランダムで毒ドロップを3個生成、かつ単発ダメージ(110965)
4バトル目
覚醒ヴィーナス (光・水)1ターン, HP2142050, 防御0
[常時] 水と光属性の攻撃を半減。
[先制]「優しくしてくださいね♪」5ターンの間、ドロップ操作時間を2秒減らす。
「まだまだこれからです♪」3ターンの間、ドロップ操作時間を3秒減らす。「優しくしてくださいね♪」の効果がなくなると使用する。
「ビューティフル・ワールド」ランダムで2体を1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(11499)
「キューピッドアタック」ランダムでお邪魔ドロップを3個生成する、かつ単発ダメージ(15332)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ハイテンプテーション」サブモンスター全てを2~3ターン行動不能にする。
↓
「ブリリアント・ワールド」ランダムで5体のモンスターを1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(22998)
5バトル目 ボス
暗黒覚醒ゼウス (闇・光)1ターン, HP9515220, 防御12240
[先制]「ブラック・ディメンション」999ターンの間、5コンボ以下の攻撃を回復する。
「ブラックホール」ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(24207)
「神王の眼光」神タイプを2~4ターン行動不能にする。残HP50%以下で使用する。
「スーパーノヴァ」連続ダメージ(75650)
レベル6【攻撃強化】
1バトル目
蒼の機神将・マールミズガルズ (水・光)1ターン, HP2831570, 防御2475
[先制]「防衛システム起動」10ターンの間、水ドロップが落ちやすくなる。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「敵影ヲ補足」何もしない。
↓
「牽制射撃」単発ダメージ(23541)
↓
「敵ノ行動ヲ制限」ランダムで1体を2~3ターン行動不能にする。
↓
「ロックオン」何もしない。
↓
「ヘイルストームシュート」連続ダメージ(117705) 使用後、同スキルを繰り返す。
2バトル目
アクアバロン (水)1ターン11417, HP209900, 防御112500
[先制]「騎士道精神」味方のHPが100%回復。
「アイスフォース」ランダムでドロップ1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9134)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「オーシャンスピアー」ランダムでドロップ1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(14271)
3バトル目
パープルシードラ (闇)2ターン, HP18, 防御300000 ×2
[先制]「ダークシールド」10ターンの間、闇属性の攻撃を回復する。
「シールドバッシュ」単発ダメージ(12666)
迷宮の獣人・ミノタウロス (火)3ターン16560, HP790880, 防御450
[先制]「クイックスタンプ」単発ダメージ(3312)
「羽交い絞め」ランダムで1体を10ターン行動不能にする。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「フルスイング」単発ダメージ(24840)
4バトル目
溟海の大悪魔・クラーケン (水・水)2ターン23136, HP2206730, 防御0
※チームに木属性モンスターがいる場合、「這い寄る魔手」を使用。
[先制]「這い寄る魔手」木属性のモンスターを3ターン行動不能にする。
[先制]「ブラックアウト」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(5784)
「触手攻撃」ランダムで2体を2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(17352)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ハードテンタクル」連続ダメージ(34704) 使用後、同スキルを繰り返す。
5バトル目
※以下からランダムで2体出現
マグマキマイラ (火)2ターン21870, HP1263150, 防御2100
「連続攻撃」連続ダメージ(30618)
「ダブルバインド」ランダムで2体を2~4ターン行動不能にする。
ディープキマイラ (水)2ターン21555, HP1251900, 防御2100
「連続攻撃」連続ダメージ(30177)
「ダブルバインド」ランダムで2体を2~4ターン行動不能にする。
フラワーキマイラ (木)2ターン21195, HP1240650, 防御2100
「連続攻撃」連続ダメージ(29674)
「ダブルバインド」ランダムで2体を2~4ターン行動不能にする。
サンダーキマイラ (光)2ターン22230, HP1274400, 防御2100
「連続攻撃」連続ダメージ(31122)
「ダブルバインド」ランダムで2体を2~4ターン行動不能にする。
フォッグキマイラ (闇)2ターン22545, HP1285650, 防御2100
「連続攻撃」連続ダメージ(31564)
「ダブルバインド」ランダムで2体を2~4ターン行動不能にする。
6バトル目
夢来の商業神・ヘルメス (水・光)1ターン, HP2921050, 防御1575
[先制]「スピードスター」ランダムでドロップ1色をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(6906)
「トリックスター」5ターンの間、お邪魔ドロップが落ちてくる。残HP75%以下で使用する。
「ブラックレター」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(10359)
「ラヴレター」ランダムでドロップ1色を回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(20718)
「ヒュプノスレター」ランダムで4体を1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(6906)
「タナトスレター」ランダムでドロップ1色をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(13812)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「アルゲイボンテース」連続ダメージ(27624)
7バトル目
天弓の光明神・アポロン (光・火)1ターン16938, HP2504380, 防御4725
※チームに木属性モンスターがいる場合、「焔の檻」を使用。
[先制]「焔の檻」木属性モンスターを3ターン行動不能にする。
[先制]「ライトニングアロー」ランダムでドロップ1色を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(12704)
「陽光の魔弾」ランダムでドロップ1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(21173)
「光明のリュラー」悪魔タイプのモンスターを3ターン行動不能にする。残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると以下スキルを順に使用 ---
「灰燼と成り果てろ」何もしない。
↓
「グランド・サン」連続ダメージ(169380) 使用後、同スキルを繰り返す。
8バトル目
海王神・アビスネプチューン (水・闇)2ターン, HP66, 防御3000000
[先制]「神々の守り」999ターンの間、状態異常無効。
「ヒュドラの毒」ランダムで毒ドロップを5個生成する、かつ単発ダメージ(6698)
「ダークトライデント」光ドロップを闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(26792)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「アビスの力を知るがいい!」ランダムで毒ドロップを12個生成する、かつ単発ダメージ(13396)
9バトル目
覚醒ヘラ・イース (水・闇)1ターン23216, HP2725370, 防御804
「アイスコフィン」ランダムで5体を1~3ターン行動不能にする。
「フリーズブラスト」連続ダメージ(27860) HP75%以下で使用する。
「神のいたずら」ランダムでドロップ2色をお邪魔ドロップに変換。残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「クリスタルコフィン」ランダムで3体を2~3ターン行動不能にする。
10バトル目 ボス
覚醒ゼウス・マーキュリー (水・光)1ターン, HP7506980, 防御5025
[先制]「神々の守り」999ターンの間、状態異常無効。
「恵雨のネクタール」99ターンの間、水ドロップが落ちやすくなる。
「クリスタルブリット」ランダムでドロップ1色を水属性に変換、かつ単発ダメージ(20855)
「デウカリオーン・フラッド」ランダムでサブモンスター3体を1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(15641) 残HP75%以下で使用する。
--- 残HP50%以下で使用する。 ---
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「ディープ・アクエリアス」1ターンの間、5コンボ以下の攻撃を回復する。
↓
「ギャラクシースウォーム」連続ダメージ(36495) 使用後「ディープ・アクエリアス」から繰り返す。
レベル5
1バトル目
ルビリット (火) (進化用モンスター) 1ターン4978, HP16490, 防御60 x2
サファリット (水) (進化用モンスター) 1ターン5413, HP17120, 防御60 x2
パイロデーモン (火) (攻撃タイプ) 1ターン5460, HP46650, 防御2200
「ウォータバインド」水属性モンスターを2~4ターン行動不能にする。
2バトル目
サファペンドラ (水) (強化合成用モンスター) 2ターン6997, HP211020, 防御192 x2
「ようすを見ている」何もしない。
いちドラ (火) (ドラゴンタイプ) 1ターン, HP523200, 防御240
[先制]「いちご置いとくね」ランダムで火ドロップを3個生成。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「散らかしたら片づけてよ!」お邪魔ドロップを回復ドロップに変化、かつ単発ダメージ(6188)
↓
「ひとつぶ食べよ」火ドロップ1個をお邪魔ドロップに変化、かつ単発ダメージ(4125)
「食べ物の恨みは怖いんだよ?」全モンスターを1ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(4125)
↓
「いちごはおいしいなあ!!!」1ターンの間、受けるダメージを75%減らす。
3バトル目
双魚の鉄星龍・ビスケス (水) (マシン・ドラゴン) 1ターン, HP2354220, 防御350
[先制]「グリッタースケイル」5ターンの間、状態異常無効。
「ボンバーブースト」水ドロップを回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(8961)
「バーティカルウェイブ」左から縦1、6列を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5514)
「ホリゾンタルウェイブ」上から横1、5列を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5514)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「流鱗の渦紋」ランダムでドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変換する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ピスケスクレスト・コメット」連続ダメージ(27572)
獅子の鉄星龍・レオ (火) (マシン・ドラゴン) 1ターン, HP2347180, 防御350
[先制]「ヒートチャージ」単発ダメージ(4982)
「ラウドロアー」スキル発動ターンを1ターン延長する。
「ブレイズクロー」左から縦5列目を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(7117)
「バーニングファング」現在HPの70%ダメージ。
--- 残HP50%以下で使用 ---
「炎獅の咆哮」10ターンの間、火ドロップが落ちやすくなる。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「レオクレスト・メテオ」単発ダメージ(42702)
4バトル目
覚醒ミネルヴァ (火・火) (ドラゴン・悪魔) 1ターン, HP1054650, 防御370
[常時]光と闇属性の攻撃を半減。
[先制]「君のパズル力、見せてもらおう!」5ターンの間、5コンボ以下の攻撃を回復する。
「紅蓮一閃」上から横5列目を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9839)
「興醒めだな」999ターンの間、攻撃力が3倍になる。5ターン後に使用する。
「獄天の焦熱」闇ドロップを火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(42168)※3倍時 闇ドロップがない場合ランダムで火ドロップに変換。6ターン後から使用。
5バトル目 ボス
覚醒ヘラ・ウルズ (火・闇)1ターン, HP3463480, 防御938
[先制]「神々の守り」999ターンの間、状態異常無効。
「永却の渇き」水属性のモンスターを10ターン行動不能にする。
「フレイムピラー」連続ダメージ(39831)
「ハイキック」単発ダメージ(50157) 残HP50%以下で使用
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「魔力を解放した」何もしない。次のターン「グラビトンボム」を使用。
↓
「グラビトンボム」単発ダメージ(177024) 使用後、同スキルを繰り返す。
※掲載している各数値は攻略班が実際にダンジョンを周回し、スキルによるHP計算やダメージ計算などを行い算出しているため、実際の数値と誤差が生じる場合があります。また、過去データとの照らし合わせやユーザーの方からのタレコミ情報も使用させていただいております。
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 64.2 MB ・バージョン: 3.7.4 |