ANKERのモバイルバッテリー11選
高品質なモバイルバッテリーを多数リリースしているANKER。もうモバイルバッテリーといえばANKERと言っても過言ではないほどの人気ブランドです。
そんなANKERのモバイルバッテリーには、毎日持ち歩くのにぴったりなコンパクトタイプから、旅行や災害時にも役立つ大容量タイプまでさまざまな種類があります。
この記事では、たくさんあるANKERのモバイルバッテリーをバッテリー容量順に紹介します。
1、[3,350mAh]Anker PowerCore+ mini 1,998円
持ち歩きしやすいスティック型のモバイルバッテリーです。容量は3,350mAhなので、ほとんどのスマホを約1回フル充電できます。
出力は最大1A。USBポートは1つです。
購入はこちら→3350mAh]Anker PowerCore+ mini ゴールド
2、[5,000mAh]Anker PowerCore Slim 5000 2,299円
軽くてスリムなモバイルバッテリーです。iPhone 7/6sに合わせて設計されているため、iPhoneとPowerCore Slimを一緒に持った時に、ぴったりと手のひらに収まります。
容量はiPhoneを約2回フル充電できる5,000mAh。最大出力は2Aです。
PowerIQを搭載しているため、接続したデバイスにとって最適な速度で充電が可能ですよ。
購入はこちら→[5,000mAh]Anker PowerCore Slim 5000 スリム型モバイルバッテリー ブラック
3、[5,200mAh]Anker Astro E1 1,599円
Astro Eシリーズの中で最もコンパクトなモバイルバッテリー『Anker Astro E1』です。
バッテリー容量は5,200mAh。iPhoneを約2回フル充電できます。
また、出力は2Aなのでタブレットの充電も可能。PowerIQも搭載しています。
購入はこちら→[5,200mAh]Anker Astro E1 コンパクト モバイルバッテリー ブラック
[10,000mAh]4、Anker コンパクトジャンプスターター 9.999円
iPhoneの充電だけではなく、「車のバッテリー上がり」にも対応できるモバイルバッテリーです。
もし車のバッテリーが上がってしまっても、これがあれば再始動が可能です。3Lガスエンジン車及び2.5Lディーゼル車を、1回の充電で約15回ジャンプスタートさせることができまよ。
バッテリーの容量は10,000mAhで、USBポートは2つ付いています。
車にひとつ置いておくと安心なアイテムです。
購入はこちら→Anker コンパクトジャンプスターター ポータブル充電器
5、[10,000mAh]Anker PowerCore 10000 2,999円
クレジットカードとほぼ同じ大きさにも関わらず、10,000mAhの大容量バッテリーです。iPhoneを約4回充電できるので、毎日アプリをたくさん使用する方にオススメです。
最大出力は2.4Aで、Anker独自技術PowerIQとケーブル抵抗を検知し出力電圧を自動調整するVoltageBoostを搭載しています。USBポートの数は1つです。
購入はこちら→[10,000mAh]Anker PowerCore 10000 コンパクトモバイルバッテリー ブラック
6、[10,000mAh]Anker PowerCore Speed 10000 QC 3,600円
対応する機器であれば、35分で約80%の充電ができるQuick Charge 3.0とPOWER IQを搭載したモバイルバッテリーです。iPhoneやiPadはQuick Charge 3.0対応機種ではありませんが、最大出力2.4Aでそれぞれの機種に適した速度の急速充電が可能です。
容量は10,000mAhなので、iPhone 7なら約3回以上フル充電できます。重量は198g、コンパクトな手のひらサイズなので、毎日持ち歩いても負担になりません。
USBポートは1つです。
購入はこちら→[10,000mAh]Anker PowerCore Speed 10000 QC
7、[10,050mAh]Anker PowerCore+ 10050 4,299円
PowerIQとVoltageBoostを搭載している最大2.4Aの急速充電が可能なモバイルバッテリーです。
スタイリッシュなアルミのボディはiPhoneと相性抜群。デザインの良いモバイルバッテリーを探している方にぴったり。
USBポートは1つです。
購入はこちら→[10,050mAh]Anker PowerCore+ 10050 モバイルバッテリー シルバー
8、[13,400mAh]Anker PowerCore+ 13400 4,999円
PowerIQとVoltageBoostを搭載しているモバイルバッテリーです。USBポートが2つ付いていて、各ポート最大2.4Aの急速充電に対応しています。
バッテリー容量は13,400mAh。iPhone 6sだと約6回充電できますよ。
購入はこちら→[13,400mAh]Anker PowerCore+ 13400 モバイルバッテリー ゴールド
9、[20,000mAh]Anker PowerCore Speed 20000 QC 5,151円
Quick Charge 3.0に加え、PowerIQとVoltageBoostも搭載している大容量モバイルバッテリーです。iPhoneやiPadへの最大出力は2.4Aで急速充電に対応しています。
バッテリー容量は20.000mAhで、iPhone 7だと約7回以上、ほとんどのタブレットを約2回フル充電できます。
USBポートは2つです。
購入はこちら→[20,000mAh]Anker PowerCore Speed 20000 QC
10、[20100mAh]Anker PowerCore 3,799円
PowerIQとVoltageBoostも搭載しているモバイルバッテリーです。
20.100mAhという大容量ながらも、従来の20,000mAhのモバイルバッテリーよりも重量サイズともに30%の軽量化を実現しています。
USBポートは2つ付いていて、各ポート最大2.4Aの急速充電が可能です。
大容量モバイルバッテリーを毎日持ち歩いたいならこれがオススメ。
購入はこちら→[20,100mAh]Anker PowerCore 2ポート4.8A出力
11、[120,600mAh]Anker PowerHouse 64,800円
「モバイルバッテリー」とはちょっと違いますが、AC/DC/USB出力を備えたポータブル電源です。
120,600mAhの大容量でスマホを約40回、ノートパソコンを約15回フル充電が可能です。
キャンプなどのアウトドアで役立つほか、災害時の備えにもなります。
購入はこちら→[120,600mAh]Anker PowerHouse 大容量バッテリー
記載している価格は記事執筆時のものです。現在の価格は商品購入ページよりご確認ください。
![]() |
・販売元: AppBank Store Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ショッピング ・容量: 10.3 MB ・バージョン: 1.7.8 |