【FGO】『ペンサバ』の遊び方が公開。2周年イベント「FGO Fes.2017」で先行販売決定
アニプレックスは、アプリ『Fate/Grand Order』の新作グッズ『FGO Summon Pencil Servant(サモンペンシルサーヴァント)』(通称:ペンサバ)の公式サイトをリーニューアルオープンし、遊び方や商品情報などを公開しました。
ゲーム概要:『ペンサバ』とは?
『ペンサバ』は、『FGO』の世界観をベースとした、鉛筆を転がして戦う対戦型アナログゲームです。
鉛筆となったサーヴァント同士が戦うどこか懐かしい、新たな『FGO』の世界を楽しめます。
遊び方:『FGO』のバトルをアナログゲームで再現
各サーヴァントのスキルや宝具はもちろん、クラス相性、Quick・Arts・Buster攻撃など『FGO』のゲーム性も反映してあり、ゲーム本編さながらの戦略性を再現しています。
3騎のサーヴァントを選びバトルする「公式ルール」、1本だけで楽しめる「シンプルルール」が用意されています。シンプルルールは後日公式サイトで公開予定。
以下でゲームの流れを紹介します。
1. ゲームスタート
スターターセットにはサーヴァント3騎とそれぞれのスキルカード、宝具カードなどが封入。このセットだけでゲームが楽しめます。
2. デッキ構成
デッキはサーヴァントが3騎まで、コスト(レアリティ)が10までに収まるように設定します。スターターパックに同封のプレイシートを使うとよりゲームが遊びやすくなります。
3. 先攻・後攻決定
自分のデッキが決まったら、それぞれの先攻・後攻を決定します。鉛筆を転がし(ロール)、サーヴァントイラストの下面にあるサイコロエリアの数の大小で決定します。
4. 行動回数決定
パーティのサーヴァントの行動回数を決定します。3騎ともロールし鉛筆の中央部分にある行動回数エリアに出た回数が、サーヴァントのターン中の最大行動回数。
ゲームと同じくパーティ合計で最大「3回」の攻撃ができるので、どのサーヴァントで何回攻撃するかを選択します。
5. スキル、宝具を使用
サーヴァントが持つスキルをここで使用可能です。
『FGO』と異なり、スキルはそれぞれ1回限りの使用となります。また、NPが100%までたまっているサーヴァントがいる場合、NPを消費してサーヴァント固有の「宝具」を使用することができます。
6. サーヴァントを振って行動を決定
「4. 行動回数決定」で決めた回数分、好きな順番でロールします。その後攻撃するサーヴァントを選びます。
7. ダメージ決定
ゲームと同様『ペンサバ』にもスキル効果・チェインボーナス・クラス相性・クリティカルなどがあり、それぞれ指定された順番に計算を行います。
ここで計算したダメージを敵サーヴァントに与えます。これで一連のターンが終了となり、相手側の行動ターンとなります。
8. 霊基再臨でサーヴァントがパワーアップ
「5. 行動決定」のロール時に「霊基再臨」の面が出た場合、そのサーヴァントは「霊基再臨」します。霊基再臨以降、攻撃内容がパワーアップします。
さらに詳しい遊び方やルールは、公式サイトのPDFで確認できます。
商品情報:スターターセットとブースターパックが発売
サーヴァント3騎とすぐに遊べる小道具が入った「スターターセット」と、サーヴァント1騎がランダムで封入されている「ブースターパック」の2形態が発売されます。
【スターターセット】
販売価格 : 800円+税
発売予定 : 2017年8月予定
内容物 :
■サーヴァント 3騎
マシュ・キリエライト
アルトリア・ペンドラゴン
クー・フーリン〔キャスター〕
■スキル・宝具カード 3枚
■プレイシート 1枚
■NPゲージマーカー 3枚
■取扱説明書 1枚
【ブースターパック】
販売価格 : 200円+税
発売予定 : 2017年8月予定
内容物 :
■サーヴァント 1騎
※サーヴァントはランダム封入。
■スキル・宝具カード 1枚
販売店
・ECサイト「ANIPLEX+」
・アニメイト各店
・ゲーマーズ各店
・イエローサブマリン各店
イベント「FGO Fes.2017」会場で先行販売が決定
7月29日〜30日に幕張メッセで行われるイベント「Fate/Grand Order Fes.2017〜2nd Anniversary〜」のアニプレックスブースで『ペンサバ』が先行販売されます。
スターターセット・ブースターパックがイベント特別価格で販売されるほか、会場で楽しめる企画も検討されているとのこと。
『FGO』注目記事一覧
- 「アガルタ」フリークエストのドロップアイテム&敵編成まとめ
- 1.5部第2章「アガルタの女」敵編成まとめ
- マシュの「ありがとうございます」がLINE6周年記念スタンプに収録!
- ラジオで公開された関係者のパーティまとめ。愛ある編成ばかりで泣ける
- 【FGOレベル1攻略】終章の敵編成まとめ。第1部をフレンド頼りでクリア!
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 201.5 MB ・バージョン: 1.24.0 |
©TYPE-MOON / FGO PROJECT