あなたのDropboxは大丈夫? アカウント点検ページでチェックしよう
© 2017 Dropbox 以下同じ
オンラインストレージ『Dropbox』が、アカウントのセキュリティ状況をチェックできる点検ページを開設・公開しました。Dropboxユーザーは1度チェックしておきましょう。
Dropboxのセキュリティを点検する
まずは専用ページにアクセスして、Dropboxにログインします。
https://www.dropbox.com/security_checkup
ログインする前にアドレスバーを確認して、Dropboxのウェブサイトであることを確かめましょう。
ログインするとアカウントの点検ページが表示され、4つの項目の点検を行えます。
1. メールアドレスを確認
現在も使っているメールアドレスをDropboxに登録していることを確認します。
2. ログイン済みのデバイスとブラウザを確認
見覚えのないデバイスやブラウザが一覧に載っていないかを確認します。いまは使っていないデバイスがあれば、右端の【×】をタップして削除できます。
3. リンク済みのアプリを確認
見覚えのないアプリや使っていないアプリとDropboxが連携していないかを確認します。リンクを解除するときは右端の【×】をタップしましょう。
4. パスワードを改善
これまでに不審なデバイス・アプリを見つけたときは、パスワードを更新しましょう。
パスワードを使いまわしている・誰でも推測できそうなパスワードを使っている場合も、パスワードを更新することをお勧めします。
5. 2段階認証の設定を確認
2段階認証を設定済みの場合、この点検項目が追加されるようです。
2段階認証を設定すると、ログイン時にパスワードと、時間に応じて生成される確認コードが必要になるので、不正ログインが難しくなります。
点検が終わったらログアウト
点検がすべて終わったら、画面右上のアイコンをタップ→【ログアウト】をタップしましょう。
数分で完了するので、Dropboxをお使いの方はぜひ点検してください。
参考
Level up your security with an account checkup | | Dropbox Blog
![]() |
・販売元: Dropbox, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 189.6 MB ・バージョン: 54.2 |