1万円台で買える高音質完全ワイヤレスイヤホン

大手スマートフォンメーカーが満を持して画期的な新製品を発売し、今年に入ってからも盛り上がりを見せている完全ワイヤレスイヤホン市場。 各メーカーから、魅力的かつリーズナブルなニューモデルが続々と登場しています。
本日は、高音質でありながら1万円台で買える完全ワイヤレスイヤホンを紹介します。
1、Beat-in Stick 15,984円
完全ワイヤレスイヤホンの中でも、フォルムが特にカッコいいBeat-in Stickです。
カラバリはスペースグレー・ゴールド・シルバー・ローズゴールド。iPhoneにそったようなカラバリ展開、iPhoneユーザならこれで決まりではないかと思わせるようなデザインです。自分の使っているiPhoneに合わせて選ぶと統一感があっていいですね。
気になる音質は、iPhoneなどのiOSデバイスで使えるAACコーデックを搭載しており、iPhoneで使った時に高音質かつ低遅延で使える点もポイント。どの音域もクリアな高音質でバランスがよく聞きやすいです。オールジャンルで音楽を楽しみたい方にはぴったりですね。
購入はこちら→超小型・完全ワイヤレスイヤホン Beat-in Stick シルバー
2、MUSE 5 19,950円
映画館のように立体感のある音質が楽しめる機能「3Dサラウンド」を搭載した完全ワイヤレスイヤホンです。ERATO社が独自に開発した『ERATO SURROUND』というDSP技術により、録音された音をできるだけ忠実に再現してくれます。
連続再生時間は最大4時間、さらに専用の充電ケースから最大3回のフル充電が行えるため、通勤・通学でガッツリ音楽を聴き続けてもOKです。
購入はこちら→3Dサラウンド搭載 完全ワイヤレスイヤホン MUSE 5 ブラック
3、ERATE Rio3 10,670円
左右が独立した完全ワイヤレスイヤホンはバッテリーを搭載するスペースが限られています。そのため通常は音楽再生時間がだいたい3~4時間です。
しかし、このイヤホンはなんと、その約2倍。完全ワイヤレスイヤホンでありながら、連続音楽再生時間が6時間です。長時間のランニングやハイキングにも向いています。
しかも、IPX5という生活防水で、ランニング中の汗や突然の雨も気にする必要なし。イヤホン本体にボタンも搭載していて、音楽の再生・停止、ボリュームのアップダウンも可能で、使いやすさも申し分ありません。
気になる音質はスポーツ用ということもあり、低音の存在感は強めに設定されていますが、同メーカー「ERATO」の大ヒット完全ワイヤレスイヤホンApollo 7よりも程よく柔らかい印象を受けます。
繊細な音を表現するというよりも、体を動かしながら聴きやすいイメージですね。
購入はこちら→IPX5 完全ワイヤレスイヤホン Rio3 ブラック
今回は、ぜひともみなさんにおすすめしたい高音質ワイヤレスイヤホン3つをご紹介いたしました。気になるアイテムはありましたか? 自分のニーズに合ったタイプを選び、スマートフォンの活用範囲をさらに広げましょう。
引用元:AppBank Store
![]() |
・販売元: AppBank Store Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ショッピング ・容量: 10.3 MB ・バージョン: 1.7.8 |