【FGO攻略】鬼ヶ島礼装5種の性能まとめ。ゴールデン相撲は限凸必須
アプリ『Fate/Grand Order』の期間限定イベント「復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版」と「鬼ヶ島ピックアップ召喚」で入手できる概念礼装の性能を紹介します。
この記事では、限定礼装5枚の最大解放(限凸)時の効果と性能を解説します。鬼ヶ島イベント初体験のマスターはぜひチェックしてみてください。
復刻鬼ヶ島イベント記事まとめ | ||
---|---|---|
海岸エリア攻略 | 集落エリア攻略 | 温泉エリア攻略 |
頂上エリア攻略 | 羅刹級まとめ | 母という名の鬼攻略 |
ライダー金時評価 | 限定礼装性能まとめ |
【目次】
星5 ゴールデン相撲〜岩場所〜(配布)
【保有スキルとステータス】
ATK | 500(最大:2,000) |
---|---|
HP | 0 |
スキル | 自身の攻撃力を10%アップ&NPを30%チャージした状態でバトルを開始する + 自身の「復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版」における攻撃の威力を100%アップ【イベント期間限定】 |
限凸時の変更点 | 攻撃力15%&NP50%チャージ + イベント特攻200%【イベント期間限定】 |
「おすすめの礼装は?」と聞かれたら高い確率で名前があがるのが、鬼ヶ島イベントの配布礼装【ゴールデン相撲〜岩場所〜】です。
ステータス補正はATKのみで、最大2,000アップと非常に攻撃的。NPチャージ効果に加えて攻撃力アップ効果があるので、クエストを選ばず使える汎用性の高さが魅力です。
カード性能アップではなく「攻撃力アップ」なので、カードに依存せず全攻撃の威力が上がります。逆にNP効率やスター発生数は据え置きなので、そこが欠点といえば欠点でしょうか。
とはいえ、限凸しないと後悔するレベルで強い配布礼装なので、鬼ヶ島イベント初参加の人は絶対に入手しておきましょう。
すでに限凸を持っている人でも、もう1枚持っておいて損はしないでしょう。
星5 月の湯治(配布)
ATK | 500(最大:2,000) |
---|---|
HP | 0 |
スキル | 自身のクリティカル威力を20%アップ&毎ターンスターを3個獲得する状態を付与 + 味方全体<控え含む>の「復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版」における攻撃の威力を50%アップ【イベント期間限定】 |
限凸時の変更点 | クリティカル威力25%アップ&スター4個獲得 + イベント特攻100%【イベント期間限定】 |
【月の湯治】はパーティのスター獲得数を補助しつつ、自身のクリティカル威力をアップできる配布礼装。相撲礼装と同じくATKの補正値は最大で2,000です。
限凸時のクリティカル威力アップが25%と配布礼装の中ではトップの倍率。【2030年の欠片】を装備したキャラやスターを安定して生めるサーヴァント、またはマーリンをパーティに入れた時に使う運用がメインでしょうか。
効果としてはかなり強く、鬼ヶ島イベントの配布ライダー・坂田金時ともマッチした性能です。クリティカルパーティの使用頻度が高い人は限凸しておきましょう。
筆者の場合はスター4個が必要になるパーティをあまり組まないため、ほかの礼装を選択しがち。個人的な使用頻度は低いです。
【配布のクリティカル威力アップ礼装性能比較】
礼装 | 最大ATK 最大HP |
効果 | 限凸時変更点 |
---|---|---|---|
月の湯治 | 2,000 0 |
クリティカル威力20% 毎ターンスター3個 |
クリ威力25% スター4個 |
ムーンライト・フェスト | 1,000 1,500 |
スター発生率15% クリティカル威力15% |
各20% |
ぐだお | 2,000 0 |
クリティカル威力15% 宝具威力15% |
各20% |
ホーリーナイト・サイン | 1,000 1,500 |
Q性能8% クリティカル威力15% |
Q10% クリ威力20% |
サマータイム・ミストレス | 2,000 0 |
クリティカル威力15% NP30%チャージ |
クリ威力20% NP50% |
ジョイント・リサイタル | 2,000 0 |
B性能15% クリティカル威力15% |
各20% |
聖夜の晩餐 | 2,000 0 |
NPチャージ30% クリティカル威力10% 宝具威力10% |
NP50% 各威力15% |
日輪の城 | 1,000 1,600 |
クリティカル威力15% スター発生率15% NPチャージ25% |
クリ威力20% スター20% NP40% |
Fate/EXTELLA(星4) | 100 100 |
– | クリ威力15% 毎ターンスター3個 |
星5 花より団子
ATK | 250(最大:1,000) |
---|---|
HP | 400(最大:1,600) |
スキル | 自身のQカード性能を15%アップ&宝具威力を15%アップ + 鬼印のつづらのドロップ獲得数を1個増やす【イベント期間限定】 |
限凸時の変更点 | 各20%+ドロップ数2個増加 |
2017年6月13日現在で、Qカード性能と宝具威力を同時にアップできるのは【花より団子】とCCCイベント配布礼装【いつかの夏】の2枚のみ。
【いつかの夏】は倍率が各8〜10%と低めで、HPしか補正されない点が惜しい礼装でした。【花より団子】はNPチャージがないかわりに15〜20%と倍率が高めでATKも上がります。
Qカードが2枚以上かつQ宝具持ち、1回の戦闘で宝具を何度も撃てるようなサーヴァント向き。NP効率が悪いキャラに装備させても効果を生かせないので注意しましょう。
候補としては沖田さんやライダー金時、ジャック、謎のヒロインX、メルトリリス、トリスタン、スカサハ(殺)、クイックドロウレベル10のビリー、呪腕のハサンなど。
ATKだけでなくHPも補正できるので、HPが低い星3以下に装備させると生存力が少し上がります。また同レアと比べてHPが低く、被ダメージでNPを稼ぎたいエドモン・ダンテスや新宿のアヴェンジャーにも向いているでしょう。
星4 忠犬待ったなし
ATK | 0 |
---|---|
HP | 600(最大:2,250) |
スキル | 自身のAカード性能を8%アップ&NP獲得量を15%アップ + 錦の反物のドロップ獲得数を1個増やす【イベント期間限定】 |
限凸時の変更点 | A性能10%&NP獲得量20%+ドロップ数2個増加【イベント期間限定】 |
メインはNP獲得量アップで、ついでにAカードとA宝具の性能も上がる礼装です。A性能とNP獲得量を同時にアップできるのは、2017年6月13日時点で【忠犬待ったなし】、【月夜の魔女】、【静穏なひと時】の3枚のみ。
限凸前提ではありますが星4としてはかなり優秀で、当たり礼装の1つ。Aカード2枚以上、A宝具持ち、もともとのNP効率が高いキャラ、1stA+QでもNPをためたいキャラなどに装備させたいですね。
最近実装されたBBに装備させれば、NP増加宝具をガンガン使用できます。
星3 秘剣・雉子返し
ATK | 200(最大:1,000) |
---|---|
HP | 0 |
スキル | 自身のQカード性能を3%アップ&クリティカル威力を8%アップ + 竜宮珊瑚のドロップ獲得数を1個増やす【イベント期間限定】 |
限凸時の変更点 | Q性能5%&クリティカル威力10%+ドロップ数2個増加【イベント期間限定】 |
星3としては優秀な効果ですが、コスト調整以外で普段使いはほぼしないでしょう。
イベント期間中に風魔小太郎や佐々木小次郎などに装備させる用ですね。
復刻鬼ヶ島イベント記事まとめ | ||
---|---|---|
海岸エリア攻略 | 集落エリア攻略 | 温泉エリア攻略 |
頂上エリア攻略 | 羅刹級まとめ | 母という名の鬼攻略 |
ライダー金時評価 | 限定礼装性能まとめ |
『FGO』注目記事一覧
- 鈴鹿御前の性能を評価。クリティカル型の全体宝具JKセイバー爆誕
- 鬼ヶ島イベント復刻決定。超強キャラのライダー坂田金時を手に入れよう!
- 羅生門「大江山大炎起」クリア編成紹介。チャレンジクエに星3&マシュで挑戦
- 【FGOレベル1攻略】終章の敵編成まとめ。第1部をフレンド頼りでクリア!
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 209.3 MB ・バージョン: 1.21.0 |
©TYPE-MOON / FGO PROJECT