【シノアリス攻略】ゲリライベントの時間割と効率の良い周回法

© 2017 Pokelabo Inc./SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 以下、同じ
この記事では『SINoALICE ーシノアリスー』のゲリライベントについて解説しています。
ゲリライベントは特定の時間に【モノガタリ】の【イベント】に登場するステージで、武器や防具の強化素材をゲットすることができます。
総合値を上げるには武器や防具の強化が不可欠のため、効率良く周回して素材を稼ぎましょう!
ゲリライベントの時間割
急襲イベント名 | 時間割 | スキル効果上昇キャラクター |
---|---|---|
![]() |
1:00~1:30 7:30~8:00 12:00~12:30 19:30~20:00 22:30~23:00 |
赤ずきん |
![]() |
グレーテル |
初級・中級・上級の解放条件
初級は最初から挑戦できますが、中級と上級は一定以上の総合値が必要です。
難易度 | 解放条件 |
---|---|
初級 | – |
中級 | 総合値15,000以上 |
上級 | 総合値35,000以上 |
ゲリライベントで出現する敵
ゲリライベントでは【ゴースト】のみが出現します。
魔法防御力が高く物理防御力が低いため、物理攻撃が強いブレイカーやクラッシャーといったジョブでの挑戦がオススメです。
初級・中級・上級、一番効率が良いステージは?
素材がいくつドロップするかは決まっていませんが、平均3個ほどのドロップが期待できます。
ステージの挑戦に必要なAPで入手を期待できる素材の経験値を割ると、上級の効率が一番良いことになります。
難易度 | 必要AP | 平均ドロップ素材 | 素材の経験値 | 1APあたりの経験値 |
---|---|---|---|---|
初級 | 15 | 強化素材(B)×3 | 600EXP | 40EXP |
中級 | 30 | 強化素材(A)×3 | 4,800EXP | 160EXP |
上級 | 45 | 強化素材(A)×1 強化素材(S)×2 |
12,600EXP | 280EXP |
ただし、上級は敵が硬いため解放条件に達したばかりのパーティーでは攻略に時間がかかります。【オソウジ】や魔晶石によるAP回復を使った周回を考えるのであれば、中級を回した方が稼げます。
ゲリライベントを素早く周回するには?
ゲリライベントを素早く周回する場合は、【共闘】での途中参戦がオススメです。共闘でWAVE2の途中から参加した場合でも、それまでにドロップした全強化素材を入手できます。
ゲリライベント時間はフレンドもプレイしていることが多いため、一緒に【フレンドメダル】もゲットできますよ。
シノアリスの攻略まとめはこちら!
シノアリスの最新ニュース、キャラとジョブの評価、攻略情報などをまとめてチェックできるページです。ブックマークしておくと便利ですよ。
→ シノアリスの攻略・最新情報まとめ
![]() |
・販売元: Pokelabo, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 318.9 MB ・バージョン: 1.0 |